忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[6465] [6464] [6463] [6462] [6461] [6460] [6459] [6458] [6457] [6456] [6455
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日調べてたら、中古マンションとか買ったら、手当として月25000円でると思った!

それは小さくない!管理費・修繕費払えるじゃん!

しかし、念の為プリントアウトしといたその資料をよくよく読んでみると、なんか月額というより年額っぽい。。。。

年間25000円?マジかよ?しょぼすぎるぞ?

今日会社来て、まず速攻で総務に電話。担当窓口に案内される。

担当者「年額です」

オワタwww

淡い期待を持った半日でしたw

それにしても、45才でうちの会社、家賃補助制度打ち切られるので、買わないとやっていけません。

住宅財形でコツコツためたお金と、親からの援助でキャッシュで買うしか考えられない。

もちろん新築とかが買えるお金は用意できないので中古で十分だ。

そういや、制度調べてるうちに、マンション買ったら会社から70万(関西圏)出るとしってちょっとうれしくなった。

引っ越し費用とかに回せるじゃん。

 
 
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]