忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[833] [834] [835] [836] [837] [838] [839] [840] [841] [842] [843
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: 私は・・・
コメント本文:
現実問題(主にお金)に直面して波が徐々に「すべり台をするすると」降りているような感じですw


でじじゅんさんは独身だからいいじゃないですかー

僕は仮にも養ってる立場だから、休職とかするとえらいことになるんですよ。


ところで、昨晩10時に寝て、5時に起きて、もっかい寝ようとしたけど眠れず、そんな時間からベゲタミン飲むのも変だと思ったので、ずっと海腹川背してました。


ちょっと上がってきたのかな?

PR

コメントをした人: なまけもの さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/zxe79589/
コメントのタイトル: う~ん・・・・・・。
コメント本文:
主治医からの指示で「いきなりアルコールを抜くのは良くないの」とのことなんです( ̄ー ̄;


そうなんですか。

あーゆーのは、一切完全に断酒しないとうまくいかないと思ってたもんです。


抜いた時期が あったんですが、アルコール依存も強いので(手が震えるほどではないんですが) 急に 抜くと 『パニック』を起こすとの事です。  今 少しずつ 減らしていっております。


順調にいきますように。

コメントをした人: りょうぴ? さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/ryoupi-1013/
コメントのタイトル: (*≧▽≦)オハツでっす♪
コメント本文:
Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!? 大野君・・・そうなんですか?


「ニノ?」がいいという子もいましたよ。


私もハニーさんと同じ意見で、福山君とスマップは違うと・・・・


ジャニーズファンの皆さんに殺されるかもしれませんが。。。。
スタイルがちょっとね?
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


スタイルなんかみないや。


福山君は歌もスタイルも顔も最高だよ?о(ж>▽<)y ☆

欠点なさすぎるところが欠点かなぁ?


これっておばはんの意見でしょうか?


さぁ?w

--------

コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: 嵐
コメント本文:
この記事面白かったですw

ピグでは中学生がはびこっていて、女子はみんな嵐ファンですねー。


中学生でピグしまくるのか!!?

ピグってモバイルでもできるんですか?


余談ですが、私は嵐は好きで若い子とカラオケに行って早く唄えるようになりたいです。
(一番好きなのは桜井君かな?→イケメン)


顔がわからない・・・

カラオケは、昔の歌でいいや。

ヒーローと粉雪聞いてみたけど、覚えられそうにない。


そう言えば前に「でじじゅん貼り付き緩和願い」が発令された時に
コメント欄で「A・RA・SHI」でアラシましたねw
最近は私あんまり貼りついてないですね。寂しい?


「寂しい?」って恋人か!?w



コメントをした人: ハニー さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/kumagoro0708/
コメントのタイトル: 無題

コメント本文:
福山雅治はただのおっさんではありません!!

SMAPと一緒にしないでください!!


小学生からみると同列なんですよw

福山雅治は、あんなにかっこいいのに、エロトークまでできちゃうところに嫉妬しちゃいますね。


でも確かに嵐はいい??


どこがいいのかさっぱり・・・


僕の思春期はおにゃん子クラブでしたね。

男子校だったもんで、毎日夕焼けニャンニャンが楽しみで。


特に、水曜日に言う真ん中もっこり水曜日!」

って台詞に興奮してましたw

コメントをした人: あや* さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/aya-quae
コメントのタイトル: 晩酌は止めたほうが
コメント本文:
機会飲酒くらいならともかく、毎日、飲酒というのは、止めたほうがよいのではないでしょうか。

http://ameblo.jp/kyupin/entry-10086455111.html#cbox
のコメントNo.11
> 脳の病気をしている人はアルコールは控えるべきです。

http://ameblo.jp/kyupin/entry-10148988525.html
「寝酒をするくらいなら眠剤を飲む方が100倍マシ」

Googleで検索窓に
アルコール site:.ameblo.jp/kyupin/
を入れて検索してみてはいかがでしょう?

アルコール、止めたほうがいいことが分かると思います。


寝るために飲むのはダメですね。確かに。

僕の学生時代のようになってしまう。

あの頃は一回あたりウイスキーボトル半分開けてたな。


そんな酒大好きの僕でも、治療のため、晩酌、寝酒はやめました。

でも、たばこはやめられない。

子供も、たばこをやめると病気が悪くなると信じてる。


-----------

コメントをした人: 専務 さん
コメントのタイトル: 通常は大丈夫なんだけどね
コメント本文:
お久しぶり、元気にしてますか?


おひさしぶりです。ボチボチです。


ベゲタミンAの副作用ではまれに突然死するケースもあり、睡眠薬の中では少々危険なほうだったと思います。
健忘症はよくあることですね。


突然死だなんて怖いこと言わないでくださいよーw

まぁ、鬱で苦しみながら死ぬよりかはいいか。

健忘症は多発してますね。

ベゲタミン飲んだ後の行動、覚えてないことが多いです。


まあ、ふつうは大丈夫なんだけど、そのあたりのことは知っておいてそのうえで飲んだほうがいいと思うよ。


はい。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]