[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フラットになって、もう4ヶ月がすぎます。
一瞬、憂鬱に引き込まれそうになったけども大丈夫だった。なかなか長いフラットだ。
調子の悪くなる冬に増量することを考えて、それに備えて今のうちにアモキサン減量しておくべきか、安定しているからこのままいくのか悩むところです。
昨日、娘ばっかおじいちゃんにリカちゃん人形とかいっぱい買ってもらってかわいそうだったので、長男が欲しがってるラジコンが、
「もし、2000円台であったら買うたるわ」
と約束しました。ちょっと小遣い余ってたし。
ジョーシンに行くと、たっかいの(2万円超)もありましたが、1950円くらいのもありました。
その中から、3500円のが2780円になってるやつを選びました。
こんなやつ。
http://yu-gaku-bo.jp/com/sel.cgi?cd=4906974030097
スバルのインプレッサです。
同じやつで、ニッサンの350Rってのもあったんですが、その車を知らなかったのでやめました。
で、今日走らせてみました。
まー、普通に走ります。
下はアスファルト。
午後になって、
長男「ドリフト用のタイヤでやってみる!」
というのでやってみました。
ドリフトしねー!!!
ドリフト用のタイヤは、ツルッツルです。
「平らなコンクリートかアスファルト」って書いてあるんですが、うちの前は一応平らなアスファルトなのに全然ドリフトしません。
たぶん、速度が遅いんだと思う。
ドリフトができるほどの直進速度が出てない気がする。
アルカリ電池の限界か。
充電式ニッカドとかだともっとパワーあるのかな。
2台のDSとドラクエのセットがあれば、wifiで売っていれさえすれば力の種その他、なんでも無限増殖させることができます。
やり方。
①ホスト側でwifiショッピングみて、ちからのたね売ってること確認
②ホスト側パーティーを1人減らしてクライアントの接続を待つ(ラヴィエル)
③クライアントはラヴィエル通して、ホストの世界に行く。
④そのままクライアントは、wifiショッピングでちからのたねを買う
⑤ホスト側ぶち切り
⑥ホスト再起動してセントシュタインの教会からまたラヴィエルへ。
以降、3~6くりかえし。
けど、大変ですよこれも。
銀河の剣の大成功率が30%になる、ちからのたね83個集めるために、2,3時間かかりました。
40%にするなら200個なんだけど、それは心が折れました。
節約企画ですが、なかなか実際には難しいです。
2つに切ると、吸える量が見た目、かなり減るんですよね。
で、フィルターに差し込んだりしたら、もっと短くなる。
本来のフィルターの位地
↓
____________________
|____}________________|
↑
ここらで切る。
左側は、タバコそのままのフィルターで吸います。
右側は、100均で買ってきたフィルターを使って吸います。
けど、満足感が足りないんです!!!
もう何口か吸いたい!!
だから吸う回数が増える→本数減らないw
取り付けたフィルターのほうなんて、近くまで吸いすぎて、唇がやけどしそうになりましたよ。
うまくやってる人ってどうやってるんだろう。
コメントをした人: あや* さん
あや*さん、こんにちは。
コメントをした人のURL: http://ameblo.jp/aya-quae/
コメントのタイトル: スケッチ
コメント本文:
よくできていますね?!
ウロコ書いたらキモくなるかなーと思ったけど、意外といい感じになりましたw
一点だけ気になったのは、バッタやコオロギよりもヤゴを食べているブルーギルのほうが普通じゃないかということだけです。
僕が行ったとこは沼で、他の解体されたブルーギルからは、藻ばっか出てました。
子どもはすくすく育つ! 先が愉しみですよね。
楽しみです♪
------
コメントをした人: 弐号 さん
弐号 さん、こんにちは。
コメントのタイトル: 解剖
コメント本文:
お子さん達との充実した夏休みですね!
解剖なんて貴重な体験ができて、大人になっても忘れない思い出になることでしょう。
僕も解剖なんて多分したことないですよ。
解剖図、よく観察していて上手ですね。
意外と好評でよかったです♪
私は、ウニ、カエル、メダカ、マウスを解剖したことがありますw
いろんなものを・・w