忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[984] [985] [986] [987] [988] [989] [990] [991] [992] [993] [994
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また会社帰りにヨドバシ寄ってきました。


ヨドバシ5Fゲームコーナーは禁止になったらしく、今メインは7Fか地下カフェになっています。

地下カフェで6時ごろから川崎ロッカー配布するとの情報を得たので向かったんですが、5時半くらいにもうGETできました。


川崎ロッカーというのは、Sランク4、Aランク6の宝箱が、非常に取りやすい経路に配置してある神地図です。


川崎ロッカーの宝箱はすでに解析がすんでいるので、例の中断技で、はぐメタ装備を全員分揃えました。

1時間くらいですんだ。神。

PR

コメントをした人: S太郎 さん
コメントのタイトル: エマニエル夫人の息子さん
コメント本文:
じゃあ、ハワイ作の長男さんは「ほのるる」ってことで。


穂乃瑠瑠とか、結構いけてるかも!?w

------

コメントをした人: S太郎 さん
コメントのタイトル: のりP失踪スレ
コメント本文:
2chの芸スポでは、すでに歴代記録を超え(前はSMAPの草薙)178スレになってますよ。


そんないってますか。

今みたら188ですね。

200超えそうだ。


それにしても、のりPはなんで全く連絡をよこさないんだろう。

-------

コメントをした人: S太郎 さん
コメントのタイトル: エマニエル夫人の自分自慢
コメント本文:
冗談でも「小雪」の名前は出さないで欲しかった・・・・。


???

女優の小雪さんのファンで??

今日会社への行き、電車であいてる席に座ると、


「なんか当たるな~」


と思ったら、となりのおっさんが、どでかい(40~50cm)のフランスパンを食ってる!!!


半ホームレス的なおっさん。


しかし、ドラクエやるためには座り続けねばなりません!

おっさんが臭かったらさすがに席を立つだろうけど、おっさん自体は臭くなく、フランスパンの匂いがにおってくるだけだったので我慢しました。


しばらくして、おっさんを見ると、おっさんはフランスパンを、ボロボロこぼしながら食ってる!


僕とおっさんの間の隙間にも、ボロボロとしたフランスパンが!


でも幸いにも僕のスーツには付いてなかったので我慢!


おっさんは大阪駅までには完食して、満足げに降りていきましたとさ。


涼しさ求めて、入場券だけ買って電車の旅してるんだろうか???

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 私は色白ですわー!
コメント本文:
わかりやすくいえば「小雪」みたいな肌の白さですわ。

ニップルもピンクですわ!


48のニップル、みたくねぇ・・・

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 私の息子達
コメント本文:
ベッカムの長男は、ブルックリンで受精したので「ブルックリン」という名前をつけたそうですね。

皆さんがご存知の通り、私の長男は、ハネムーンで行ったハワイで作りました。


じゃあ「ハワイ」って名前付けてあげたらよかったじゃないですかw


そして、年子の次男は長男を実家に預けて、夫と草津温泉にいたときに避妊に失敗して出来た子です。なので、草津温泉で作った子ですのよ!


避妊なんて失敗したことないなぁ。


その子は、「くさつ」って名前にしましょう。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]