忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[775] [776] [777] [778] [779] [780] [781] [782] [783] [784] [785
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美容院行ってきました

by きせき


僕も男ですが、癖毛がひどいので美容院に行ってます。
床屋に行くと、すぐ刈り上げされそうになるのでw

禁煙は大変ですね。
ある意味中毒だってお義母さんがいつも言ってます。

大変です。ある意味ではなく、正真正銘の中毒です。

アル中も大変ですが、僕は半アル中は抜け出すことができました。

禁煙の方が難しく感じます。


脳が一回すうと覚えちゃってるんですって
禁煙セラピーの本は旦那に効果ありましたよ。
一度禁煙したとき読んでました

ほほー

実はうちの義弟も、禁煙セラピーだけでやめました。


うちは結婚一年経ってません
でも、六年交際していたのでフレッシュさはもはやありません(笑


結構長いお付き合いだったんですね。

僕もそのくらいつきあいました。


PR

のことを、電たばライフと呼ぶそうです。


禁煙せずに、ニコチン入りのリキッドを使って電子タバコを吸い続ける。

初期投資は1万円程度かかりますが、軌道にのると月2000円程度の維持費でまわすことができます。


たばこ吸うのに比べてだいぶん経済的な上、ニコチン以外の有害物質が入ってないこともいい。


ということで、電たばライフの人口は増えているそうです。


(でも生で見たことないけど)


国内ではニコチン入りの電子タバコは禁じられているので、海外輸入に頼ることになります。

代理店通すとか。


って、それはそれで面白そうなんですが、あくまで僕の目的はニコチン0にした禁煙なんで、

電たばライフの人に言わせれば「おもちゃ」のような先ほどの機種で我慢することにしました。


しかも、先ほどの機種は、非常に壊れやすいらしい。

充電しすぎでも壊れるってどんだけ~?

ですが1000円なんでしょうがないかなー?

いつもありがとうございます

by きせき

返信毎回はやいから楽しみにのぞきにきちゃいます。
いつもありがとうございます。

GWは返信遅れるかもしれません。ご了承を。

奥さんもお子さんが小さいから家事に疲れたんでしょうね。

そうですね。嫁もたまに、体調がすっごく悪くなるときがあります。

でも、旦那さんが仕事して病気も抱えてがんばってるからって考えて体に気をつかったものをごちそうしてほしいですよね。
同じ妻として旦那さんの食生活や体調管理は怠っちゃいけないとこだと思います。

そうだ!w

野菜は高いけどうちは外食中心から私の手料理になったら結婚してから痩せて体調がいいみたいです。
前は朝ごはんも食べてなかったそうな。

野菜って高いんですか。知らなかった。
しかも、幸せ太りって言葉は聞いたことあるけど、結婚してから痩せたとは。珍しい例かもしれませんね。
朝ご飯食べないと太りやすい体質になるっていいますもんね。

でも、奥さんが仕事なさってたとしても、子育てに専念してたとしても奥さんの大変さも理解してあげてくださいね。

はい。嫁は、僕よりずっと頑張ってると思って尊敬してます。

まだまだ結婚初心者マークですが夫婦は妥協と譲り合いだと思っています。(笑

新婚さんでしたかー!
恋愛は相手の長所を探すこと、結婚は、相手の短所を探すこと。
こないだの人生案内に書いてたな。たしか。

離煙パイププログラムの、


「起床後1時間はタバコを我慢する」


が厳しすぎて・・・


身体依存がなくなる31番になるまでは少々約束やぶってもいっかと思って最近は、嫁の目を盗んで吸ったりしてます。


でも、31番から本離煙に移行するときに、どーせ僕には必要だろうから、買っときます。


煙の出る電子タバコ「e-シガレット」/アルバコーポレーション
¥1299
Amazon.co.jp

昨日はひどかった。

まず体中の関節が痛くって、歩くのも困難で、最寄り駅から会社に行く徒歩15分が無理なんじゃないか?

タクシー乗ろうか?とまで考えた。


その前に、起床後1時間タバコ我慢がとてつもなくつらかった。


そして、鬱っぽくなった。


家に帰ってからも、イライラはなんか続いてる。


夕食がなんか、生協の鮭のフライだったせいもある。


鮭なんて、塩焼きで食べたいよ。なんで無駄に、フライにして太らせる必要がある!


しかも最近太ってるから(一瞬はメタボ体重切ったんだけど、次の日2kg増えてたw)


「嫁よりもご飯も何もかも少なめ」


って言ってんのに、ご飯が中途半端に残ってるからと、必要以上に盛ってくるし。

イライラ、プチーン!


しかもその日、ほとんど食ってないのに、昨日より0.2kg太ってるし!


あー。痩せたい。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]