[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
火曜にアモキサンを減らした(250mg→200mg)ので今日で5日目になりますが、今のところ変調はないようです。
しばらく200で様子見か。
前から存在は知っていた「POD野郎」
何かっていうと、iPodに入っている曲を、的確な曲名でPCに取り込んでくれる、場合によってはとてもありがたいアプリです。
で、気が向いたので使って見たのですが、iPodを認識してくれて、songsまでいけるんですが、チェックボックスが無数にあって、
「全曲選択して取り出すのってどうやるの???」
と思った次第であります。
ググった結果、曲のところで右クリックで、「全曲を選択」が出ることがわかりました。
きれーに、ipodの曲が全部吐き出されて爽快。
やっと錬金レシピが50%になって、「レシピソムリエ」の称号をもらった。
MMO並みの廃人ゲーだな・・・
将棋の腕が落ちてそうでイヤだ。
今朝4時ごろ、右目に何かが突き刺さるような痛みで飛び起きました。
なんかが入ったのか?
ととろうと思うが、わからない。
アイボンみたいなのがあればよかったが、あいにくうちにはそんなのない。
だから洗面器に水をいっぱい入れそこに顔をつっこんで目をパチパチした。
そしたら激烈な痛みからは解放され、なんとかもう一度就寝することができた。
で、8時ごろ起きてもまだなんかゴロゴロ痛い。
明日はプールだ。
なんとかしないといけない。
個人の眼科なんて日曜日にやってないので、市民病院に電話。
そしたら、「成人病センターならやってるかも?」
って言うので電話してみたら眼科の先生いるって!
行ってきました。
結局、まつ毛が目の奥に入り込んでました。一本。
それで目薬もらって終了。
しかし、病院は高いですね。
紹介状なしだと初診料が2000円くらいとられるんですね。しらなかった。
4000円もしたよ(涙)
今日はいつもとちょっと違う夏祭りで、盆踊りとかがある予定だったんですが、豪雨で大惨事。
自治会館に非難して、しばらくして小雨になったので、長女の歌(幼稚園児の歌)はビデオに収めることができました!
その後、自治会館2Fにみんな密集して、
「これは新型インフル密集地帯じゃないか?」
と恐怖。
また雨が止んで盆踊りは中止でビンゴゲーム。
長男と長女がビンゴゲットして、定規セットとセロテープをもらってきました(しょぼいw)
なんかビンゴやってるときちょっとしんどかったので家帰って熱計ったら
36.5度。平熱35度台の僕には微熱だー!!
新型インフルじゃあありませんように!!!