[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キョロちゃんさん、こんにちは。
めっちゃ詳しくありがとーございます!!
すんげーよくわかりました!
整体は「整体」という看板を掲げてるかもしれませんが、柔道整体師という国家資格を持ってると思われます。
合せて、鍼灸師の資格も持ってるケースが多いです。
資格保有者は普通、「整体」ではなく「整骨」や「接骨」という看板を掲げるのですが・・・・。
これらは保険が適用になるはずです。
逆に資格がないと「整骨」や「接骨」という看板を掲げることは法律上、できません。
「整体」という看板になります。
そこ、せっかく資格を持ってるのに「整体」という看板で商売やるなんて珍しいですね。
なるほどー
僕はわからないから、全部ひとくくりにして、「整体」と呼んでたんですよ。
ちなみに今通ってるとこの正式名称は、○○鍼灸接骨院と診察券に書いてあります。
ちなみにググってみると、3年間養成学校に通って、そして試験を受けなければいけないという、そんな簡単ではなさそうですね。
この接骨院が開業したのが今年の1月らしく、僕が肩を痛めたのがたぶん秋くらいだったので、
「保険効くとこない!」
と整形外科に1回だけ行って、適当なこと言われて独自に(間違った)リハビリしてたのです。
痛めたときにオープンしてたらすぐ通い始めただろうから早く治ったんだろうなぁ。
長らくずっと、右肩をカバーする動作ばっかしてたため、筋力がガタ落ちで、左の方が
「全然違いますね」
と言われるほど違う・・・