忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[645] [646] [647] [648] [649] [650] [651] [652] [653] [654] [655
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、帰ったら家の前にプジョーが止まっていて、美容師の義弟が子供連れてきてました。


美容師なのにプジョー?


とかお思いかもしれません。


が、どの世界もいっしょかもしれませんが、独立して成功したらやたらリッチなんですよ。


義弟は最初はとあるチェーン店の店員→そっから何年かかけて店長になって、しかし激務のわりに薄給。


店長なのに、まだ親から月十万くらい支援してもらわないとやっていけないくらい。


なんか、怖い人の絡んだチェーンらしくって、抜け出すことが超大変だったみたい。


逃げたら実家まで追ってくるって。


でもなんとか3年前くらいに逃げ出すことに成功して(円満なのかどうかはしらない)


無事独立。固定客もひっぱってこれて安定ってことになってます。


客単価が高いから、スタッフ一人雇ってるけども、一日2,3人客くれば採算取れるそうです。


というわけでリッチなので、夕食にピザをおごってもらいましたw


金は、高いところから低いところへ流れねば!


子供は一歳9ヶ月のかわいいさかりで、もう可愛くてしょうがないと本人も言っています。


ただ、僕が帰宅するまではキャーキャー言って楽しそうに騒いでたのに、僕が現れたとたん、静まりかえって、義弟に抱きつき、しまいには寝たふりまでする始末w


かわいそうなので、ピザくるまで2Fに待避してました。


そしたら途端に、


「アンパンマン!」


などなど叫び声がw


(BSでアンパンマンやってたんです)


ピザきたので呼ばれて下いきましたが、その子(アンちゃんっていうんです)は食べるのに夢中で、結構僕がいても大丈夫でした。よかったよかった。


8時くらいになると、写真もとらせてもらえるようになりました。ちゃんとピースするんですよ♪


しかし、なんか臭い臭いが・・・


アンちゃん、うんこしたやろ!


義弟はうんこは替えれないので、嫁の出番。


見てましたが、うちの娘のときを思い出しました。なつかしい。


うちの娘、6歳だから4年前くらいはおむつしてたんだなぁ。


あと、アンちゃんは、乳首であればなんでもいいようで、義弟のおっぱい吸ってましたw


夜中起きたときとかに、よく吸うそうですw



躁うつ病で気分が上がったり沈んだりでgdgd-アン


僕、もう一人の姪(3歳くらいだっけな?)にも恐れられるんですよ・・・


子供好きだからだっことかしたいのに、絶対させてくれない。


なんかオーラでも発してるんだろうか・・・



ああ、そういえば、義弟の手の爪が黒くてめっちゃ汚かったんですよ。


なんで?って聞いたら、カラーリング剤が入ってきて、とれないらしいです。




--------------------------


ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
PR

ベゲタミンAを、毎晩3錠から2錠に減薬しておよそ一週間になります。


問題なく眠れているので、さらに減薬することにしました。


でもちょっといきなり2錠から1錠は怖いと感じたので、ピルカッターで割って、1.5錠にすることにします。


というわけで、昨晩1.5錠で寝たんですが、いつも通り中途覚醒はあったものの、十分眠れました。


これでまた一週間ほど様子見ようと思います。


書くのが遅れたんですが、この間産業医面談がありました。


やっぱいつも通り、いつまでも4時間勤務でいることをチクチクといじめられました・・w


産業医も、仕事とはいえチクチク言うの、楽しくはないだろうなぁ。


なんか前向きに答えないとしょうがないので、


「眠剤を減薬して、朝起きれるように調整したいと思います」


って答えときました。このベゲAの減薬を念頭に。


2錠だと、会社ある日は11時に目覚ましがなるまで爆睡。

会社ない日は5時くらいの中途覚醒でゲームに向かっていく。(それでも7時間は寝てる)


今朝の1.5錠、仕事の都合上、ちょっといつもより早く出社しなくちゃいけなくて、10時45分に目覚ましかけましたが、10時15分に自分で起きれました。気持ちの問題かな?


でも、15分早く家でたのに、予想した時間に電車なかったから結局いつもといっしょの時間になってしまった!(涙)


ベゲA0錠にまでしたら、毎朝フレッシュに7時8時に起きれるようになる気もする!

がんばれ減薬!


そうそう、チクチク言う産業医ですが、うちの会社との契約が今年度末で切れるらしく、更新するかどうかはまだわからないとのこと。だから、人が変わるかもしれない。


変わって、

「ずっと4時間でもいいよ。毎日来れるのが一番!」

って言ってくれる人キボンヌ。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

久々に曲を追加したので、PCでitunesと同期させたら、iOSを4.3にUPDATEしますか?とのダイアログ。


「するよ!」


って続けたら、


「購入したアイテムで、itunesに転送されてないものがある。続行してもよいか?」


とのこと。


(何故かitunesが英語版になってました。なんで?)


確かに、「購入したアイテム」欄、空白なんです。


このまま続行したら、購入したappが全部また手動で入れ直しになるのか!?!?


