[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
けれんさん、コメントありがとうございます。
コメントをした人: けれん さん
コメントをした人のURL: http://d.hatena.ne.jp/keren-bp/
コメントのタイトル: どうもです(微軽躁を推奨します)
コメント本文:
まあ一般とか「普通」とかそういうのを追い求めているとことごとく裏切られるのも直線でなく波形である性質ゆえでしょうかねえと思ってしまいます。
さて、私は低め安定という定説には早くから医者側、家族側と言った外側からの視点であり、患者側に立った治療戦略ではないと思っていました。
そうですね。低め安定にさせておけば、家族も医者も、心配しなくてすみますもんね。
やはり、「微軽躁」(c)です。これを提唱したのは私が最初と思っていますw
疑似フラットといってもいいです。微妙で安定性に欠けますが、これは好みの問題ですね。
僕が言ってる「アッパー」に非常に近いところがありますねw
でも微軽躁(c)気に入りました!使わせてくださいw
やはりラモトリジンです。こちらに期待していますね。
期待が大きいだけに、無効だったときのショックがでかそうだ・・