[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんなんだこの過眠。
晩の10時に寝て、次の日の夕方4時まで寝てた!
将棋をやる気は、5時くらいにちょっと出たから一局やったら勝てた。
あーゆーゲームは、鬱の方がケアレスミスしにくくて勝ちやすい。
GRIDはどうもやる気になれず。面白いことは分かってるんだけど。
#Diablo3の発表がされましたねー
これは間違いなく買います!
専務、こんにちは。
コメントをした人: 専務 さん
コメントのタイトル: 無題コメント本文:
医者はその病状は診ても、生活は診ることはできません。
休むことで結果的に余計に苦しむことも多いのです。
重要な時期に休んだりしたら、昇給にガンガン関わってきたりしますからね。
-------
けれんさん、こんにちは
コメントをした人: けれん さん
コメントをした人のURL: http://d.hatena.ne.jp/keren-bp/
コメントのタイトル: どうもです
コメント本文:
実はこの病気になるまであまり考えたことがなかったんですが、
医師が出来る範囲というものがはっきりあるということを意識したことがなかったですね。
僕もそうですね。
医療の領域、福祉の領域、それから就業状況の担保。
これらを全部精神科の医師の口に求めるのはやはり無理があるのでしょうね。
病人がこれらを峻別してそれぞれ適切な方向に持っていく(自立する)なんて超人やと思います。
現実はむずかしい。。
そこで、カウンセラーとか、なんか名前忘れたけど手帳の代行申請とかするおっちゃんが大切になってくるのかもしれませんね。
------------
綿毛ちゃんさん、こんにちは
コメントをした人: 綿毛ちゃん さん
コメントをした人のURL: http://ameblo.jp/watage-chan/
コメントのタイトル: 羨ましい
コメント本文:
私、一度も言われたことないです・・・。
主婦だからでしょうか。(´д`lll)
布団に一番近い距離ですが・・・
やることたくさんあり無職なわけではないのに・・・。
医師運がないのかしら・・・。
それはむしろ、医師運があるのでは???
安直に「休め休め」というのもどうかと思いますよ。
(このエントリーは、前のやぶ医者を想定して書いたんです)
コメレスする元気すらありません。
一日中ねてました。
ひょんなとこに、XBOXの広告を見つけました。
http://www.geocities.jp/ikatotako2000/xbox.jpg
これなんですが、日本は右下に載ってます。
ちっさすぎ!一人暮らしかよ!!
なんか悪意を感じる・・
前回の診察でリーマスを800→600にする代わりに、アモキサンを200→150に減らされました。
中長期的にはこれで安定したらいいんだけども、短期的にみると、アモキの抜けの方がリーマス抜けより恐らく早いので、数日間落ちると思います。
って思ってたら、今日落ちました。
寝すぎ。昼まで寝て、サッカー連れてったけども雨ふってきたから帰ってきてまた夕方6時まで寝てました。
それほど鬱感はないんですが、耐えられない眠さ。