と思いつつ、「購入したapp」をitunesに移す方法を考える。


itunes上のiphoneを右クリックして、「購入したアイテムを転送」


ってやったら、一瞬で終了して、転送されてない。


エラーメッセージの出ないエラーみたいなもん。


なんたらかんたらとググって、


コンピュータの認証」が怪しいとわかる。


メニューバーのstoreから、「このコンピュータの認証」をクリック。


すると、apppleID とパスワードを聞かれます。


はて、appleIDとはなんぞや???


applestoreからapp購入するとき、パスワードはメモ帳に書いてあるからコピペするけど、appleIDなんて聞かれたことがない(少なくとも記憶にはない)からわからない。


そんな同様の事象でお困りの方は、

http://store.apple.com/jp/help/apple_id#apple_id_060

ここ見るといいかもしれない。


でも、僕はここでは解決できませんでした。


うーん。うーん。と15分くらい悩んだ末、そういえばiphoneのApp Storeに手がかりがあるんでは?

と思いつきました。


APP Storeの、「おすすめ」の、一番下までスクロールさせて、「アカウント」がAPPLE IDです!!(SMS/MMSのメールアドレスです)


なんでアップルのサイトででてこなかったかはわかりませんが・・・

そのメアドも入力試したはずなのに・・


パスワードは、いつもappをDL,購入するときに使うものです。


これをitunesに入力して、正しくPCが認証されると、


「購入したアイテムを転送」


が正しく機能します。


結構時間かかりました。10分くらいかな?


それが終わってから、iOS4.3のダウンロードが始まりました。


すぐ終わるだろうとタカをくくっていたら、なんと20分近くもかかるっていうんで、PCつけっぱで寝ました。


中途覚醒時に2階まで上がって、続きをやりました。


眠剤効いてるので、何やったかさだかではありません・・・w


ただ覚えてるのは、アプリの入れ直しは必要なかったということです


だから、appleID必死に探し出して、コンピュータと同期させなくてもよかったかも?ってこと。


(同期させずに続行させて入れ直しになっても責任は持てませんが)


設定から情報って見ると、iOS4.3とちゃんとUPDATEされてます。


アイコンの配置とかも狂ってないし、よかった。


で、iOS4.3って何がよくなったの??って話しですが、

それはこちらをお読みください。

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/10/017/index.html


直接関係するのは、safariが最大2倍の速度になったとのこと。

ちょっと触っただけですが、

「うーん、速くなったような気もするな!」

くらい。


まぁ、UPDATEしないよりした方がいいでしょうが、必要ない人は無理してUPDATEしなくてもいいかと思います。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

昨日は、こどものサッカーの、サッカーカーニバルでした。


地震の影響を全く受けず、予定通り開催されました。


リフティング大会、ミニゲーム、PK戦、ドリブルコンテスト、アウトボールなどなど


リフティング大会見たかったので、僕も、嫁と長女といっしょに、朝の8時半から出発しました。


リフティング大会は、二人でペアになって、まずは一分の練習、5分の本番、交互に、相手の回数を数えてあげるというシステム。


うちの子(小4)は、最近リフティングが上達してきて最高記録70回くらいなので、50回超えを期待したんですが、5分という限られた時間、そして窮屈なスペース。という条件の中では26回しかできませんでした。


組んだ友達は18回だと。


同じサッカーチームに、コーチの娘(小4)の風音ちゃって女の子がいて、その子がめっちゃリフティング上手いんですよ。前から知ってたんですが。ちゃんと、右左右左と、小刻みにリフティングします。


4年では優勝候補の一人だなと思っていたんですが、やっぱ200回超で、たしか2位に食い込みました。


女の子なのにすごいなぁ。


そういえば、バレンタインのときにチョコを散布したおかげで、昨日は帰り際、風音ちゃんにはホワイトデーのお返しの嵐が!両手いっぱいにプレゼントをかかえていました!


ところで僕も最近、リフティングこっそり練習してるんです。

長男とサッカーやってるときにちょっとした合間を縫ってですが。


僕のサッカー歴は、小学校3~6年だけのたった4年間で、当時も太ももメインのリフティングしかできなくて、100回いかず、70回くらいだったんですが、今、インステップだけのリフティングを練習しています。


この前まで10回いかなかったんですが、最近14回に記録を更新しました。


ただ、右足しか使えないので厳しいですね。左練習しないと。


左右で、風音ちゃんみたいにリフティングできるようになりたい!


ミニゲームは、コート移動が多すぎて、見れませんでした。


PK戦は見れました。結構二人で練習もしてるんですが、うちの子はどうも正面に蹴ってしまうクセがあるので、正面に蹴るだろうなぁ・・・と思っていたら、案の定、真正面に蹴って止められてましたw

あんなにゴール広いのに!吸い込まれるようにキーパー向かって蹴ってしまう気持ちはわからなくはないけど・・


あと、せめて球に威力があればいいんだけど、どうやったら速い球蹴れるようになるんだろう?

