忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1314] [1313] [1312] [1311] [1310] [1309] [1308] [1307] [1306] [1305] [1304
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: キョロちゃん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/n19711030/
コメントのタイトル: 無題コメント本文:
ほんと高いですよね~。
金額を私に言う無神経な義母もどうかと思うけど、正直金額聞いて私もびっくりでしたΣ(゚д゚;)
この金額でも安くついた方だと言うからさらにびっくりです。


確かに無神経だ。


あら、奥様のご実家の近くに住んでるんですね。
女性にとっては自分の実家に近い方が何かとラクチンですよね。
子育ての応援も自分の親になら言いやすいでしょうしね。

そうそう。女は、実家のそばが楽。子供見てもらうこともできるし。


でも、佐々木さんはストレスですよね。
しょっちゅう実家に帰られるのも、イヤでしょうしね。
お気持ち、分かる気がします。

ストレスです。

義父「(子供に向かって)おい、今度じゃがいもほりこいよ!」

僕を孤独死させる気か!

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
hebosugiさん、その程度(義父が子供に芋ほり誘う)で孤独死するんですかw
私なんか、夫を置いて実家の両親、弟家族、子供とお泊り旅行に何度も行きましたよ。
エマニエル夫人| | 2009/06/16(Tue)13:05:22| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]