忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[797] [798] [799] [800] [801] [802] [803] [804] [805] [806] [807
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

完全に密着して閉まるエレベーターの扉に指をはさんだらどうなるか・・・?


興味ありません?


僕はエレベーターに乗るたびに毎回この好奇心が沸いてきます。


しかし、実際に指をつっこんで骨折したらバカみたいだ。


ボールペンでもつっこんでやろうか・・・


と思ってたら、いいアイテムが!


タバコ!


タバコを一箱突っ込んでやりました。


グニャッと変形しましたが、扉は密閉せずにちょっと開いた状態で動きました。


これで一応、好奇心は満たされました。

PR

今、近所の小学生達といっしょに、大なわとびをしてましたw


一見難しそうだけど、意外と入れるもんですね。


ヘキサゴンみたいに問題出されるときついけどw

昨日、義父母(義弟1と同居)のとこに遊びにいってきました。


義父にはトラウマがあったんですが、上の子が入院したときに献身的に尽くしてくれたのをきっかけに、なんとなく障害が取り払われてきた感じがしてきて、また、割と近くのインドカレー(いつもいくとこ)に行ってたので、甥と姪を見に行こう!ってなって行ってきました。


甥と姪はかわいいし、楽しかったです。

帰りには子供は車でぐっすり。

無題

by千住直哉。


こんにちは。
はじめまして
  ___( ―Д)ノ

はじめましてー



あたしは 会社を辞めたら
吸いたくなくなり、

へー。それはたしかキョロちゃんさんも言ってましたねー

会社行ってなかったからやめれたって。


今は 匂いに すっっごい
敏感に なっちゃいましたよ

僕も早くそうなりたいものです。

WindowsServerでCDを焼こうとしたら、

「ファンクションが間違ってます」

だって。


なに??焼けないの??


と調べたら、


IMAPI CD-Burning COM Service


というサービスをオンにして、一旦ログオフして再度入れば焼けるみたいです。


っていっても、2台あるサーバーのうち、1台しか焼けるようにならなかったんですけどね。

原因不明。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]