[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
> コメントをした人 :若くないクレ子
> コメントのタイトル:若くなくて悪かったね
別に悪くないですよw
> ▼コメントの全文▼
> こんばんは。
> ここを覗くのが日課になってしまいましたw
それはそれは。
> レンドルミン、(元)彼もちっとも効かないと言ってました。
>あれ効く人いるんですかね。あ、私は試したことないですけど。
>(ちなみに私はドリエルで十分すぎるほど寝れます(・・;)
むしろ、レンドルミンが効くと言ってる人を聞いたことがないような・・!?
効くってよく耳にするのは、やっぱベゲタミンとロヒプノールかなー。
しかし、ドリエル飲んでる人初めて見ましたよ!やっぱ眠剤飲んだことないような人には効くのかな?
> (元)彼があまりに中途覚醒がひどい時、長期型(?)のユーロジンを処方して
>もらってましたが、一日24時間のうち、23時間くらい> 寝てましたよ・・・。
>寝すぎだろー!でも寝ながらご飯食べたりトイレ行ったりしてた。器用だな。
> あまりに合わなかったみたいなのでもうなくなりましたけど。
寝すぎ・・w
僕もユーロジン飲んでたことはあるんですが、そんな長く寝てた記憶はないですね。
確か普通に寝て起きて、会社行ってた記憶が。
作用時間もそんな極端なわけないし、きっと、ちょうど彼氏の体調が悪かったんでしょう。
> さぁ?(;´Д`)ノ
> というか、躁鬱と診断されたのは先週で、先生がそれ以上言わなかったらしい
>です。本人は薬かECTのせいで躁転だ!と言っていましたが私は絶対躁鬱だと
>思ってました(-"-;A
> 本人が先生にうつ病の症状しか説明しないもんだから、ずっとうつ病だと思われ
>てたみたいです。。
なるほど。診断名については、最初から躁鬱病とされるのはレアケースです。
躁期からはじまっても、それで病院行こう!なんてまず普通はならないですからね。
エネルギー充満してるし。
うつ期から通院し始めて、うつ病の治療をしてるうちに、躁鬱が発覚することが普通だと思われます。
さて、薬物躁転、ECT躁転(あまり聞いたことがない)についてですが、どちらにしろ、単極鬱の患者さんでは薬物躁転せず、薬物でも何でも、躁転してしまった人は躁鬱というのが一般的な解釈かと思われます。
僕は薬物もなんもなしで躁転しましたが。
クレ子さんが、「私は絶対躁鬱だと思ってました」って言うことは、性格上、循環気質が見えたのかもしれませんね。
wiki参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E8%B3%AA
あと、1型2型については、発症数は同じくらいらしいですが、治療に関して特に区別をしない医師も多く、そこらへんはその医師ごとのポリシーかなと思います。
> 本人には躁のときの病識があまりないのでどうしたもんかと。
それは、ボチボチと持ってもらうのを待つしかないかな。。
こことか、けれんさんとこ(http://keren.client.jp/)で紹介されてるような本をひっそりと置いといてみるとか。。
> (元)ってついてるのはちょっと前に躁で攻撃的だったときに喧嘩して別れ
>ちゃったんです・・・でも私しか居ないからボチボチ仲良くやってるわけですよ。
> そんなこんなで手を焼いておりますヽ(;´Д`)ノ
仲良いことはいいことで♪
口喧嘩ですむくらいなら、あまりひどい躁ではないのかも!?
> いやー、長々とつまらぬ話をしてしまいました。失礼(^^;;
いえいえ。彼氏が躁鬱発覚となると、とても他人事とは思えないので。