[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: hebosugiさんは
コメント本文:
よく、お家を追い出されますわね。
はいw
なんなら、ワタクシの家にいらっしゃってくだされば、家庭菜園で採れた野菜で
、ワタクシの手料理をご馳走いたしますわ!
いらないw
ゲストルームもございますよの!!
なんてリッチ。旦那さんが発病前にローン組めてよかったですね。
関東に住んでたときの、近所の子供の友達が母親一人、子供男ばっか3人連れて遊びにきてくれました。
その長男坊(小4)が、「釣りにいきたい!」というので雨が止むのを願ってたんですが・・・
マピオンのピンポイント天気予報によれば、3時になれば止むと!
そしたら、2時45分にピタリと止みました!マピオン信頼できるかも!!!
そして、釣りに3時間ほどいってきました。
うちの長男と、向こうの長男と僕の3人で。
雨で水が濁ってたのでそんなに釣れなかったけど、それでも3人で10何匹かは釣れました。
楽しかったです♪
しかーし!、
その親子が泊まるせいで、僕の寝るスペースがなくなり、僕は実家に追い出されたのでありましたw
13日まで実家だ。
ドラクエやりまくれるけどね。
コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: ノリピーグッズ
コメント本文:
ノリピーの絵心には疑問を感じますわ。。。。
でもタレントでもDT浜田とか、誰だっけなぁ。つい最近みたんだけど。
いろいろ、絵の巨匠wwwはいますよw
コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 続 読売新聞・人生案内
コメント本文:
60歳代後半の自営業女性。夫は亡くなっています。長男夫婦と同居したいので
すが、嫁がいい返事をしません。そのため、長男も首を縦に振ってくれません。
以前、孫が小学校に入学する時、同居の話もありましたが、当時は心が動きま
せんでした。仕事を辞めたくなかったのです。でも、年を取るにつれ、一人暮ら
しが寂しくなりました。
嫁からは、「子守の手伝いをお願いしたい時にお義母(かあ)さんは断った。年
を取ったから同居したいと望まれても、私たちの心はもう変わっています」と言
われました。長男は、同居の話になると、黙り込んでしまいます。
一人暮らしでも同居しても、いずれは施設に入ることになるでしょう。でも、
やはり同居したい。もう一人の孫が来年小学校に上がるのをきっかけに同居でき
たらと考えていますが、勝手でしょうか。アドバイスをお願いいたします。(石
川・Y子)
★Y子さんの気持ちわかりますわ!なんて「鬼嫁」ですの!!!ちなみにうちの義
妹は悪魔ですわ!
「子守の手伝いをお願いしたい時にお義母(かあ)さんは断った。年を取ったから同居したいと望まれても、私たちの心はもう変わっています」
これが全てを物語ってるんじゃないでしょうか。
義母さんは勝手です。