[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社で使用してたバックアップ用のRAID5のNASストレージがずいぶん前に故障して買い換えました。
で、そのまんま産廃業者にだすのもいやらしいので、中身のデータを削除せよとの上司からの命令。
とりあえずまず、SATAの3.5インチHDDをUSB接続できるケースを物色。
最初ソフトバンクに見積もり出させたら有名メーカーの5000円くらいするやつ勧めてきやがったので、
「2000円程度であるはずですが?」
と文句言ったらクロシコのが出てきた。十分だよ。クロシコで。
モノが届いて元RAID5のHDDの中身をPCで見てみた!
ストライピング化してるので当然中身は普通には読み取れない。(だからそもそも消去する必要ないって話もあるんだけど)
ただ、パーティションが5つくらいにわかれてるんだけど、なぜか全部サイズが違う。謎。
全部のパーティションを削除して、新しいパーティションを作成してNTFSでクイックフォーマット。
その後、社内ツールのCDROMからHDD消去(ランダム書き込み複数回)ツールを使って消去作業。
放置しておくだけのお仕事。一台たった250Gしかないのに、ランダム2回書き込みでだいたい半日かかるくらい。
一日一台とりかえる。事務所小規模化の話がでてきてるので、余ってるXPのPCなんかもまとめて捨てちまえー!!!
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村