僕もそれほど速い球けれないので、教えられません。


そしてお昼休み。お弁当持参です。


おにぎりいっぱい食べました。


もう見るのは飽きたのでやめて、ショッピングモールに行きました。


メインの目的は、長女の卒園式に履いていく僕の靴を買うためです。


今、茶色の靴履いてるんですが、やっぱ卒園式は黒だろうと。


ビジネスシューズは、履き心地重視です。見た目も重視ですが。


見た目のダサさとかは僕はあんまわからないので、嫁に候補をいくつか出してもらって、履いて歩き回って、足が痛くないかどうか確かめるっていう作業。5000円くらいで、結構いい靴ありました。


7000円で、めっちゃ履き心地のいい靴があったのでそっちがいいといったんですが、


「ダサい」


との理由で却下されましたw


あと、長女へのホワイトデーのお返し。


さんざん悩んだあげく、プラスチックの半透明のキラキラの宝箱になりました。820円也。


嫁は、なぜか88円のブラックチョコ板2枚。


3時に長男を迎えにいって、そしたら、久御山高校の部員らがいました。


バスに乗って帰ったみたいなんですが、一部バスに乗り遅れたみたいで、ヒッチハイクしてました。


でも、死角だったんです!30mほど通り過ぎてから気づいた!


乗せてあげればよかった!


「選手権出たん?」


とか話しできたのに!


帰ってきて鏡みたら、僕の顔、真っ赤でした。

日焼け。日中日が結構照ってたので、日焼けしました。

ホクロ除去跡には日焼け止め塗っていたんですが、他は塗ってませんでした。


焼けやすいんです。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

まず金曜日ですが、大阪駅近郊のビルに勤務していて、2Fだったのですが、かなりグラグラ揺れました。


最初「めまい?」と思ったのですが、周りを見回してみると、


派遣さん「○○さん、揺れてるますよねぇ?」


揺れてるわ!


即座に社内のテレビを付けました。


やってるやってる地震速報。


で、津波が3時30~40分くらいに来るって予報もやってました。


しかし、津波、こんなに激しいなんて・・・


まさかと思いました。


うちの部署からは仕事の性格上、東京出張も多いのですが、東京出張組がかなり多い日でした。


上司も出張中。でも電話つながらない。課長代理に繋がりました。


新宿にいるけど、動けないと。今から宿探すと。


結果、宿は見つからなかったけども、駅で一晩くらして、朝5時半にそっこーで新幹線の指定席とって大阪に帰ってきたそうです。渋谷に研修に行ってた同僚もだいたい同じ模様。


僕に直接でた影響は・・・ほとんどありませんでした。幸いなことに。

帰りの電車乱れてるだろうなーと思ったんですが、発着ホームが変更になっただけで、遅れは生じてませんでした。


しかも、嫁なんて、家にいたのに、全然揺れに気づかなかったと。

なんと!

大阪より震源地に近いのに!家!


ただ、その後のニュースの嵐でことの深刻さを知ったみたいで、元々僕は関東で就職して長男も幼稚園でるまで関東にいたもんで、そのときの友人に嫁はメールを送っていました。


つーか、そもそもメールが届きません!

僕もiphoneから嫁宛に3時すぎに


「大丈夫?」


ってメールしたんですが届いたのは晩7時すぎ。


関東の知人からメール帰ってきたのは翌日でした。


新京成線 八柱 に住んでいて、千代田線 綾瀬で歯医者勤務してた方は、徒歩で松戸までいったらなんと奇跡的にタクシーが拾えたそうです。乗り合いで乗ったそうですが。

それで家まで帰って子供と会えたそうです。


旦那は歯医者で寝泊まりしたそうです。


また、僕の隣の家だった一家は、奥さんの実家が青森で、未だに連絡がつかないそうです。


当初、その日、死者行方不明者は、3桁いくぞ・・・


とか思ってたんですが、被害はそれどころではなかったですね。


5桁って!


つーか、原発怖い。メルトダウン怖い。


一足先にあの世にいっちゃったキヨシローは正しかったんだ。


放射能は、いらねー。牛乳を飲みてぇー♪

(by ラブ・ミー・テンダー)


官房長官は見てるとめっちゃ仕事出来そうな人で、一般の会社に就職しててもめっちゃ出世しただろうと思うけど、原発のことはまだまだいっぱい隠してると思う。


放射能の影響は、すぐにはわからない。


これを機に、関西電力とかでもいつか原発止めるでしょうね。


日本の電力の3割ほどが原子力でまかなわれてたそうだから、70%でやっていかないといけない。


節電だ。まずは。


常時付けてるPC、落とすことにしました。

夜は、嫁も早く寝るように言いました。


あとは募金ですよね。

それくらいしかできない。


募金詐欺には出会いたくないから、信頼できる筋を通して募金したい。

これはちょっとまた調べます。


子供達のストレスは・・・テレビが見られないこと。。。

こんなときに不謹慎かもしれませんが、民放みんなこぞって地震報道ばっかせずに、2局くらいはバラエティーを初めとする娯楽やってくれてもいいのかなぁと思います。

テレビ東京って強い。


うちの地方放送局も独自に戻りましたが、いかんせんコンテンツがない。。

--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]