忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: 職業
コメント本文:
>>師匠はなんで「大工さん」なんだろう?
>そうだけども、そんなこと言ったっけ?
プロフに書いてありますよ!


そうだっけ?プロフなんてもう見ないしなぁw


>大工さんになりたかったのは、単純に、小さいとき工作少年で、物を作るのが大好きだったからです。
大工さんは「私の尊敬する(憧れる)職業ベスト5」にランクインしてます。


でも、あんまり給料良くなさそうだったんでやめたんです。


⇒大工さん、ドクター、演奏者、画家、料理家です。


僕は、友達に医者と弁護士がいたらなぁと思います。

医者はいるけど、弁護士がいない。


ちなみに「周りにいたらいいなぁー」と思うのは、
⇒パソコンオタ、ゲームオタ、美容師、マッサージ師、ナースかな。


ナースはいないなぁ。


>制服に弱いのは僕も・・って違う意味かw
女子目線で言うと、私も同じ意味ですw
(とにかく制服着てる人たちに弱い!)


それってある意味変態??フェチ?


>だからといって、小3の算数でつまづかれたら困る。
お子さんの得意分野は何なんだろう?


漢字!

今度漢字検定受けさせようと思ってます。

PR

コメントをした人: あや* さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/aya-quae/
コメントのタイトル: 楽器、やりましょう。
コメント本文:
> えー・・・w
> 僕はギターで伴奏なら・・・


リコーダー・アンサンブルというと、普通、ソプラノからバスまで様々なリコーダーのみでアンサンブルを組みますが、ギター伴奏、入れても愉しいでしょうね。


リコーダーっていうと、普通の小学校で使うやつがリコーダーで、それ以外のはアルトとか名前が付いてて別のものだと思ってました。違うんですね。アルトとかも、リコーダーの一種だと。


> カラオケBOXにそれぞれ楽器を持ち込んで・・・
> なんか恥ずかしいw


場合によりけりでは? 歌うほうが恥ずかしいこともあり得ます。


まぁそうですけどw


>> あと、コーラスって、音楽系かも知れないけど、楽器系
>> ではないような?
> ハモネプって知ってます?


はい~。子どもらがやっています。「それって口三味線ね!」と言ったら、そういうカッコ悪い言い方はやめてくれと言われました。


しかし、あや*さんのお子さん、アカペラやってんのか。へー


> アカペラで、ボイスパーカッションとかベース音とかやる
> やつ。
> あれを想像すれば、楽器とみなしてもいいかも。

なるほど。心が狭かったと思います。声帯もオーガニックな楽器です。


オーガニックってイミフ(上の子が最近、意味不明のことをイミフといいやがる。最初ムカついてたけど、僕まで使うようになってしまいましたw)だったんで調べたんですが、「有機的」ってことなんですかね?


> なぜにルーマニア??
ルーマニアの通貨はまだユーロではなくて安く、しかもルーマニアのギターは品質がよいからです。


へー。頭にいれときます。


> 1台はzo-sanとかいうスピーカ内臓のやつでよかったんで
> すが、実家に置いてたら、弦が錆びてるから
> 「もう古くて使えない」
> と母親に判断されて捨てられました・・・


え?それはヒドイ?。弦が錆びているなら弦だけ捨てて欲しい……。

でしょ?常識的には考えられない母親なんですw


ところで、スピーカ内「臓」って、何かおどろおどろしくて愉しいです。オーガニックなエレキだったのですね。


内蔵ですねw

コメントをした人: あや* さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/aya-quae/
コメントのタイトル: いろいろ
コメント本文:
>> ソプラノとアルトとテノールの合奏楽しかったなー。
> それって、普通中学で習うやつですよねぇ。
公立小学校でも先生の趣味によってはリコーダー・アンサンブル、やります。


アンサンブルって、色んな楽器ってことですか?

へえー。僕の小学校ではリコーダーしかやらなかったな。

そのころ姉貴が、公立中学校でアルト?をやってたような。


> テノールとかアルトなんてやったことないんですよ。
今からやりましょう。家族4人で人数は足りている!


えー・・・w

僕はギターで伴奏なら・・・


>> オフ会でカラオケの他に楽器演奏とかも楽しそうです
>> ねー。
> うるさいよ!w

え?静かな曲をやればいいじゃないですか?。


カラオケBOXにそれぞれ楽器を持ち込んで・・・

なんか恥ずかしいw


> 他のレギュラー陣の方々は楽器系はどうかな?私はリコー
> ダー買って吹くか、コーラスやります!

子どもらに付き合って、リコーダー、ヴァイオリン、ときどき無理して伴奏させられるピアノとギターです。あと、コーラスって、音楽系かも知れないけど、楽器系ではないような?


ハモネプって知ってます?

