忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おかんから、長男の音楽会(なんと小太鼓に抜擢!)のビデオ焼いてと言われていたので、いつものようにビクター、エブリオ付属のpowerproducer4NE を起動しようとしたんですが、エラーが出て立ち上がりません。


前の環境だとこんなことなかったのに、何がいけないんだろう?

わからないけども、とりあえずWebにパッチがあったのであててみました。

でも変わらず。

なんでやねん。ただのXPやぞ。


次の、win7x64環境になったら動いてくれるんだろうか?誰も保証なんてしてくれないよなー


ビクターのエブリオってビデオカメラは、コストパフォーマンスに優れて非常にいい機種なんですが、保存されるファイルの形式が、.todという聞いたこともない形式で、ビクターは、これは実はmpeg2-tsだと言い切ってるんですが、実はそうでもなくて、対応してるソフトウェアが非常に少ないのが難点です。


DVDに焼くだけだったら、添付のpowerproducerで問題なかったんだけど、それが起動しないんでは困ります。


普通のmpeg1に変換や、色々と試してみましたが、どれもうまくいかず。

一個、うまくいったのが、DVD Flick。これは、チャプター画面とかは作れるのかどうかしらないし、とりあえずDVDに結構高画質で焼けたよということでご報告しときます。


DVD Stylerでもいいのかもしれませんが、DVD Flickの方が対応形式が多いってんで、こっちに飛びついたまでです。


でもまあ、エンコに3時間くらいかかりそうだったので、DVDーRセットして寝たら、起きたら綺麗に焼けてました♪

PR

一時期カックンカックンとか、シーカーとか言ってたHDDの異音が、すっかりおさまってます。


3機ある内蔵HDDのうち、早くどのHDDなのか特定して、交換したいのに、なんか肩すかしを食らわされたような気分です。


恐らくはシステム突っ込んでる500Gが一番怪しいんで、環境作ったり、ゲームぶちこんだりする気が起きないんです。


一番いい解決策は、2Tの内蔵HDDを7K円で買ってきて、それを500G,1.5Tとパーティション区切って、500Gの方にwin7入れて、1.5Tの方に重要データバックアップかな?


来週末あたりにやろうかなー


トロピコ3やりたい。

年の暮れ、長年働いてきた、長寿の外付け120GHDDが死んでしまいました。


何の予兆もない、突然の死亡だったんですが、幸いなことに大事なデータは何も入ってませんでした。


ご愁傷様です。


そして年が明け、この間、なんだかんだいじってるうちに、「プログラムの追加と削除」でwindowsが止まってしまい、仕方なく電源を落としました。


起動しようにも、windowsのロゴをえんえんと流すだけで、一向に起動しません。


セーフモードにしてもいっしょです。結局、いくら待っても立ち上がりません。


どうしようもないので、trueimageで、半年ほど昔のイメージに戻すことを決意しました。


trueimageのbootableディスクから起動させて、イメージは復元できました。


そしてCD抜いて、さあwin起動!


起動しません・・・


えんえんロゴが流れるだけ・・・


次にやる手段は、windowsの修復インストールです。


これまたやってみましたが、無駄な抵抗でした。


きれいにフォーマットしてやらないともう、生き返らないでしょうとの予測。


既存をパーティション解放して、新規にフォーマット、チェックディスクしてもらってから、winを入れてもらいました。


立ち上がった!


しかし、環境設定のために各種アプリケーションを探し回るのに四苦八苦。


まずはプリンタのユーティリティCDがない!


Webからは落とせないようになってる。ドライバは落とせるけど。


ユーティリティがなかったらOCRとかできないし、なんかイヤだ。


これは、100枚ほどCD/DVDが入るケース3つのうち1つから発見。


よかったよかった。


次に、ビデオカメラ付属のユーティリティCD。

これがないとかなり不便。todファイル、gomプレーヤーが直接読めるから死にはしないけど。


オーサリングソフトとかないと、DVDに焼けないし不便。


どこにもない。


エブリオっていうビデオカメラなんだけど、恐らくその箱の中に入ったままだと予測。


しかし、箱がない。


嫁を呼ぶ。嫁は不機嫌。


だって、躁転しかけの僕って、必ずといっていいほど、PCに変なことやって事件になって大わらわになってるから。


それでもなんとかエブリオの箱を探してもらう。


嫁の記憶をたよりに・・・あった!


さっそく箱の中身を検分・・・あったよ!CD!


