忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[3907] [3906] [3905] [3904] [3903] [3902] [3901] [3900] [3899] [3898] [3897
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

社内の電子電話帳で、所属や名前がわかれば役職が調べらます。つーか、調べようとしなくても、メール出そうとしてOUTLOOKで名前候補出したらそこにもう、役職書いてるから目に勝手に入ってくる。


後輩がもう課長になってたりするとやっぱなんかちょっと悔しいですね。


ちょっと上の先輩がもう部長とかも結構いる。


課長になってから発病したら、同じ短時間勤務でもベースが全然違うから生活がずいぶん楽だったのになぁ。

とかうらめしかったり。


いやしかし、課長になるには最低でも10年くらいは勤続年数いるだろうから、躁うつの種もってりゃ、確実に課長になる前に発症するな。課長代理ってポストもあるけど、これも難しいだろうな。


代理になれたら、手当がついて月あたり5万円も違う(らしい)のに。


ところで今の時代、大卒内定率が6割切ってるとのことで。


氷河期にしてもひどいですよね。


アホ大だと、どっこもいけない勘定になりますよ。それなら高卒で手に職をつけたほうがいい。


うちの家計が苦しい時期は、長男が大学出るまでだろうな。

あと12年くらい?一番きついのは、大学時代かなぁ。運良く国公立行けたとしても、授業料50万くらいかかるんじゃなかったっけ?奨学金でいってくれ!


長男が大学のときは、娘は4つ下だから、まだ中学高校か。公立ならそんなにかからんかな。


娘は大学とか短大とか行くんだろうか?うちの嫁は短大出てますが、バカ短大です。


とにかくいなかを出たい一心で、京都の短大に入ったそうです。


光華女子短大ってとこで被服科があったからそこに決めたそうですが、なんにも役にたってませんw


まあ僕も大学で精密工学科だったんですがIT産業に入って、なんも役にたってませんが。


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
いやいや、光華女子短大の悪口を言ってはいけませぬ。
うちのチビ姉ニャンは、光華女子短大併設の光華女子高校卒です。
仏教系の学校なので宗教の時間があるんですが、何を教えるのかなぁ、と思ってたら、原始仏教。
お釈迦さまは、別荘で生まれた、とか、タカがスズメを食べるのを見て、心を痛められた、とか
 あと、日本文化の時間もあって、活け花とかなんですが、チビ姉ニャンは茶道を選びました。 その理由は、お茶菓子が食べれるから。あ~ぁ
 なかなかユニークな高校でありました。
お母ニャン| URL| 2011/08/25(Thu)21:18:44| 編集
無題
すぐ近くに住む同級生(公務員・男)から電話がかかってきた。
私が今、仕事をしてないことは知っていた。
産休要員で私の資格をもつ人間が10日以内に必要だ。産休要員は常に不足していて、定年まで、たぶん、ずっと連続して仕事はある。残業なし、月15万。 月15万が、いかにも「いい給料やろう」、というふうに強調していた。
おまえ、なんぼ給料もろてるんや!!中途採用やからいうて、バカにするな!!
(といって、フルタイムどころか、パートすら働けない私でありますが・・・。 先日の診察の時、当面の私の夢は、パソコン教室にいって、写真加工の方法が習いたいんだ、と言ったら、主治医がほっとしたような顔をしていた。主治医としても、あんまり大層な夢を語られても困りますよね)
お母ニャン| URL| 2011/08/25(Thu)21:37:53| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]