[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハネウサギさん、こんちはー 青字は引用です。
こんにちは~~w
元々、記憶力(暗記力)はある方ではなかったですが…。
鬱病相が酷かった時期のことはほとんど記憶してません。がその頃は、実験してても、些細なミスが多く、棟へ入るキーカードをいつも忘れていました。今考えるとあの当時のミスが、ありえないッス。
僕は鬱病相のときの記憶がほとんどとんでますね。ひどいときは。
新婚旅行行った記憶も、ほとんどありません。鬱だったので。
嫁は、「何にも楽しなかったわ!」と今でもいいますw
現段階で、病前ほど記憶力があるか…はよく分りません。しかし、私は記憶力で勝負するタイプの人間じゃない(覚えてなくても必要な時に調べられればいい)、と割り切り、覚えなくちゃという無意味なプレッシャーは回避してます~
後半尿意。僕は何にも勝負してないけどw覚えられないから、とにかくメモる。
自分宛とかにメールする。紙に書く。これらは日常的ですね。
さて、躁鬱でも鬱でもない知人からこの記事に関するメールが来たので紹介しておきます。
一通目
記憶が悪いことをそううつのせいにしてはいけない!!
人の名前が思い出せない・・・なんてのは、
俺の右にでるものはいないと自負しています。
毎日顔を合わせている人でさえ、かなり頻繁に忘れます。
もう・・・単語とかもあんきできまへん。
確かに記憶力が弱まってるなぁ。年だよね。
2通目
それと、記憶に関してですが・・・、確かに記憶力はなくなってきている
ものの、年とか、そういった外的要因だけを理由にするのはよくないと思い、
記憶力が減っていることの内訳を考えてみた。
1.単純に記憶力減っている。これは確か。
2.一日のうちに考えることがありすぎて、頭に残らないってのもある。
-昔は学校でやっただけで記憶に残っていた・・・と思うんだけど、
よくよく考えてみると、興味のあることが限られていたので、
ふとした拍子に覚えた記憶を思い出していたりしなかった?
たとえば、学校帰りに歩いている時、ちょっと思い出したり。
覚えよう!とおもってやってるんじゃなくて、ふとした拍子にね。
これが、今はやること・興味が多岐にわたっていて、反芻することが
ないんですわ。習慣ともいう。
3.覚える気力(気合)がなくなってきているってのもある。
-そもそも、年のせいなんかにして、「仕方ないさ」とハナから
覚える気なし。
-覚えなくても困らないものだから、覚えない。
-興味がないから覚えられないというやつがいるが、それはそもそも
甘えなんだろう。覚えようと思ったら覚える。これだけ。
どうでしょうね。
3通目
2.について、言いなおしますと、
たとえば、英単語50個覚えろ!といわれたら、
どう思うか?と。
50個を1回やっただけじゃ覚えらんないでしょ。
これが、朝と夜2回やると、少し覚えられる量が増えます。
朝・昼・夜やるともっとよくなり・・・
トイレに行くたびに30秒見直すだけで、相当効果がでます。
これと同じで、学校の勉強は、知らないうちに反芻する機会が
あって、そのために記憶に残りやすかったのかなぁって思ったわけ。
今はいろんなことに興味があるし、やることがたくさんあるので、
反芻する機会なんてないんだよなーって。
1の原因が躁鬱かどうかは不明ですが、時期的には重なっているような気はします。
3に関しては尿意ですが、ハネウサギさんの意見とほとんど同じですね。