忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1387] [1386] [1385] [1384] [1383] [1382] [1381] [1380] [1379] [1378] [1377
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中に、仕掛け3つと、道糸ひとつと赤虫1パック(計1500円くらい)買って、また子供と釣りに出かけました。


釣りは、慣れないうちは魚との勝負より先に、トラブルとの勝負ですね。


まず、片方の竿の先がでてこなかった!


しばらくして後ろが外れることに気づいて、そこから押し出せることに気づいた。

これでもう10分経過。


それから、仕掛けを竿に結ぶ。

竿と仕掛けは長さが同じくらいがいいらしいので、適当に計って切って結ぶ。

これも2本やったら10分くらい。


子供に赤虫のつけ方を教えてやる。5分。


最初子供が思っていたポイントで、中々釣れそうになかったので移動。


この、釣竿と仕掛けを持って、絡ませないようにチャリで移動ってのが中々大変。


しばらくすると、魚群を察知。

ただし、水深20cmくらいの川。ウキも何もあったもんじゃない。


エサみて、エサに食らい付いたらひきあげる。の繰り返しだと悟る。


と、つれた!


3cmくらいのしょぼいのだけど、つれた!


そしたら子供もつれた!

なんか針にかかってなくて、正面のフェンスにかかってたけども一応釣り上げたことには間違いないw


そうこうするうちにこっちにはまた当たりが!


というわけで3匹釣れました。しょぼいのがw


釣り上げたときに仕掛けが絡まって、それを直してる間に魚群が消えた・・・


どこ探してもいない。


1時間くらいねばったけどなんも釣れない。ただ、仕掛けが絡まっていくだけ・・w


教訓:釣りは意外と金がかかる


自分が子供のころは自分で仕掛け作ってたから安上がりだったのかなぁ?

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
私も息子達が小さい時は家族や、弟夫婦と釣とかしていましたわ。最近は、帰省しても私を置き去りにして夫と行っているようで、仲間はずれですわ。

hebosugiさんは、小川でフィッシング楽しまれたようですね。釣餌高かったですわねー!でも魚が釣れて楽しかったことでしょう。
職場復帰直後にもかかわらず、家族サービスをするhebosugiさん素晴らしいですわ!
エマニエル夫人| | 2009/06/27(Sat)20:44:33| 編集
無題
道具を買うと高くつきそうですね。私も子どもの頃は泥鰌すくい、へらぶな釣をやり、柳川鍋や甘露煮でいただきましたが、当時は買ってくるものは釣り針とテグスだけでした。餌はイトミミズを集めて干しておいたのを固めて使っていましたし、浮子はなし。泥鰌すくいの網は自分で作りました。——と思い出して、長男と同じことをしようと思ったら、イトミミズが採れる雨上がりの泥沼がない! 棹や柄に使う細い篠竹の薮もない!——何にもないじゃないですか~。子どもの居場所も減ってしまって、中学生もマクドナルドやコンビニにたむろするため小遣いも嵩みます。暮らしにくくなりましたね。
あや*| URL| 2009/06/27(Sat)23:46:00| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]