忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[4743] [4742] [4741] [4740] [4739] [4738] [4737] [4736] [4735] [4734] [4733
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちからは遠いところに転院になって、そう気軽には行けなくなった義父の病院まで、お見舞いいってきました。


片道2時間。


遠いわ!


義父は抗がん剤やってんのに、頭の毛がなぜか生えてきてました。

わりと普通に元気そうでしたが、かなり無口でした。


なんかちょっと闘病に疲れて鬱っぽいのかなぁ?


なんか色々と検査を受けて、それの結果がまだでてないから心配だそうだということを義母から聞きましたが。


行きの途中で、有名な好み焼き屋で昼食。


最初、吉野屋行くって話でしたが、そんなのいつでも行けるので僕が反対したら子供ものってくれたんです。


焼きそば、ネギ焼き、ブタモダン焼きを頼みました。うまかった。


それから病院お見舞いいって、ちょっと世間話して、東洋医学の鍼を嫁と長男がやってもらいにその道では有名な先生のところに。


子供は偏頭痛持ちなんですが、この先生に5分くらいちょんちょんされるだけで、治るんです。

東洋医学ってすごい。


嫁はやってもらうのは初めてなんですが、なんか最近全身の倦怠感がひどいらしくってやってもらおうって。


子供1000円。大人3000円。


子供は5分くらいで終わるから(大人は30分くらい)、長男でてきたら、いっしょに近所のショッピングモールにはいりました。時間つぶし。


アイスが食いたかったので、サーティーワンでナッツトゥユゥ


おもちゃ売り場でゲームをチラ見。


おもちゃ売り場のそばに、「うまいもん市」ってのがやってて、試食しまくれたので、いろいろと試食。


練り物の中に、赤いこんにゃくが入ってるってやつが結構うまくて、長男がめっちゃ推すので、嫁が来たときに2本購入してもらいました。


それでまた病院もどって世間話。

っていっても、長話は椅子がたりないのでしんどい。


僕は新聞もってデイルームへ。


なんか、ぶどう酒に毒を入れた事件の容疑者が死刑宣告されてるとかえん罪じゃないかとかいう話しを熱心に読む。


だいたい、50年も前の事件、容疑者本人もやったかやってないかわからなくなってんじゃないかなと思った。自白強要されたり、色んなこと考えてるうちにやったような気もしてくるだろうし、いや、あれは言わされただけだ、おれは無実だ!って心から思ってるかもしれない。


そんなこんなで、帰りはくら寿司がいいと娘が言うのでくら寿司へ。


10皿も食べてしまったよw

昼のお好み焼きと合わせ技で、2kg弱太ったよw


いいんだ週日はあんま食べないから痩せていくから。



--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]