[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バックアップソフトとして、Realsync
http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/realsync/
をずっと推してましたが、どうやら世間では
BunBuckupのほうがよく使われてる模様。
http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm
乗り換えました。
操作はRealsyncの方が若干簡単かもしれませんが、Bunbuckupの方が細かいとこまで手が届くような感じです。
BunBuckupの「主な機能」より
Windowsのタスクを利用した自動バックアップも可能です
●高速ファイルチェック
バックアップの場合、ファイルのコピーに時間がかかるのは当然ですが、バックアップ元・先フォルダにあるファイルの情報の収集にも時間がかかります
「高速ファイルチェック」は、バックアップ先のファイル情報をキャッシュすることで、高速なバックアップが可能にしています
●世代管理
ファイルの変更履歴を、バックアップごとに世代管理用フォルダに保存していくことができます
●ログの記録
バックアップの結果をファイルに記録します
記録したログは後から表示させることができます
●ミラーリング
バックアップ元のファイルが削除されている場合、バックアップ先のそのファイルを削除します
なお、バックアップ元ファイル保護のため、バックアップ先のファイルが削除されていても、バックアップ元のファイルは削除されない安全設計になっています
●除外フォルダ
一時フォルダやワークフォルダのようにバックアップが必要ないフォルダを除外することができます
除外フォルダを指定すると、指定したフォルダ名が見つかった場合、そのフォルダのファイル、及びそのフォルダのサブフォルダのファイルはコピー対象から外されます
●上書き時に警告
この機能を使用すると、バックアップ先にコピーするファイルと同名のものがある場合、上書きしていいかの確認のダイアログを表示します
●圧縮
バックアップ先に圧縮して保存します
圧縮形式は、LZH、ZIPに対応しています
●暗号化
ファイルを暗号化してコピーします
暗号化はBlowfishアルゴリズムを使用しています
●ボリュームラベルチェック
バックアップ前にバックアップ先のドライブのボリュームラベルをチェックします
●ネットワークログイン
バックアップ前にネットワークにログインします
------------------------------
タスクトレイに常駐させても気にならない人なら、自動スケジュールにして、一日一回ミラーリングさせるのがいいかもしれませんね。
僕は常駐が嫌いなので、デジカメからデータをとりこんだときにだけミラーリングするようにしています。
とか書いてるうちに!
・Windowsのタスクを利用した自動バックアップも可能です
が気になった!
さっそくヘルプを参照。詳しくは調べろみたいな感じだったので調べました。
ここ参照。
タスク・スケジューラとWSHで定例処理を実現する@IT:Windows Tips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/335tasksched/tasksched.html
途中、「アカウントがどうのこうのうで無理っぽい」とかいうエラーがでたけど気にしない。
ヘルプの例に乗ってるようにコマンドを設定。とりあえず一分後に動くように仕掛けて待つ。
動いた!
再度確認。動いた!
深夜に毎日一回に設定しました。これで、夜中つけっぱなしの日は同期するので半RAID。
ちなみに3日に2日は夜中つけっぱなしですw
これならタスクトレイにうっとうしく常駐もしないのでおすすめですよ。