[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメントをした人 :専務
コメントのタイトル:とりあえず生きろ
▼コメントの全文▼
年末はのんびりしてください。そのうち回復しますよ。気休めに聞こえるかもしれないけど、波はゆれても船の傾きは戻ります。
コメントをした人 :弐号
コメントのタイトル:無題
▼コメントの全文▼
年末年始ゆっくり休んでください
専務、弐号さん、コメントありがとうございます。
死ぬくらいなら、ハーレムいきますw
家にいるのに遊んであげられない子供よ、ごめん。
今日の睡眠時間、なんと18時間w
起きてる間も、ただボーっとするのはつらいので、簡単なDSの推理ゲーやってましたが、最後犯人のところで、「情緒不安定で躁鬱も激しく・・・」って、おまえ(シナリオライター)、ほんまもんの躁鬱しってのかボケ!とむかついてました。
昼寝いれたら15時間くらい寝てました。
なんとか生きてます。
軽鬱は軽く超えてる感じ。希死念慮はまだなし。
コメント返しする気力もありません。すいません。
年末年始で主治医がひっこむ前に、かけつけで診察行ってきました。
---------------
【状況】
17日からアモキサンを100mg/dayに増量している。
21日くらいには復調したか?と一旦は感じたが、その後3連休、落ち込んだまま。
昨日、「完全に鬱だ」と感じる。
テグレトール→デパケンに変更になって以来、アモキ100mgで復調できなかったのは初めてなので、かなり危機的状況と思っている。
また、ベゲA1錠では寝にくくなっており、今は2錠飲んでいる。(鬱の不眠?)
落ち込んでいるのにイライラしていて、若干混合?とも思える。
ゲームをしてても楽しくないし、する気もおきない。
特に朝は、子供すらうっとうしく感じる。
日内変動あり。
【聞くこと】
アモキ増量が筋なのかもしれないが、前回入院前、トリプタ+トフラをMAX飲んでいていきなり激鬱から躁転混合→入院になったことを考えると少し怖い面もある。
かといって、この状態のままでは、日々の通勤がままならない。
非定型なんかはどうか?
--------------------
医師「非定型は、焦燥感には効果あると思うが、根本的な鬱の治療にはならないと思う。
アモキサンをこれ以上増量するのは、気分を高める効果が高い薬なだけに、躁転の危険性が高まって危ない。トリプタノールを50mg足して、三環系を計150mgにするのがいいのではないか?」
おれ「でも、トリプタノール、効いた覚えがないんですけど」
医師「飲んでて躁転したってことは、効いてるんですよ」
おれ「なるほど。。。で、トリプタは、効果出るまでに確か一ヶ月くらいかかったと思うんですけど・・」
医師「本来の力を発揮するのは確かにそのくらいかもしれないですけど、焦燥感消すだけなら1週間くらいだと思いますよ」
あれ?おれ、何か焦ってたっけ???
唯一焦ってることっていうと、早くフラットに戻さないと!ってことくらいだけど、まぁそれが焦燥感なのかな。
回らない頭ではいまいち納得できなかった投薬ですが、身を委ねるしかない感じ。
入院仲間から、ナイスな情報ゲットしました!
今その病院で入院してるのは、男はたったの3人で、あとは全員女!
ハーレム状態らしい!w
おかしくなってもハーレム送りw
なんだか調べてるうちに、warFTPDだの、tinyFTPDだの、みたことのあるキーワードが。
たぶん大昔に何回かやってんだなー
で、久しぶりにやろうと思ったんですが、今までと勝手が違うのは、「ルータが挟まってる」ということ。
「portあけないと!」と思って、20-21のportを開けるんですが、どうやってもクライアントのFFFTPから接続できない。
悩みに悩んだあげく、全port開放(完全NATとでも呼ぶのか?)。
NIS(Norton Internet Security)が入ってるから大丈夫だろー。
それでもtinyFTPD起動して、FFFTPでグローバルからアクセスしても、NG。
ちなみにプライベートアドレスからならOK。
ルータをブリッジモードで動かせばいけるだろうけど、なんか気合い負けしてる感があるので嫌。
ルータはバッファロー製なんでサイトのFAQで「アドレス変換」で検索。
どうも、ルータの内側からからだめで、外側からならいけるかも!?と読める文章発見。
で、知人に試してもらうと、無事接続できると!やったー成功!
しかし、これ、結構な数、アタックくらいますねー。
adminとかanonyとかでアタックしてくるやついっぱいいます。
自分自身で、設定がきちんと反映されてるか、セキュリティホールはないかってのを探せない状況なので、とりあえず実験は終了ということで。
それにしても、今朝起きたらtinyFTPdが固まってたんだけど、あれはアタック猛烈に受けたからなんだろうか???固まったせいで、ログも残らなかった。
脆弱すぎ。warFTPdは恐らく日本語対応してないし。
レジューム対応してて、日本語対応してる堅牢なFTPdないかなぁ。
あ、仮想OS上にlinuxってのはなしでw めんどくさいのでw
復調宣言撤回。
鬱です。自分でもよく会社行ったなと思うくらい。
あぁ。こんなこと言うのは、キンコン梶原が、ファイナル前に十円ハゲみせたくらいかっこ悪いな。
アモキ増量で一旦よくなったと思ったのは錯覚だったのか。
会社から帰ってきてとりあえず病院に電話してみたら、警備員らしきおっさんが出て、
「○○先生とお話しできますか?」
おっさん「いやー、それは無理です」
「帰られたってことですか?」
おっさん「はい、そういうことになります」
アホか。
医者って、7時半に帰れるのか???
とりあえず明日朝イチで電話してみよう。
(診察に)来いって言われるだろうな。
だって、アモキ100→150に増量するとなると、備蓄が1週間分しかない。
それよか、なんかやばいな。この増量傾向。
300までいってしまって、いきなり躁転か混合で入院の気配も。。。
おい、ラモトリジンくれ!