アカペラで、ボイスパーカッションとかベース音とかやるやつ。

あれを想像すれば、楽器とみなしてもいいかも。


> このギターは、上の子が思春期になったらあげよう。


お子さまにはルーマニア製のハーフギター(1万円弱)がお勧め! 中国製は大概チューニングに難があり、お勧めしません。この頃違うのかな?


なぜにルーマニア??

まぁ、まだうちの子は楽器に興味もってませんよ。

高校生くらいでいきなりエレキとかはじめんのかな。


僕もエレキは2台持ってたんですが、行方不明・・・

1台はzo-sanとかいうスピーカ内臓のやつでよかったんですが、実家に置いてたら、弦が錆びてるから

「もう古くて使えない」

と母親に判断されて捨てられました・・・


>> 師匠は子供の頃、好きな子の笛やハーモニカをこっ
>> そり吹いちゃった人ですか?

笛やハーモニカは「ちょっと貸して?。それ音、いいねえ」――「いいよ?」とか「ごめんねえ、貸せないんだ?」とか話して、貸し借りをしていたような……。あのなかに、「好きな子の笛やハーモニカ」だから吹いてみたいという「試奏」の目的から外れた隠れた思いを抱いていた子どもがいたのでしょうか?


いるんでしょうねぇ。


> 1000円くらいで売ってんじゃないすか?


中国製で樹脂のソプラノ・リコーダーなら400円でも買えます。私は近所の楽器屋で350円で買いました。しかし、音は狂ってはいないが、よくない。モーレンハウエルやメックの木製でないと吹く気がしません。


凝ってるなぁw


私はジャーマン式でもバロック式でも吹けるので、小学生の頃からリコーダー・アンサンブルの要でした(過去形の自慢)。モーレンハウエルは、ジャーマン式も出ています。あと、吹き口だけプラスチック製の廉価版(PRIMA)も軸は木製で、全部プラスチックのものとは音が違います(安いところでは4千円弱)。

あっ、昼休み、過ぎちゃった。
ではまた。

ジャーマン式、バロック式・・・わからない・・・

コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: オフ会オーケストラ
コメント本文:
>>(ちなみに確かテノールっていう、低くてでっかい笛)
>どっちやねん。
分かると思いますが、音程が低くて笛の丈が長いんです。
座って吹くんですけど、笛が地面から顔の下あたりまであります。
だから指が長くないと音、押さえられないんです。
ソプラノとアルトとテノールの合奏楽しかったなー。


それって、普通中学で習うやつですよねぇ。

僕は進学校だったのでたぶん音楽がかなり省かれて、テノールとかアルトなんてやったことないんですよ。


>フォークギターにはまってたころ、ハーモニカもCのやつだけ持ってたなぁ。
オフ会でカラオケの他に楽器演奏とかも楽しそうですねー。


うるさいよ!w


他のレギュラー陣の方々は楽器系はどうかな?
私はリコーダー買って吹くか、コーラスやります!


ギターなんて、大阪まで持っていく元気ないし!

このギターは、上の子が思春期になったらあげよう。


>>師匠は子供の頃、好きな子の笛やハーモニカをこっそり吹いちゃった人ですか?
>吹かないですよw


異性に目覚めたのが遅かったのかな?

はい。遅かったです。

だから小6のとき、男子校に進むことに全く抵抗がなかったんです。

中1の秋くらいに目覚めて、めっちゃ後悔したんです。


私は・・・未遂ならありますw

ウワッ!

コメントをした人: 桃子 さん
コメントのタイトル: 子どもとチューしますよ(^_^)

こんにちは。


コメント本文:
私は鬱病と診断されて9年になりますが、自分では躁鬱病かも?と思っております(-o-;)病気のせいなのか性格なのかわかりませんが、うちも子どもとギュー&チューしております(^_^)因みに上の娘は16歳、下の息子は14歳。


その年までチューできたら最高じゃないですか!!


朝起きたら「おはよう」のギュー、何かいたずらをしでかしたら「ごめんなさい」のチューです(^w^)無理やりですが(^。^;)


うちも上は無理やりですw


お風呂も3人で入っております(^_^)


うちは、下の子を入れるのは、嫁と交互にしています。

上の息子とは、毎日いっしょですねー


子どもたちは嫌なんでしょうが、私は安心するんですよね。自分の安心感を得る為のギューとチューなのか…?などと頭をかすめたりする事もありますが、考えるのやめにしてしまいます。いずれはギューもチューも一緒にお風呂もなくなるだろうしね。

いつまでもできることじゃないんだから、できるうちはやっていておきたいですよね。

子供と抱き合うのって大事。

僕は前書いたけど、毎晩


「明日パパが元気に会社いけますように」(ウツモード)

か、

「今日パパが、よく朝まで練れますように」(躁モード)


を抱き合って、10回唱えてもらってます。

結構な威力があるような。

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]