忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントをした人のURL:
コメントをした人のIP: 112.68.219.191
コメントのタイトル: ドラクエⅨ
コメント本文:
今朝、実家に、母の焼いたパンをもらいに行って来ましたの。
そしたら、うちの弟もドラクエⅨ買っておりました。
即効、「さわるな」とか言われましたわ(怒)


ほんとなんでも食らいついてくるなぁw

PR
子供がジョーシンに予約してたドラクエを取りにいったんですが、データが一人分しかないということと、5300円という安さに惹かれて自分の分も買ってしまいました!

久々にそのスレを見てたら、実況日本語化ファイルがUPされてました。

XBOXから吸い出したのかな?

やった人すごすぎ!


僕のPCには、PS2コンと、XBOXコン(XBOXは持ってない)がついてるので、子供とときどき対戦して遊んでます。選手名とかも日本語化できるみたいなんだけど、僕の技術力じゃうまくできない。

ヘボリスがないので、テトリスDSをやってます。

テトリスDSは、家庭用ゲーム機搭載では初、20Gという、滞空時間が0の激しいモードを備えているのです。

10段消すごとにレベルアップしていって、じょじょに20Gに近づいていくのですが、なんとか昨日、200ライン消すことができました!


そしたら急に「Congratulations!」とか出て、スタッフロールが流れ出しました。

まだ、ブロックは半分も埋まってなかったからもっと記録伸ばせたのに。


次200ライン消したら、今度はコングラッチュレーション無しで200以上伸びるのかなぁ。


僕はとりたててテトリスの達人などではないんですが、昔中学生のころゲーメストに載ってた攻略記事を頭に思い浮かべてました。


・待ちの広い形で備える

・できるだけ平らに

・リカバリしやすいように、穴の上にはあまりのせない

・一見穴のできそうな置き方でも、ラインが瞬時に消せて穴にならない形を覚える


などなど


当時アーケードにあったセガのテトリスより、テトリスDSは接地時間が長いと思われ、困ったら回しとけばいいっつー話にもなって、難易度は下がってると思います。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: なつかしい、インベーダーは無理でしょうか?
コメント本文:
かなり回復されたようでなによりです。

スーパーマリオは、いつの時代にも通じるゲームなんでしょうね。
インベーダー、プヨプヨが消え去ったなかで、今でも愛してくれる人がいるゲームっていいですね。


テトリスも飽きませんね。


ところで、便秘&下痢の相談をした「佐々木」は私の夫です。大変お世話になりました。
夫が下痢のときに、激しく元気のフタを便まみれにしたことがあり大喧嘩になりました。
便秘になると切れ痔気味になってきます。
アドバイスいただき感謝いたします。

ところで、病の霊視 霊能者でこのブログがヒットするのはなぜでしょう?


知りません。

そんなんでヒットするんですか。

逆に僕が教えて欲しいくらいです。そんなエントリ書いた覚えないし。

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]