忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[669] [670] [671] [672] [673] [674] [675] [676] [677] [678] [679
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえずの目標、2週間の半分、1週間を消化しました!


ビリーズブートキャンプは、7日間で構成されている短期集中型のプログラムです。


とは言っても、実際7日間で目に見えるほど痩せれる人なんていないでしょう。


僕の場合、これやり始めてから、食う量も油断して多くなり、あんまり痩せませんでしたw


開始から比べて、1kgだけ痩せました。


でも、腹筋やら、腕の筋肉やら、色んなとこに筋肉がついてきた気がします。


体重計に付属の体脂肪率計は信用してないので計ってませんが、体脂肪率、ちょっと減ってるんじゃないかな?


1,2日目 基本プログラム ・・・楽しい!、けどきつい!

3,4日目 応用プログラム・・・これも楽しい!けどきつい!

5,6日目 腹筋プログラム・・・楽しくない!苦しい!

7日目   最終プログラム・・・楽しい、なんか楽!いつもより短い感じ。


毎日1時間くらい、ビリー隊長の命令を聞くんですが、7日目の最終プログラムだけは、30分くらいで済んだような・・・


腹筋プログラムはきついだけでおもんなかったです。

でも、他の日は、きつくっても、ビリー隊長の叱咤激励で楽しくやれました。


激しい動きのとき、靴下はいてても脱いでもすべりまくるのがちょっとなー

畳でもカーペットでもいっしょだった。

ヨガマットでも買えばいいんだろうか?

PR

もう1週間くらい前のことなんだけど、なぜかブログ書く時間帯になると忘れてしまっていて、書けませんでした。

今思い出したので書きます。


義弟2は、交差点でチャリに乗っていたところ、信号青なのに、左折の車に当たられ、鎖骨?を骨折しました。


義弟2は美容師です。その右肩です。

治らなくて上がらなくなったら商売終わりです。


とりあえず急患で近くの病院に運ばれ、緊急措置されたそうですが、後に正式に整形外科医に診てもらい、手術が必要ということになりました。


くっつくにくい部分なので、とりあえず手術してみるけれども、それでダメな場合、腰あたりから骨を移植するらしいです。


とりあえずの手術は、一応成功しました。全身麻酔です。

全身麻酔は僕はやったことがないんですが、めっちゃきついそうです。


で、保険の話なんですが、損害は全部相手に請求できてよさそうなもんですが、

どうやら、給与治療費しか請求できないと。


義弟2の場合、美容師で、店を出しているため、店の家賃とかもかかっています。

代わりにカットできる人は、まだ見習い!って感じの女性が一人いますが、こなせる量が半減以下になるので実質家賃は損です。


それに、信用の問題もあります。

これを機に、別の美容室に変わられたら・・・


小さな規模の美容室で、お得意様だけでなりたってるようなもんなので、死活問題です。


ここまでは保険もみてくれないよなぁ。。


概算で、60万は損だと。


自営って、保障がないからやっぱ大変。

是非写真アップしてほしいわ

byおじゃる姫



ゴールドマンクリニックの技を私も是非見たいので患部の写真をアップしてほしいわ!

抜糸の日、金男が「こんにちは」と言うやいなやプチプチっと抜糸があっというまに終了しました!

抜糸は無料。溶ける糸とか使ってくれたらいいのに。タク代かかったよ。

あまりに寒くて歩く気しなかったから。1メーター。



私がいた形成外科でもくり抜き法は2針ほど縫合していたことありますよ。縫合したほうが傷の治りが早いし、表面が綺麗になっていましたね。



ほー。金男のやり方はそうイレギュラーなものじゃないのか。安心しました。



写真、アップします。



鼻下の方はやっぱ鼻とか唇とか映って個人情報漏洩なので、耳下のを。



iphoneで撮ったので、そんなに画質はよくありません。



(つーか、でかさがめっちゃマチマチですねw)



術前(赤く囲んだホクロが、除去対象です。直径3~4mmのホクロ)
躁うつ病で気分が上がったり沈んだりでgdgd-術前

術後2日・・ちょっとぐちゃぐちゃになってますねー
躁うつ病で気分が上がったり沈んだりでgdgd-術後2日

術後10日・・・まぁ、わりときれいなもんです。


躁うつ病で気分が上がったり沈んだりでgdgd-術後10日

ちょっとしたでかいニキビをつぶした跡と、大して変わりありません。ホントホント。



っが!、まだ多少グチュグチュしてて、それは金男曰く、まだ1、2週間くらい続くだろうと。

その間は、雑菌等から保護するために、キズパワーを張り続けなくてはなりません。



耳下はまったく目立たないんだけど、鼻下は目立つし、キズパワー剥がれやすいのでいやんな感じです。



これからホクロを取るって人は、数週間、キズパワー貼っとかないといけないことを覚悟しといたほうがいいです。



レーザーなら1週間くらいでとれるのかな?でも、レーザーってどうせ再発しやすいし・・



奥さんとのやり取りが

byおじゃる姫

受診するより早く薬の調整できているような感じですね。アモキサン50mgでダウナーか~。
ヘボちゃんの場合は声のトーンで薬が決まるのね。さすが、奥さん、ヘボちゃんの落とし方をよくご存知だわ。


受診まで待ってて躁転したらアホですからねw

自分の身は自分で守らないと。


そう、声のトーン、張り、しゃべる量ですね。


ツッコミが多くなる。でかい声でw

無題

byゆうな☆

ありゃりゃ。安さにひかれてビクターのエブリオ買っちゃったよ。ういん7でちゃんと焼けるかな?心配になってきました。私の拙い技術でなんとかなるかな?(泣)


今のエブリオもtodファイルなんですかねぇ?

僕のは、もう1年以上前に買ったやつです。


まぁ、Powerproducerが起動しなくても、最悪DVD Flickとかがあるわけだから、なんとかなるでしょう♪

DVD Flickの方が画質よかったですよ。恐らく。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]