忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[880] [881] [882] [883] [884] [885] [886] [887] [888] [889] [890
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海腹川背・旬 セカンドエディション完全版
¥4,212
Amazon.co.jp

1万本出荷で、初週7000本実売だそうです。
レア化すること間違いなしです。

いいゲームなので、確保しましょう。
PR

ぼく「ねつきが悪いんです。下手したら、2時間くらい寝れません」


医者「頓服のレンドルミンを、マイスリーに変えてみよっか。アモバンは苦くてイヤなんだよね?」


ぼく「マイスリーって、レンドルミンより効きますか?」


医者「やってみなくちゃわからないけど、効くと思う」


というわけで、頓服はベゲB(変わらず)+マイスリーになりました。

マイスリーって、今まで飲んだことないと思う。


薬局にて


ぼく「マイスリー飲むタイミングって、寝る何分前くらいがいいんでしょう?」


薬剤師「短期作用型なんで、ほんとに寝る直前がいいです」


実践してみました。

ベゲA3は、布団に入る30分くらい前に飲み、布団で子供と1時間くらい遊んで、遊び終わってさあ寝るぞ!ってときに、ベゲBとマイスリーを投入して、iPodをかけました。


寝れた!

いともあっさり!


これなら、ベゲA3を減らせるんじゃないか?

そもそもベゲAは鎮静効果高くって、副作用で抑うつを引き起こしてる可能も十分あるので、できればあんまの見たくないんです。


今日はベゲA3→2でチャレンジだ!


でも、マイスリーのシート、なんか見覚えある。

飲んだ経験あるのかもしれない。

コメントをした人: けれん さん
コメントをした人のURL:
http://d.hatena.ne.jp/keren-bp/
コメントのタイトル: どうもです
コメント本文:
なぜか忙しくて遅レス気味のけれんです。

銀に喩えて頂いて、気の利いたコメントを。。。と考えていたら一日経ってしまっていました。


で、「銀」確かに銀だなーと。。。飛車角のように龍・馬となって大立ち回りはないですが(すみません)微妙に銀って成らないときがあったりしますw


・銀は千鳥に使え

・銀は成らずに好手あり

・銀が泣いている


銀は、たくさん格言があるんですよ。

愛されてる駒ですねぇ。

コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: もう少し病気もブログも
コメント本文:
進んだら、そうなりますかねー?


ブログの量が膨大になったら、読み返すなんてしないと思う。

コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: お調子者の所以
コメント本文:
師匠>
>じゃあしばきますので、関西まで来てくださいw
関西のどの辺ですかーぁ?


大阪駅でOKです。

でじじゅんさん来るなら、常連さんたちがオフ会開いてくれるかもしれませんよ。

自信はないけどw


あや*さん>
可愛いって思ってくれる人が(中には)いるから、私はお調子者なんですよー。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]