忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[808] [809] [810] [811] [812] [813] [814] [815] [816] [817] [818
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: omaru さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/omaru3000/
コメントのタイトル: 無題

コメント本文:
こんちはー
はじめまして(・∀・)
ぼくはペタができてないのにいつもペタ頂いて・・・
ありがとうございます(T▽T;)

いえいえ。


頭痛大丈夫ですか??

なんとか持ち直しました。


ストレスっぽいですね(´・ω・`)
無理しないでくださいね!


ストレスなのかな?


マグネシウムをとると頭痛の予防になるといわれてます!
硬水や海藻でも取れるし、サプリもありますよ♪
よければ試してみてください♪


へー。初耳。


またきますね!!
いつも本当にありがとうございます!!

こちらこそ!

PR

コメントをした人: かぼちゃ さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/oron/
コメントのタイトル: こんばんはー
コメント本文:
復調、おめでとうございます!!


ありがとーございまーす。

だけど今度は少々鬱のほうが出てきてる感じ。

アモキサン、225まで上げました。


話変わって
>・誰と仲良し/仲良しじゃないか


これも面白いですよー。↓
http://apps.asterisq.com/mentionmap/


自分以外を見るのもありw
既にご存知だったらごめんなさい。(・∀・)b


おもしろい!

開発した人すげえ!


かぼちゃさんとイッチーさんとの太い絆が再確認できましたw

コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: いまだにリンドバーグ聴いている人
コメント本文:
>>どうもです
>ってけれんさんかよ!!w


けれんさんが療養中なので寂しいかと思って。
ツッコミありがとうございます!


けれんさん、残り休み少ないって言ってたのに心配だなぁ。


>未だにリンドバーグなんて聞いてるのは、日本に100人いるかどうか・・w


ついってみれば?w
へぼすぎさんのフォロワーが少ないようなら、かぼちゃさん経由でRTしてもらえれば、RT連鎖で見つかるかも。
見つかったからどうっていう訳じゃないんですが・・・


また今度かぼちゃさんにお願いしてみますw

コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL:
http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: hebosugiさんのツイッターのスタンスは?
コメント本文:
>眺めてるだけで結構楽しいな。
そうそう。


私はツイッターのつぶやきが日記がわりなんですけど、へぼすぎさんは「ゆるチャット」かな。


僕は、日記代わりはブログです。

ついったーは、その通り「ゆるチャット」ですかね。


echofonを開いても、特に絡みたいメッセージがなかったら何もついらずに閉じることもたびたび。

昨日の晩、

「明日も頭痛は続くんだろうか。2日連続で会社休むのはやだなぁ。

 けど、頭痛ひどかったら休むしかないしなー」


と思いつつ、子供におまじないをしてもらって寝たら、今朝は目覚めがわりと快適!


鈍痛はなくなってる!


なんだったんだろう・・・・?


ちなみに昨日の7時台の番組で、カップ麺ベスト30みたいのがあって、食いたいと嫁に言ってたら、テーブルの上にはどんべえの、後のせサクサクがありました。


うまかった。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]