[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最強装備の素材が、ようやく全て集まりました。
って、まー、オーブ集めに比べりゃー楽なもんかも!?
イボイノスがつらかった。
なんせ混乱。
混乱ばっかさせられて、全然必殺チャージためる暇がないので、一旦撤収してWebで調べました。
混乱耐性があるのは、「りせいのリング」
これを4つばかしつくって、みんなに装備させ、再度チャレンジ!
5回目あたりのスパルでじあいのかぶとGET!
昨日のめちゃイケおもしろすぎw
そしてばばぞの可愛すぎ!
あの、ドラえもんのような体型に乗っかったプリンとしたお顔、なんて素敵!
あと、鳥居みゆきも、笑ったらかわいいんだなと初めて気づいた。
コメントをした人: 専務 さん
コメントのタイトル: ネットリテラシー
コメント本文:
そのウィキペディアの記事を信じていいのか、かなり怪しいけどねえ。
この記事によると、便酒は漢方学的薬効があるとし、特に“現代の韓国人らも便酒を好んで飲むようだ。特に田舎ではより一層そうであるようだ”と憶測している。その根拠として、韓国に嫁入りした日本人女性が、婚家で便酒に接したという内容をブログに上げたという内容を提示しただけだ。このような記事は、日本の主要検索ポータルサイトのライブドア(Livedoor)に掲載された。
文献などの記録によれば、昔には、便酒は実際に存在した。打撲傷で鬱血ができた時、マッコリをくみ取り式便所に漬けたものを飲めば、治るという話は伝えられている。腰の痛みが緩和されるという話もある。犬便と鶏便の酒も作ったと言われる。だが現代では、こういう酒を飲む人は居ないといっても過言ではない。農作物に肥料を与えるための目的で作る場合があるだけだ。
結局、確実な事実でない内容が、記事化されたのだ。この報せに接したネチズンらは“こういう記事が日本の主要ポータルサイトに掲載されるニュースだとは、信じることはできない”という反応を見せている。
オランダ戦目前情報目当てで2ch見てたら、
「トンスル飲んで寝ろ」
って書き込みがあったのでしらべてみたら、なんと「うんこ酒」!!!
韓国人は、20世紀半ばまでうんこ酒を民間療法として飲んでいたらしい!!
グエッ!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AB
うちのビデオカメラは、もう10年もので、シャープのVL-MS1って機種です。
当時20万くらいした記憶が。
結構鬱のときに買ったので、高いのを買わされたというのもありますが。
で、その性能には問題はないんですが、バッテリーが・・・
もう、20分くらいしかもたないんですよ。。。
で、今日ジョーシンに行って聞いてみました。
そしたら、なんとバッテリー8700円もするんだと!!!
しかも、運動会のある9月19日に間に合うか、「たぶん間に合うけど最悪間に合わない」って!
それだったら新しいの買ったほうがいいじゃん!
って思いますよねぇ。
でも、うち帰って調べてみると、5万円台以下の機種って、のきなみCMOS(CCD)が小さいんですねー
1/6がほとんど。
もっとひどいのもある。要するに画質が悪い。
10万円クラスの機種になると、1/3とかでてくるんですが。
うちの今使ってるやつが1/4。
それだったら、わざわざ金出して買い換えずに、現行機種のままバッテリーだけ新品にしたほうがいっか。
って結論になりました。