忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[908] [909] [910] [911] [912] [913] [914] [915] [916] [917] [918
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: この記事、、、
コメント本文:
ぜったい、師匠書くと思てたw

話は変わりますが、

話変わりすぎてるので別記事にしましたw


・RE:系の記事書くとき、時間がかかりませんかぁ?
(色付けたりで加工したりで、、、)


いえ、一瞬ですよ。実際2,3分。


・色づけってアメブロでやってます??

はい。


・テキストエディタは何使ってますか??


アメブロ

------------

コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: 私って、、、
コメント本文:
ひょっとして天然だから師匠にいじられてるのかしら??
それもよく分からないところが、そもそも天然なのかしら???

食うたらねてしまう子供より。

なにをおっしゃってるのかよくわかりませんが、僕はただ平然とコメントにたいしてレスを返すのみですw

PR

コメントをした人: tekko さん
コメントのタイトル: ヒ、ヒルナミンまで
コメント本文:
普通の人がヒルナミンとアルコール一緒に飲むと一瞬で意識飛ぶと思われますが(゚Ω゚;)

自分自身、ヒルナミン飲んだことあるのかないのかさえ忘れてしまったのですが、調べてもやっぱりわからない・・・w

ちなみに、アメブロのブログ内検索は使い物にならないので、僕のブログの記事を検索する場合は、「○○ hebosugi」でググるといいですよ。


そしたら、けれんさんがヒルナミンとマイスリーで針の穴を通すようなコントロールをしていた懐かしい記事が現れますねーw


ロドピン>>ヒルナミン>>ベゲタミン>>サイレース=ベンザリン>>リスミー


があってるとしたら、ヒルナミンは相当のもの。

ヒルナミン以外服用経験あり。


しばらくこの女のニュース続きそうですね^^;

唐突ですが、来年の裁判員候補者通知がぼちぼち来るらしいです。万が一候補者になったらhebosugiさんはどうされますか?私はまず間違いなく審判過程で躁転すると予想されますw
「ワシが大岡越前じゃぁ」みたいに…


葬式躁転に続いて、裁判躁転なんて言葉ができるかもしれませんねw


しかし僕の場合手帳を持っているので、選考時点で落とされると思います。


------------

コメントをした人: 専務 さん
コメントのタイトル: 怪しいとは思うけどね
コメント本文:
松本サリン事件の時の報道のことでも調べてみたらどうして実名報道しないのかの理由が分かるんじゃないでしょうか。
そもそも実名報道したところで何かメリットがあるわけでもないしね。


でも、こんだけのことしたんだから実名さらけだせろという心情もあります。

コメントをした人: あや* さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/aya-quae/
コメントのタイトル: 察する力
コメント本文:
> うちの子もなんとなくそれが
> いかがわしいものだとわかるっ
> てすごい。

そうですよ。察する力ですね、素晴らしい。


「察する力」ですか。なんかかっこいいな♪


ちなみに我が家で「キャバクラ」って知ってる?――と聞いたら誰も知らず、「え? キャバを入れる倉? キャバって何?」という程度の認識。近所にも「キャバレーニュー○○」とかあるのに見ていないのですね。

ニュー○○・・・ニューオータニ、ニューヨーク・・・

テレビでは3種って言ってたけど、2chには4種書いてあった。


トリアゾラム=ハルシオン
ゾルピデム=マイスリー
ゾピクロン=アモバン
レボメプロマジン=ヒルナミン

ヒルナミンはともかくとして、あとはみなさんもよくお世話になる薬ですねー


昔友達の家で、ビール飲みながらそいつにサイレース1錠飲ましたら、座ったまま、そのまま眠りについてたのを思い出したw


つーか、状況証拠的に絶対この女クロじゃん。なんで名前もでないの?

信者だから守られてんの??

懇談会がありました。

最近、ケンカをすることが多いそうです。


夕飯時、理由を問い詰めてみました。


そしたら、ある友達の一人に、


「○○君、キャバクラに行ったんやって~」


と言われてブチ切れるんだとかw


『そんなん、「いいやろー、パパに連れていってもらってん。楽しかったで~」で返せよ!!』


とアドバイスしましたが、どうもそうはできない性格の模様。


しかしその友達もキャバクラという単語を知ってて、うちの子もなんとなくそれがいかがわしいものだとわかるってすごい。


キャバクラなんて単語使うなら、たぶんその子の家庭内で覚えた言葉だろうから、お父さんが行ってるんだと思うんだけどww

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]