忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[858] [859] [860] [861] [862] [863] [864] [865] [866] [867] [868
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: かぼちゃ さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/oron/
コメントのタイトル: こんばんはー2
コメント本文:
私も弐号さんには魅力を感じます。

まず第一に!知的ってか頭良い!!

そして、エロでも下品じゃない。


たしかに・・・

でも艶やか・・


・・・我々は、弐号さんの手の平で転がされてるんですよ、きっと。


どんな人かいっかい見てみたいなぁ

PR

コメントをした人: かぼちゃ さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/oron/
コメントのタイトル: こんばんはー
コメント本文:
親戚に大工さんがいるワタクシ。
経済状況までは知らないですけども。


どうなんでしょうねー

今なんて、デフレで大変そうなイメージあるけど。。。


あと、ネットのニュース記事で見たんですけど
最近は大工さん、大人気なんだとか!!

何がどうしてなのかは知りません。
(知らないことばっかりw)

へー。

でも、僕みたいに肩壊したら終わりですよねw

今日、いつもの店でナンをカレーで食べ、Yシャツを買ってくれるというのでバーゲン中のはるやまにいってみると、コインを、水の中に沈めたグラスの中に落として入れることができればギフト券!


ってのがありました。


「一人一回まで」


と書いてあったんですが、店員みてないし、みんなで3,4回ずつやってたら下の子がいれました!ww


ちなみにこんなゲーム。



躁うつ病で気分が上がったり沈んだりでgdgd-コインゲーム
すき焼きとか、しゃぶしゃぶとか、高級ウインナーとかが選べるギフト券がもらえました!


ナイス子供!!


ちなみにYシャツめっちゃ安かった。一枚500円とか。


あと、ジョーシンでDSソフト6枚入れれるケース買いました。

コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: 弐号さんへ
コメント本文:
私は好きなものの後ろ二つは被りませんよー(清純派です)


えっとー、エロとセックスだっけ・・w


>数日違いだし、なんだか被りまくり。
どの辺が被りまくりなんだろう??

>性格は違うけど占いとかだと同じになるのも多そう。全く信じないけどw
どの辺が性格違うんだろう?

弐号さんに興味深々です。

弐号さんは、僕にもまだまだ謎の女性です。

-------

コメントをした人: tekko さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/tekko-neko/
コメントのタイトル: Re:弐号さんへ
コメント本文:
>でじじゅんさん

私も弐号さんに同性ながら色気を感じます^^;
やっぱり女性はミステリアスな方が良いですね?。私みたいな分かりやすい単純なのはアカンですw


へー。弐号さん、同姓から色気かんじられるのかー。すげーな。

コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: 職業
コメント本文:
>>師匠はなんで「大工さん」なんだろう?
>そうだけども、そんなこと言ったっけ?
プロフに書いてありますよ!


そうだっけ?プロフなんてもう見ないしなぁw


>大工さんになりたかったのは、単純に、小さいとき工作少年で、物を作るのが大好きだったからです。
大工さんは「私の尊敬する(憧れる)職業ベスト5」にランクインしてます。


でも、あんまり給料良くなさそうだったんでやめたんです。


⇒大工さん、ドクター、演奏者、画家、料理家です。


僕は、友達に医者と弁護士がいたらなぁと思います。

医者はいるけど、弁護士がいない。


ちなみに「周りにいたらいいなぁー」と思うのは、
⇒パソコンオタ、ゲームオタ、美容師、マッサージ師、ナースかな。


ナースはいないなぁ。


>制服に弱いのは僕も・・って違う意味かw
女子目線で言うと、私も同じ意味ですw
(とにかく制服着てる人たちに弱い!)


それってある意味変態??フェチ?


>だからといって、小3の算数でつまづかれたら困る。
お子さんの得意分野は何なんだろう?


漢字!

今度漢字検定受けさせようと思ってます。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]