[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 同じ感性の私達
コメント本文:
以前からhebosugiさんとは、感性が似ていると感じていましたのよ、私。
春樹も好きだし!
きっと同じような映画やドラマ、小説を読んで感動したり、ないたりするのですわ!私達!
なぜか屈辱的な気分になるのはなんでだろう・・・w
コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: ☆私の第3者評価☆
コメント本文:
私は杉本彩、泉ピン子タイプではありませんわ!
よく言われるのは、芸人の友近に似ているといわれます。
若い頃は、これでも「中山美穂」に似ていると言われてましたのよ☆
ネットではなんとでも言えるからねぇ・・w
コメントをした人: あや* さん
コメントをした人のURL: http://ameblo.jp/aya-quae/
コメントのタイトル: メリット???
コメント本文:
人生経験が豊かになるから、お勧め?ということ?
いえ、共学がうらやましくて仕方ないから、書いてみたまでですw
------------
コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 男子校のホモ
コメント本文:
男子校の同性愛を超耽美な形で書いた漫画としては、今、京都の大学でマンガ学部の教授をしている漫画家、竹宮恵子の「風時の詩」(フランスの上流家庭の子息が入る全寮制の学校(中学校くらい)で繰り広げられる、美少年を巡るホモな関係のマンガを学生時代むさぼりよみましたが。あれは、ランボーレベルの名作ですね。マンガの粋を越えています。
シラネー
ところで、hebosugiさんは、その道に走ろうとしたり、誘われたことはありますか?
走ろうとしたことはありません。
でも、昼食時やたらと顔を近づけてくるやつがいてきもかって、後からそいつがホモだったとわかったことはあります。
コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントをした人のURL:
コメントのタイトル: 読売新聞・人生相談 他人事に感じられない記事発見
コメント本文:
★午前中ヒマだったので図書館で読売新聞を見に行きました。そしたら、他人事とは思えない記事が・・・。30歳代の女性。育児休業中です。夫は長男で同じ敷地内の隣家に義父母が住んでいます。
義父母宅には、近所の義弟夫婦が毎日のように2歳の子を連れてきて、入浴させてから帰宅しています。義母はその子と同じように、私どもの子の世話をしたいのです。私どもの生活にも干渉したがります。
夫からやんわりと、義弟夫婦とは子育て方針が違うのだと伝えてもらいました。「何かあったらお願いするので静かに見守ってほしい」と夫を通じ何度も頼んでいます。しかし義母は孫のことを何もかも把握していないと嫌なようで、思い通りにならないとヒステリーを起こします。私どもの考え方こそおかしいと義父母に言われ、困惑しています。
この問題のため、今は義父母と絶縁に近い状態。家のローンも残っていますが、思い切って転居したものか、我慢すべきか。八方ふさがりで息が詰まり、毎日悩んでいます。(東京・S子)
~回答~
隣に家を建てた長男の妻が働いているとなれば、義父母が「孫の面倒を見るのは私たちね」と勝手に思い込んでも不思議はないかも。張り切りすぎて度をこし、拒絶されて逆ギレしちゃった、という感じでしょうか。
過干渉なたまらない親ではありますが、役に立ちたい思いが、過度の口出しになっちゃう人たちね、くらいに思って、あえて悪意にとらない方があなたがラクかもしれませんね。
★そうですわよ!!
長文読めないw
3行で。
嫁が新しい歯ブラシにかえてくれたんですが、硬すぎて歯茎から血がでる!
そのことを嫁に言ったら、
「あんた硬い方が好きって言ってたやん!血が出るのは歯茎が弱ってる証拠やで!あと3本買ってある!」
なんとあと3本も・・・
ヨワヨワ歯磨きでごまかすしかない。