[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
電源買ってきたのはいいものの、windowsが起動しなくなって(ブートセクタを見つけられない?)原因不明ですがtrueimageでもだめなので修復インストール。
そしたら今度windowsupdateができなくなって、さんざん悩んだあげく、もうほんとに1から、フォーマットからはじめて新規インストール。ただいま更新中および環境作成中です。
メールくれる人、返事少し後れそうです。すいません。
朝起きたら、PCがおかしくなってた!
みたこともない動作!画面が点滅する!
もう、トラブル続き。専務の言うとおり(あ、言っちゃったw)電源ユニット交換することにします。
スイッチング電源のノイズ。電流じたいもうまく流せてないかもしれない。劣化っぽい。
どうせみんな出かけてて暇だから京都にでも遊びに行こうかなと思ってたところだし。
この辺りには電気屋街はないし、かといって大阪の日本橋行くのはちょっと遠し、京都の寺町通り。
検索したら、ツートップとドスパラがあって、一応在庫と値段聞きました。
5000円台であるとのこと。価格コムよか500円ほど高いけど、こんだけトラブってんだからやる価値ありと見て、行ってきます。
」
ないしょでちょこっとビールひっかけてくるかもw
2chの躁鬱スレから拾ってきました
http://kyowa.dmc.dnp.jp/kyowa/depakene/bipolar/01/index.html
製薬会社のホームページです。
動画で医師がペラペラしゃべってます。
1回しか見てませんが、印象としては
・2型の双極性障害について
・薬物誘起の躁転について
の話をしてたと思います。
ありきたりの話ですが、興味がある方は覗いてみてください。第3回まであるそうです。
--------------------------------------
前の記事で、明日義父の家に行くと言ってましたが、なんと「泊まる」とまでいうので、それはさすがに無理、せっかくフラット続けてて復職が見えてきたかなーと思ってるのにストレス下で泊まっておかしくなったら最悪なので、家族には悪いけども断固反対させてもらいました。明日明後日ひまだ。
フラット14日、2週間ですね。半分北。折り返し地点。
まだはっきりとは決定していませんが、明日家族で義父母の家に行きます。
特に義父と合わないところがあって、こられる(来てもらう)だけでも大きなストレス原なのに、行って大丈夫だろうか。ストレス発散のPCもないし(義弟の部屋にはあるけど)。
時間つぶしのために、そっからブログを書いてやろうかと思って、今携帯いじってたけど、無理!
なんで半角英数打つのにこんなに苦労すんの?
しかもパスワードなんてあってるかどうかみえないし!
苦労したあげく、ログイン失敗。前のページに戻ったら全部消えてた。
ゴロ寝でもしてっかなー。でも、どうせそばでゴルフ付けられるんだなー。
ゴルフみたいな紳士スポーツ大嫌い。
つーか、嫌いな人が好きなことを嫌いになっただけなんですけどね。
図書館で借りた本がまだ何冊もあるから、それでも持っていくか。
上の子(小学校低学年)がまた熱でたし、電話したら検査結果も出てるということで、嫁に医者に連れて行ってもらいました。あんまりたいしたことないみたいでよかったです。マイコプラズマとかいうやつでもなかった。ウイルス性らしいです。肺炎ではない。
で、かといって外で運動しろ!ともいえないので、毎日一本子供向けの映画を見せてやってるんですが、これがまた眠くなる。面白かったのは、クレヨンしんちゃんの、この前まで劇場公開されてた「ケツだけ爆弾?」とかいうやつと、ある人が進めてくれた戦国大合戦の2つだけでしたね。今のところ。
だからここ数日、もう映画が始まると、15分くらいした時点で眠くなって、ウトウトとしてしまい、寝ちゃいます。今日は下の子も見ててうるさかったから寝付けなかったけど。
話変わってブラウザの話。
IE6はgoogleツールバー入れれば悪くないんですが、嫁が使ってて、お気に入りとか検索履歴を共有したくないので僕は違うのを使ってます。知人がすすめてくれたsleipnir http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/ 。
ところがOSをクリーンにしたにもかかわらず、0x00000005エラーや0xc0000005エラーなどをときどき吐いて、起動できないときがあります。PC再起動、もしくはスレイプニル再インストールで直ることはわかっていたのですが、めんどいなぁと思ってfirefoxに手を出してみました。
カスタマイズの仕方わかんねー!
やっぱスレイプニルにこだわります。operaも変わらないのかもしれないけど。
で、0x00000005エラーを調べてると、どうやらIEと密接な関係が。
じゃあと思って、スレイプニル起動しないときに、IEたちあげると、スレイプニル起動した!!!
ただ、ちょっとめんどうだ。エンジンを変えてしまえばいいのではないか?
スレイプニルはgeckoエンジンに切り替えられるので、切り替えました。
あれ?起動しねぇーよー!
わかりません。この、特定のアプリだけです。他のアプリに異常はありません。
とりあえず、なんとなくチップセットドライバを最新(更新されたのか?)にしてみました。
サウンドブラスター外したのももしかしたら関係あるのかもしれない???
ところでウルフルズの、ずいぶん前からCMでやってる「なんだか泣けてく~る」いいですね。
借りてきました。