ただ、インスコしようにも、CDが読みづらいらしく、カックンカックン言って、インスコが一向にはかどらない。


CDの中身を全部一旦HDDに移してからならどうかな?と思って試してみたら、時間はかかったけどいけました。

めでたしめでたし。


しかし、そんな風にちょっとした環境作成してる間に、一回、どのHDDかわからないけど、カックンカックン言って、システムごと落ちました。


win入れてる、500Gかもしれないし、データ用1T,1.5Tかもしれない。


IOがおかしくなると、winっておかしくなるから。


でも、今はおとなしくなってます。


再びカックンカックン言い出したらすぐにSATAのケーブルを抜いてどれかを見極めようと準備は整えているんですが、言ってくれません。言って欲しくない気持ちもありながら、言ってくれないとこれ以上環境整える気にならないんで気持ちが落ち着きません。


で、まあ、どのドライブが壊れてるにしても、今は2Tが7000円で買える時代。

これに付け替えかなーと思ってます。ケースの都合で3つしか入らないし。


とにかく、1Tと1.5Tの重要ファイルは、両方に置いておくべきだなと思って、気が向いたときに整理してます。


せっかく金入ったからSSD試してみたかったけど、まだまだ高いですね。

64Gで一万、128で2万コース。


どうせなら128いきたいし、2万は高すぎる。

Mac使い

bytom jerry

おひさしぶりです。tom jerryさん。コメレス遅れてすいません。


私はいい年なのに、20年近く、MacのPCしか使っていません。初めてMac PC を買った理由は、大学生の息子が Mac PC だったからです。息子にPCのことをいろいろ教えて貰えると思ったからです。その頃、Mac PC は学生(教育関係)なら半額で買えたからです。

MACって学割あるんですよね。確か今でも。


未だに、Windows のことが良く分かりません。

マックはブラックボックスみたいなもんなので、内部的なことがわからないんでよね。たぶん。

DOSからwinに行った人は、ある程度わかる。

でも、今からwindows初めて使い始める人が内部的なことがわかるかっていうと、きっとわからないと思うんですよね。うちのおかんも、「わからん、わからん」といいながらwin7使っています。


Windows3.1が出た時は、Mac の物まねだと思いました。案の上、係争裁判になりましたが、裁判費用がかかり過ぎ、Apple は示談に応じました。

僕は大学入って、コンピュータ室にwin3.1が並べてあったとき、感動して、「バイトして金ためてPC買お!」ってなりましたw


それまでは、NEC のPC9801で一太郎等が主流だったのに、いつの間にか、Windows の
Officeが席巻し、NEC のPC9801は消えてしまいました。

9801は主流でしたねぇ。僕はPC-6001mk2でしたがw

父親の趣味などでPC9801持ってる友達の家とか、すごいうらやましかったです。


一太郎も、消えましたね。

僕が入社したときにはちょうど両者争っているときで、同じ様式でも、一太郎用、ワード用と二つのファイルが作られていました。

でも一太郎が廃れても、ATOKは生き残っていますよ!

かしこいATOK。これだけでもジャストシステムは生きて行けそうです。


同意です

byヒークン

ボクがwinに止まり続けるのも、ほぼ同じ理由だし、ハンブレも重宝してます。


ほぼ同じ理由って・・・w

ヒークンさんもあんなことやこんなことしてるんですね!w


ハンブレって呼ぶんですか。handbrake。これ、どっちが先かわからないけど、マクのもありますよ。


その他いろいろツールが使えなくなるなんて考えられない!


そうそう。細かいフリーソフトとかの充実度が違いますよね。きっと。

なんか、APPSTOREがオープンしたらしいですが、1ドル115円換算とかいうバカみたいなことになってるらしいです。フリーのやつがいちいち115円取られたらたまりませんねー


GUIも、XPあたりで、一定の完成度に到達したので、マカーになる必然性は薄れる一方です。


僕は、win7にするタイミングを見計らっています。

面倒なのは、メール移行、itunes移行なんだけど、面倒だなぁ。


正直、今のアポーはiphone系で持ってるようなもんだし、Macユーザーはそんなに増えてないのでは?


このブログの訪問者属性だと、


不明・・・55.6%

windows・・40.3%

iPhone・・2%

mac・・・1.4%


で、マクはたったの1%しかないんですが・・w

さすがにこれはウソかな?

不明の55.6%の中に紛れ込んでるんでしょうね。


それにしても、iphoneは大成功しましたね。僕も買ってよかった!と思っています。

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]