忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1284] [1285] [1286] [1287] [1288] [1289] [1290] [1291] [1292] [1293] [1294
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

入院中、リチウム(テグレトールもか?)の血中濃度を安定?させるために、医師から水分摂取量をとても厳しく言われていました。一日何リットルかは忘れたけども、かなり厳しかったです。

あまりにきついので、隠れて便所の手洗いの水を飲んだことも何度もあります。


けど、退院してからはなんも言われません。リーマスなんて、減量したくらいだし。


なんだったんだろう。あの水分摂取制限は。


-------------------------

明日は、USJかひらぱーに行こうと思ってて、気持ちはUSJにかなり傾いてたんですが、入場料(これは障害者割引で半額くらいになる)はいいとして、行ったことある姉に詳しい情報を聞いてみると、なんと、ディズニーランドでいうファストパスが、「売ってる」! ブックレットと言う名で!


これがまた高い!3400円で4つのアトラクション待ち時間なし。7つなら5200円!

さすが大阪!金に汚い!なんでも金か!w

パレードの席も、早い者順じゃなく、いい席は700円くらいで売ってるとかw


4つのでいいや、としても二人で6800円。でかいよ(下の子は、風邪でダウンなのです)

しかも、開園直後一時間くらいでブックレットは売り切れると!


のんびり行こうと思ってたのに。。。


せっかくならブックレット買いたいし。。。


明日の子供と自分の朝の体調次第かな。


明日はひらぱー行って、USJはまた今度家族揃っていってもいいし。

PR

鬱友が、退院後4ヶ月分の通院費が生命保険からかえってきたというので、「え!うちもあるのかな?」と嫁に確認しましたが僕が契約してる保険には付いてなかった模様。残念。


それよか、嫁に、

「なぁあんた!この保険、40代、50代とかになったらどんどん保険料増えていくで?アリコとか入れへんの?」

と言われたんですが・・・


今から躁鬱持ちが生命保険に新規で加入できるとは思えないし、まして今以上のお得なやつに切り替えなんて無理なんじゃないかなぁ。


生命保険の医療特約(ってそんなのあんのか?)だけ解除して、そこを外資で補うという手はなくはないか??


まーいーや。当分先の話だ。そんなことより目先。


-----------------

嫁「沢尻エリカの今日の会見見れへん?」

おれ「見れるやろ。ちょー待って。」

(2ch芸スポ板→最新の尻スレ→youtubeへのリンク)

これ見るために30分くらいPC占有されました。アナウンサー泣いてちゃダメだろw


興味ある人のためにはっときます。


沢尻エリカ 号泣 120分 スーパーモーニング 騒動後 初めて語る真相(1/5)
http://www.youtube.com/v/94Lz6bYQbNQ

沢尻エリカ 号泣 120分 スーパーモーニング 騒動後 初めて語る真相(2/5)
http://www.youtube.com/v/aPozog2HuTE

沢尻エリカ 号泣 120分 スーパーモーニング 騒動後 初めて語る真相(3/5)
http://www.youtube.com/v/Mk9p0rSvpvI

沢尻エリカ 号泣 120分 スーパーモーニング 騒動後 初めて語る真相(4/5)
http://www.youtube.com/v/vkZ-6DAz_V0

沢尻エリカ 号泣 120分 スーパーモーニング 騒動後 初めて語る真相(5/5)
http://www.youtube.com/v/AC7krEI9xP8

hebosugiさん、おはようございます。


けれんさん、こんにちわ。


身が引き締まったのではないでしょうか。


そうですね。入院中に比べても、4kg落ちてますし。


私は1年間休んで、ネクタイを締められなくなりましたw
さて、復職後一定期間は無理をなさらないことが大事なのですが、それ以降はどんなイメージなのでしょうか?
真面目な話、私は今すごく「壁」のような「疎外感」のようなものを感じています。
つまり、病気と向き合いつつサラリーマンを過ごすのは結構孤独ってやつなのです(ちょっとキザでしょうか)。

うつ病でもなく、それでいて気分の変動で一定のパフォーマンスを出すことができない・・・。
周りに対してもカミングアウトできないし、しても理解が得にくい・・・

この辺のことまたお話聞かせて下さいな。


「今後」というよりも、実際5,6年前に入院後、復職してからのことを書きます。

うちの会社はIT系企業なので、もちろんSEや営業が主役になります。

しかし、どちらも激務。SEなんて、忙しいときは月に何日家に帰れるかといった状態。

はっきりいって躁鬱抱えながらでは無理です。


なので、上司に言って、負荷の少ないポジションを与えてもらいました。閑職といってもいいかもしれません。病気のことは、管理職は知ってるだろうけども、先輩や後輩は一部を除いて知りません。みんな、「なんでこの人、こんな仕事してんだろ?」って思ってたと思います。同じ仕事をしていないという意味でも、引け目を感じてるという意味でも話に入れないし、そういう意味では「疎外感」は感じてました。ただ、たまたま隣の席にいた定年間近のおじさんが、よく話しかけてくれたのでそれで精神の均衡は保たれていたのかもしれません。

事実、そのおじさんが退職してしまってからおかしくなっていったのですから。


「今後」は、しばらくやってみてポジションが落ち着いてみないとわかりませんが、とりあえずやはり閑職に近いポジションになるでしょう。ゆえ、何をやってもあまり昇給できない。それは仕方ないです。安定したパフォーマンスを発揮できない者が上に上がる資格はないと思っているからです。


タイトルに戻ります。

「躁鬱の代償として得たもの」→「家族との時間、自分の時間」

ですね。僕の場合。

SEとして出世目指して突っ張っていて発症していなかったら、家族との時間も自分の時間もほとんどなかったでしょう。Time is money. 時間はお金で買えません。


以前も残業に制限をつけてもらってました(最大何時まで。って)が、今回もたぶんつくでしょう。

基本、ノー残だと思います。


復職に関する面談が近づいてきたので、念のためスーツに手を通してみました。

予定していたスーツは、若干オーバーサイズでしたが許容範囲内。OK。


ってのは、僕はって、みなさんもだと思いますが、気分によって体重が増減するのでスーツが普通の人より何着もいるのです。体重にして、10kgくらい差が出ます。


鬱・・・食は細くならないことが多い。むしろ、食にしか楽しみを見つけられず過食になり、体重増の傾向。

フラット・・体重キープ or 減少傾向

躁気味・・食事を必要としなくなって減少傾向のことも多いが、外食が多くなって体重増のことも。


フラット6日目。ここのところベゲAはずっと2錠半で安定。アモキサンは100mg/day

先日七五三の写真撮影に行ったときのこと。


撮影後、写真をパソコンで選ぶのですが、使ってるソフトがどうも聞いたことのある名前。

たぶんフリーソフト。Exif Viewer


簡単に見つかりました。フリーといっても、一応富士フィルムが作っています。


http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/viewer/exifviewerlewin/download002.html


今まで写真管理は、エクスプローラ一筋でやってましたが、これ結構いいのかも!?


OSのスタートボタンに違和感を感じたので、もしかしてwin98でも使ってんの?

と思うのが元SEの性。


win2000でした。店員が席を外したすきにサッと確認しましたw


2000も大変長らくお世話になったけど、スタートボタンの形状までは覚えてなかったや。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]