忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[4017] [4016] [4015] [4014] [4013] [4012] [4011] [4010] [4009] [4008] [4007
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遊戯王以外にも

byるり

こんにちは。

こんにちは。


未だに遊戯王流行ってるんですね!

カードの発売日はちょっとわかりませんでしたが、アニメの放送日は2000年くらいからですね。

もう10年も前だ。


息子も保育園児の頃から遊戯王カード集めてました。

それに加え、ポケモンカードも。

うちにはポケモンの人形(100円くらいで買えるやつ。ガチャガチャじゃなかったっけ?もう忘れた。記憶がほんとにやばい)がアホほどありましたが、この前甥に全部あげて、すっきりしました。


たまに相手したこともありましたが、さっぱりわかりません。
家では、息子と年の離れた娘が一緒に遊んでました。

わかりませんよねー。そもそもわかろうとする気がないから、わかるわけがないw


中2になってようやく、カード熱が冷め、カードショップに売りさばきました。
カードゲームはまりすぎると大変ですよ。金銭感覚麻痺しちゃうし。

早く飽きてくれるといいですね。


中2かー。まだまだ先ですね。子供によると、高校生のおにーちゃんたちも結構遊んでるそうで・・・

金銭感覚麻痺が困る。カードに1万投資するのくらい、屁だと思っていやがる。


昨日も、金曜日運動会だったせいで子供は休みだったんですが、なぜか出社する僕を見送るといって自転車で付いてきました。目的は・・・カードを保護するプラスチックケースを購入するため!


いいカードはちゃんとケース(カバー?)に入れて保護しとかないと、売るときに値段が悪くなるというのがその理由だそうです。

-------------

まだ流行ってるのね

byもっこ

我が家には長男が揃えた漫画本と次男が夢中になってたカードがどこかにあるはず

カード、意味わかりません
デッキとやらに並べるんですよね
僕のターンとか言って
まだ流行ってるとは知らなかったわ
そんなに楽しいのかしら?
でも息の長いものは面白いからなんでしょう
ポケモンなんか次男が人形集めてて、孫が大喜びで遊んでますからね、面白いんでしょうね


周りの子がやるもんだから、自分もやらないとついていけないってのもあるんですよね。

遊戯王のカードは、数千種類あるそうだから、奥は深いもんだと思いますよ。たぶん。

ただ、それが大人にとって面白いかどうかは・・・・


僕が子供だったら、間違いなくはまってたような気がするので仕方ないか・・・


-------------

あるある!

byおじゃる姫

長男さん、遅いほうですよ。うちなんか、遊戯王カード、長男が小学校に入ったくらいから集めて、相当な枚数ありましたよ。


うちの地区で流行るのが、遅かったのかな?

今まで友達がやってなかったんです。

急に周りの友達がみんな始めて・・・

やってみると6年とか4年とか違う学年に超やってる子いたりして・・・


ゲームの内容自体は全く意味フだけど、子供達は楽しいみたいよね。レアカードなんかあれば、取り合いでしたもん。

カード買ってきて、封を切る瞬間が一番楽しそうですよね。


親は全然わかりませんよ。確かにヘボちゃん的には遊戯王は話に乗れないでしょうね。
分かる気がする~(笑)


カードに金使うなら、今出てるドラクエ復刻版1・2・3に金を出してほしかった・・・・

それなら思いっきり話しに乗ってあげられたのに・・・




--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]