忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1918] [1917] [1916] [1915] [1914] [1913] [1912] [1911] [1910] [1909] [1908
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜日、会社帰りに梅ヨド5Fの玩具売り場、ガチャガチャコーナーにあるドラゴンクエストバトルロードのところに行ってみました。


筐体3台のうち、1台でパパと子供が親子でやってました。

画面開くと、


「魔王降臨」


とでて、デスタムーアの地図がゲットできました!!

地図ゲットできるときというのは、プレーヤーが魔王と戦ってるときで、筐体のドラゴンの目が赤もしくは白く光るんです。


バトル中何度も通信できるらしく、その対戦だけで3枚もデスタムーアの地図をもらえちゃいました。


さあ、あとはシドーだ!!!


と思ったら、20人ほどDS持って取り囲んでんのに、誰もプレーしない・・・


そこにあるおっさんが100円玉投入!さあやるのか!?


なんとおっさん、カードを買ってるだけw


3000円分くらいのカードを買ってました。


ギャラリーのことも考えて、せめて1プレーくらいしてくれよー・・・


誰もしないので、3Fビデオカメラコーナーにいって、三脚いじってました。


しばらくしてタバコ吸いたくなったので1F出て一服して、再び5Fへ。


誰かがプレーしてる!!


さっそくすれ違い画面に設定!


遅かったか!

シドーもらえませんでした。

けど、普通にすれ違いしてた人から、「バトルロード最高!」というメッセージ付きでシドーlv1一枚だけもらいました。


最後、地下カフェ(ルイージの墓場)を一回りして帰ってきました。

ルイージの墓場、シドーもムーアも誰もくれなかった。

うーん。


まぁ、あるし、いいか。場所ビミョーだけど。


で、シドーは普通のボスでlv26まで上げて結構ポコポコオーブ落としてくれるんですが、ムーアは大変です。

右手、左手、本体とある。

しかも手にはフォースきかねぇ。

2chで見たなかでも、早い人でも4ターンかかるといってた。

僕は一人殺されたりして、6ターンもかかってしまった。


これなら、ムドーを2ターンで駆ってる方が早いかもしれない。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]