忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1311] [1312] [1313] [1314] [1315] [1316] [1317] [1318] [1319
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

財布があったよ!!!


与信系に電話したり、会社の総務に電話したり、銀行行ってキャッシュカードの再発行お願いしにいったり、家の管理会社にカギ交換の値段聞いたりなんだかんだ忙しかったんですが、さっき、警察から電話がありましたよ!!!


内容を確認したけども、


・保険証

・免許証

・家のカギ

・キャッシュカード

・現金


全て残ってる!


なんていい人なんだ!


昨日は、「選挙なんていかなかったらよかった」と思ってたけど、行ってよかったですよ。

いい勉強になった。民主圧勝したし。あべ涙目。


ちなみ情報・・・嫁によると、僕はやっぱ財布落としたのは生まれて初だそうです。

ちなみ情報その2・・銀行には金入れてないと思ってたけど、なんと嫁が僕の生命保険の受け取りに使ってたようで、入院保険金が一時期50万くらい入ってました。

PR

ハネウサギさんこんにちわ。財布紛失の件、とりあえず気持ちは落ち着いたので花火参加してきました。

>Mはっけ~ん!

はっきりMですw


>この中の用語ほぼ理解できない、理系の中の文系より生物専攻のハネウサギでした(笑)

ただの自作ヲタのたわ言なのでスルーしてくださいw

病相がでてないときは、あんま躁鬱に思いをはせることがないので、関係ないことを書いてしまいますがご了承をw


>安定が続いてらっしゃる様子。
>睡眠時間は、結構安定している今の私も、何気に結構ばらついてますよ~(苦笑)。
>3~9時間で推移が普通です。→私。

ちょっとハネウサギさんに質問なんですが、3時間睡眠とかのときでも投薬変更なしですか?

僕は今のところ6時間以下が2日連続だったら連絡しろと言われてます。

(アモキサンを減らされるに決まってて、別にそれはかまわないんだけども)

ちなみに今日は6時間ちょい睡眠です。ちょっと上がってるかな。


>PCトラブル、おつでした~(^^)

結局あの記事書き終わった後も、不安定さが残っていて、もうむかつくからtrueimageという、過去のある状態にパーティションごと戻すアプリで、OSのクリーンインストール直後の状態に戻しました。

最低限の設定だけしました。itunesは後回しかな。PCつながなくてもいい(iPodの)充電器持ってるし。

プレイリストはエクスポートしまくったし意外と簡単なのかも。

財布落とした・・・鬱だ死のう


PCの調子がよくなって、近所と花火やるから買いに行くついでに選挙に。自転車で。


いつものようにジーパンを履いてないのが大失敗だった!

ゆるいハーフパンツではダメだった!!!


まず投票会場に行って、思った場所に見当たらないからうろうろして、そこらの人に聞いて教えてもらって選挙して、花火売ってるところに行って、700円のを買おうとしたら財布がなかった!


なに!?


とりあえず家に電話。「ないか?家に?」「ないわ。何?なくしたん?」


ああーーー


もう一度同じ道をゆっくりクロールする。ない。投票所でも花火屋でも聞いた。ない。

とりあえず警察に遺失物届けだしてきた。


入ってた金額もおれにとってはでかかったけども、免許証保険証が痛恨すぎる!

クレジットカードは幸いとりあげられてるので入ってない。

キャッシュカードは入ってたけど、金入れてない。


財布落としたのなんて、記憶にある限りでは1回あるかないかくらいなので動揺。


もう、花火なんかする気分じゃないので調べまくりました。


とにかく、

・運転免許証、保険証でサラ金から金を悪意に借りることはできるが、弁済責任はない。

http://www.fcbj.jp/comment/comment/index.html 本人申告コメント制度を使えば、未然に悪用は防げる。


ことを確認しました。

本人申告コメント制度は、明日の朝10時にならないと電話があかないけど。

時系列で書きます。


「ファン壊れた。余ってるグラボくれー」と嘆願した知人から、グラボが届く。基盤みてもそっくり。同じLEADTEK製。僕のは2年以上前のgeforce6600GTですが、似てる。けど、確か記憶では、そいつは金持ちだから6800Ultraだったような。


適当にドライバ再インスコするけども、やっぱ6600GTから表示が変わらない。なんか残ってるのかな?ドライバークリーナーで掃除してから再インスコ。表示は若干変わったけど、やっぱ6600GT。


そっか。6600GTやったんや。


あれ?インターネットに繋がらない!


とりあえず端子確認。無線LANコンバータ(USBタイプはどうもヘビーに使うと不安定なので)のLAN穴の点灯と、PCのLAN穴の点灯を確かめる。問題ない。


コマンドプロンプトからipconfig /all なんもでない。


むかつく。ルータがおかしいのかもしれないし、とりあえず切り分けるためにUSB子機を準備。


USB子機からは繋がる。おっかしーなー。コンバータ壊れた?いや、


ipconfig でなんもでない?


イーサネットを認識してないのでは?開いてみてもなんも無い。デバイスドライバからみても。


きっとドライバクリーナーが余計なドライバまで消しやがったんだ。入れなおそう。

LANドライバを入れなおす。無駄。


それやったらLANカード違うの出してきたら早いんちゃうの?

前のPCからLANカードだけ外してきて刺す。

ドライバを自動で見つけてくれない。こんなのCD必要だった記憶ないのに。

そのうちブルースクリーンで起動不可に。外す。IRQとかか?


ここでアジアカップの時間になったので一旦終了、そして寝る。

みなきゃよかったつまらん試合。


今朝起きて、trueimageでクリーンインスコの状態に戻す(もちろん現状も保存)。


そしたら、コンバータ経由で、ping,tracertはwww.yahoo.co.jp に飛ぶというのに、ブラウザで開かない。

USBだと開く。えーーー。ソケットがどうのこうのいう問題???


うろうろ見てみたら、ドライブの中に、「driver2」というフォルダ発見。

中には、イーサネットドライバも!

これ当てなおしたら治るんちゃうん?


じゃあクリーンな環境じゃなくても、現環境でやってもいいやん。

ってのは、普通たいがいのアプリはOSドライブに入れてないんですが、なぜかitunesだけは入れてしまっていたのです。それの移動がめんどくさそう。


そして現環境に戻してイーサネットドライバ当てて、無事、解決いたしました。


ついでに、前の家で使ってた10mくらいのウルトラフラットなきしめんLANケーブルも、ルータ付属の新品に換えときました。


#トラブルは楽しい←まぞ

今日はまだ完全に復旧していないPCトラブル(ネットワーク関係)のため、まともなことが書けません。すいません。(携帯からではないよ)


何気にフラット一週間。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]