忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[857] [858] [859] [860] [861] [862] [863] [864] [865] [866] [867
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: キョロちゃん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/n19711030/
コメントのタイトル: 毎日??
コメント本文:
素晴らしいコントロール^^
私もちょっと前からダメになって今は20に増えてるわ。


僕も、年末に向けてageていかないときつそうなので、250キープする日が多そうです。


そっか、季節の関係があるのか~。

日照時間の低下との関係は、よく言われますよね。

とにかく僕はほんと、冬がダメです。

この時期会社来れてるのは、みなさんを含め会社の方々の暖かい心遣いあってのことだと感謝しております。

PR

最近やたらと調子がいいんです。


苦しくてもじっと我慢して、反撃することができるようになったのが大きな進歩か。


将棋倶楽部24では、11~15級は低級と呼ばれ、僕の定位置はだいたい12級でしたが、7連勝して一気に中級タブに到達しました。


たぶん次勝てば9級だ。


ちなみに、24で11級で、道場初段くらいと言われています。

久しぶりに道場行きたいな。


けど、筋違い角おじさんがいるからなー。

筋違い角だいっきらい。

対策忘れた。

アモキサンコントロール。


最近では数日単位のコントロールじゃなくって、一日単位になってる。


ウツっぽい日→250飲む

よく寝れなかった日→200に減らす。


この季節は本当に微妙なさじ加減が必要なんで大変です。

僕の髪は、最近えらく寝癖がつきます。


直すのが大変で、起きて鏡見た瞬間、絶望的な気分になります。。


朝なんてウツなのに、寝癖なおして出社なんてきつい。


朝起きた瞬間、まず、洗面台に行って、髪をお湯で濡らして、帽子をかぶったまま朝食。


それが最近のスタイルになっています。


いっそはげたほうがいいんじゃないか?


とまで思いましたが、子供らに


「パパ、禿げるのと白髪どっちがいい?」


って聞いたら、


「白髪!」


と即答されたので、ハゲはやっぱりイヤなようです。

コメントをした人: tekko さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/tekko-neko/
コメントのタイトル: ゲームの図解図を
コメント本文:
必死?で製作されているhebosugiさんを想像して、微笑ましくなりました(´∀`)


紙に書いてスキャンしようかとも考えたんですが、それもまたバカらしいなぁと思って、ペイントで書きましたw


で、ギフト券、いろいろ選べるんですけど、すきやき肉(国産)だったらたったの200g!


そんなの一人前にもなるかどうか・・・


ウインナーセットかしゃぶしゃぶ(オーストラリア産400g)で迷いましたが、子供の意見にしたがってしゃぶしゃぶにしてみました。


しかし、昨日またカレー屋でナンおかわりしたこともあって、ここ3日くらいで2kgも太った!

ちょっと控えよう。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]