忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[6492] [6491] [6490] [6489] [6488] [6487] [6486] [6485] [6484] [6483] [6482
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3週間ほどでようやく「インターナショナルヘッドライナー」になりました。
クリアできない人のために、攻略の覚書きを書いておきます。


まずそもそも論として、「イベント参加基準点」を下げるのはNGです。使いません。
予め決められているノルマを達成して、次に進みます。


僕の場合は、まず課題曲が与えられたらとりあえず通しで1,2回弾いてみます。

それでクリアできるときも結構ありますが、がノルマ点に大きく届かないときもあります。


大きく届かないときは、ノート(流れてくる音)をきっちり弾いて、90%以上にしてもノルマクリアにならない場合が多いので、そこでリフ・リピーターの登場です。

イベントマネージャー→song→リフ・リピーターで起動できるかと。
リフ・リピーターでは曲がいくつにも分解されていて、「イントロ」「バース」「ソロ」「アウトロ」などにわかれています。
個別に到達してるマスターレベルを見ていきます。
低いやつからやっつけます。

練習の仕方は、
・フリースピード
・レベラー
・アクセラレータ

の3つがあるんですが、僕は大抵レベラーを使っています。

例えばマスターレベル50%の曲だったら、そのノートでちゃんと1回弾けたら57%とかに徐々に難しくしていってくれるモードです。
30回トライできます。つーか、

「もうこれ以上無理!」

って思っても30回トライしないとセーブされませんw
放置しといてもいいけどw

レベラーで、合ってるはずなのになぜか合格判定をもらえないときは、フリースピードを起動してみます。
どこがずれてるのかがわかります。
おもに、チョーキングの音程、戻すタイミングがずれてることが多いです。


わかったらレベラーに戻ってマスターレベルを上げる作業。

アクセラレータは何に使うかというと、
「このレベルぜひクリアしたいけどなかなかむずいわ」
って時。
スピードを落として練習できます。たまに役にたつ。

で、(ほぼ)全パートのマスターレベルを上げたら、本番にトライ。
1回では忘れている箇所が多くて無理かもしれませんが、2回目くらいでいくでしょう。
あとちょっとだからと本番に固執してると、なかなかクリアできなくて、結局リフ・リピーターに頼ったほうが早かったりします。
そんな感じです。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]