忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1] [2] [3] [4] [5
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3週間ほどでようやく「インターナショナルヘッドライナー」になりました。
クリアできない人のために、攻略の覚書きを書いておきます。


まずそもそも論として、「イベント参加基準点」を下げるのはNGです。使いません。
予め決められているノルマを達成して、次に進みます。


僕の場合は、まず課題曲が与えられたらとりあえず通しで1,2回弾いてみます。

それでクリアできるときも結構ありますが、がノルマ点に大きく届かないときもあります。


大きく届かないときは、ノート(流れてくる音)をきっちり弾いて、90%以上にしてもノルマクリアにならない場合が多いので、そこでリフ・リピーターの登場です。

イベントマネージャー→song→リフ・リピーターで起動できるかと。
リフ・リピーターでは曲がいくつにも分解されていて、「イントロ」「バース」「ソロ」「アウトロ」などにわかれています。
個別に到達してるマスターレベルを見ていきます。
低いやつからやっつけます。

練習の仕方は、
・フリースピード
・レベラー
・アクセラレータ

の3つがあるんですが、僕は大抵レベラーを使っています。

例えばマスターレベル50%の曲だったら、そのノートでちゃんと1回弾けたら57%とかに徐々に難しくしていってくれるモードです。
30回トライできます。つーか、

「もうこれ以上無理!」

って思っても30回トライしないとセーブされませんw
放置しといてもいいけどw

レベラーで、合ってるはずなのになぜか合格判定をもらえないときは、フリースピードを起動してみます。
どこがずれてるのかがわかります。
おもに、チョーキングの音程、戻すタイミングがずれてることが多いです。


わかったらレベラーに戻ってマスターレベルを上げる作業。

アクセラレータは何に使うかというと、
「このレベルぜひクリアしたいけどなかなかむずいわ」
って時。
スピードを落として練習できます。たまに役にたつ。

で、(ほぼ)全パートのマスターレベルを上げたら、本番にトライ。
1回では忘れている箇所が多くて無理かもしれませんが、2回目くらいでいくでしょう。
あとちょっとだからと本番に固執してると、なかなかクリアできなくて、結局リフ・リピーターに頼ったほうが早かったりします。
そんな感じです。
PR

昨日晩10時くらいからその曲にとりかかって、11時すぎに怒られて就寝。

3時起床も、別にゲームなどせずフルグラ食ってねる。

そしたら次、6時に起きた。だけど、早く起き上がるとまたケンケン言われるので、じっと布団の中で潜んでました。
眠たくはない。

8時になって、もうそろそろいいだろうと起き上がってリビングへ。

よめ「もしかして〇〇(子供)達行くん待ってたん?」

ぼく「別にそーゆーわけでもないけど・・・」


明らかにまた不機嫌。なんなんだよ。おれが元気だと悪いか?

で、気を取り直してロックスミス。昨日クリアできなかった曲を、リフリピーターでだいたいのところレベルMAXまで上げる。

そして本番。82000点クリアだったかな?

最高で81200点くらいまではいった。

けど、何時間もやってるともう集中欠いて、7万点台しかでなくなった。

イントロでもったいないこといつもやってる。

今晩帰ったら、イントロをもう一回リフリピーターで特訓しよう。

ところでロックスミスでギターが上手くなるかどうかって議論がありますが、僕は上達すると思います。

まぁ元々上級者にはお遊び程度のもんかもしれませんが、初級者が、とにかく

「弾いてる感じ」

を感じながら練習するのにはうってつけだと思います。

コードもあるし、スケールの意識もある。

「ギターは上手くならない。音ゲーが上手くなるだけ」

って言ってるひとみますが、実際にやりこんだんですかねぇ???

 


一昨日くらいのことですが、ランクあがりました。
 
lv6 ナショナルヘッドライナー
 
      ↓
 
lv7 インターナショナルサポートアクト
 
たぶん、次はインターナショナルヘッドライナーなんだろうなー
 
ネタバレ見てないので、楽しみです。
ピッキングのしすぎで、右手から血がでてましたww
 
 
僕の買った安ギター、セルダーST-16には本体になんと二重に保護フィルムが貼ってありました。

最初は気づかなかった。1枚だけだと思って普通にビリーっと剥がしました。

けど、しばらく使い込んでると、ピックが誤ってあたってしまうあたりを中心に、ポツポツと何やら怪しげな感じに・・・

もう1枚保護フィルム貼ってあるやーん!

その保護フィルム剥がすのは結構苦労します。

で、苦労して剥がしても、コントロール・ノブ(ボリューム等)の下に元々貼りついてるもんだから、回りから一生懸命剥がしてもそこは無理!

見た目はなんともないのですが、ノブ回す度にビニールが入ってる音がジョリジョリいうので気持ちよくありません。

amazonのカスタマレビューで見たんですが、コントロール・ノブの外し方があると。

詳しくは「エレキギター コントロール・ノブの外し方」でググってください。

ギターのメンテナンス用のクロスをノブの下側にねじ込んで引っ張り上げるんだけど、中々力がいりました。

一発では取れない。ギュリギュリと左右にゆすって外していきます。

そのうちスポーンと取れます。つーか、飛んでいきますw 無くさないようにw

そしたらそこには剥がしきれなかったビニールがこびりついてるので、手で引っ張ってとってやってください。

とれたら、コントロール・ノブをもっかい刺すだけ。意外と簡単で、ビビるほどのものでもなかったです。

これを3か所(たぶん普通のギターは3か所)やって終了。

ところで今、エレキ関係では物欲が満杯なんですが、秘密兵器のへそくりもだいぶん減ったし、今月は飲み会が2回もあるし、嫁に

「最近ちょっと買いすぎちゃう?」

とか言われてるので自制中。

欲しいもの。

・5100円のいいと評判のアンプ
・5000円弱のマルチ・エフェクター
・2000円くらいの教本2冊ほど
・バンドスコア
・メンテ用のレモンオイル

まぁとにかく、ロックスミスの称号が「ロックスミス」になるまではこっちで修業しよう。
いやしかし、ロックスミスになったら、ロックスミス2014を買うのが先か!?
アマチュアからはじまって、さっきレベル6のナショナルヘッドライナーまでたどり着きました。
 
イベントに選ばれる曲が、全部プレイ跡のある曲だなぁと思って「song」をみてみると・・・
 
51曲すべてアンロックされてました!(ロックされてる状態をみてないからなんとも・・w)
 
昨日今日と、割と早起きして弾きまくってます。
 
今日なんて今5時だけど、朝8時くらいからやってたから、9時間、休憩1時間いれても8時間くらいやってるなぁ。
 
まだあと3時間くらいはやると思う。
 
レベル最高クラスになると、称号「ロックスミス」が与えられるらしいんだけど、何レベなんだろう???
 
 
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]