忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1258] [1257] [1256] [1255] [1254] [1253] [1252] [1251] [1250] [1249] [1248
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キョロちゃんさん、こんにちは。


コメントをした人: キョロちゃん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/n19711030/
コメントのタイトル: のりちゃんへ
コメント本文:
おひさです^^

義兄は大変だったみたいだよ?(;^_^A
当時の事はあまり家族は話したがらないけどね。

私も仕事を辞めてから、もし離婚されたらどう生きていこうと、最近不安な日々です。
経済的に旦那に頼りきらざるを得ない今、立場は対等ではなくなったのが辛いよ。。(T▽T;)

しっかり家事してるからいーじゃないですか。

僕なんかなんもしてないから責められほーだい。

----------

のり さん、こんにちは。


コメントをした人: のり さん
コメントのタイトル: Re:のりちゃんへ
コメント本文:
>キョロちゃんさん

わかる?
私も自分の物も、ろくに買えないし、
何するのも、旦那にお小遣いもらわなあかんし・・・

まあ、おまえは、家にいるだけやろ!

って言われる始末。
その通りなんやけどさ・・・

今の主治医にも、
仕事は禁止されたわ。


働かねばならぬ男もつらい・・・

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
お久しぶりです。
女性には、ご主人との関係など様々な悩みがあるようですね。奥様方の悩みもつらいですね。。。私は男ですが、なんとか働いているのに、病気になってから、軽んじられている感じがあって、かなりつらいです。
佐々木| | 2009/06/07(Sun)17:11:21| 編集
無題
キョロちゃんさんの義兄さんは、ご主人のお兄さんですか?
ご実家が裕福で、親がバックアップしてくれたのは、義兄さんの人生にとって大きかったですね。
私は、仕事行くのしんどくて、少ない小遣いで宝くじ10枚買って「当たったら仕事辞める」といつも思っていますよ。
佐々木| | 2009/06/07(Sun)17:37:12| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]