忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[991] [992] [993] [994] [995] [996] [997] [998] [999] [1000] [1001
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


コメントをした人: S太郎 さん
コメントのタイトル: エマニエル夫人の小陰唇
コメント本文:
本人の申告wwでは少女のような小陰唇なのでwwwwビラビラではないでしょう(申告どおりならwww)

本人の申告は認めませんw

PR

コメントをした人: S太郎 さん
コメントのタイトル: エマニエル夫人痛すぎwwww
コメント本文:
うちの妻の事務所でPCやってます。
エマニエル夫人みたいにならないようにしないとwwwwwww
ちなみにうちの妻は、多忙なため事務所に仮眠室とシャワー室を持ってます。

今は、債務関係の相談で2日帰宅できていないので、着替えを持て来ました。
弁護士がするような仕事ですが、行政書士がするんですね。

奥さん、めっちゃ働いてますね。

S太郎さんはもう、引退しちゃってもいいのでは???

コメントをした人: キョロちゃん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/n19711030/
コメントのタイトル: ここ最近。
コメント本文:
エマニエル夫人の独断場になってるね(;^_^A
ブログが乗っ取られてる?(笑)

若干乗っ取られてる感はありますがw、自分でネタを考えなくてもバンバンネタが飛んでくるので楽といえば楽です。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 続 読売新聞・人生案内
コメント本文:
40歳代主婦。20歳代で結婚し2人の子どもに恵まれました。数年前には家を新築。お金もそこそこあり、幸せな結婚生活のはずなのですが、最近、なぜか夫に愛情を感じなくなり悩んでいます。夫の日常的な行動のひとつひとつにイライラします。私は神経質な性格ですが、夫は気が利かず、マイペースな人間です。
不満といえば、結婚当初から“夫婦生活”が少なく、その面でずっと不満を持ち続けているぐらいです。それが、夫を愛せなくなってきた原因のひとつなのでしょうか。
「今このように幸せな暮らしができるのは夫のおかげ」と感謝の気持ちはあるので、愛情を持って優しく夫に接したいのですが、できません。頭ではわかっているのですが、きつい言い方をしてしまいます。子どもたちが巣立ち、二人きりになる日も遠くありません。どうかご助言ください。(奈良・K子)


★奈良県在住のK子さん、なにを自慢したくて投稿しているのでしょうか!そのうち天罰が下るのでは?
幸せすぎるが夫が愛せないなんて、逝ってよしでございますわ!
私は、昔ほどではないですが月3~4回夫とは愛しああっておりますわ!K子さんは奈良のお寺で、しばらく修行でもして自分を見つめなおすべきですわ!

エマニエル夫人も、どっかの神社でもいって厄払いしてもらわないと、ペニスの画像が消えませんよw

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: ワタクシは、変態ではございませんわ!!
コメント本文:
ワタクシは変態ではございません。
探究心、物への興味が人一倍強いだけでございますわ!

サポートセンターには、連絡したくありませんわ。
ペ○スの画像の右上には×印があるのに消えませんのよ!

何とかしてくださいーーーー!


変態です。

もう、そのネタは結構です。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]