[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家の話しなんですが、給与が少ないのはほとんど躁うつ病のせいなので、このジャンルに入れました。
うちの会社では、45歳までは、月6万(関東7万)の家賃補助が出ます。
なので45歳から、突然厳しくなるのです。生活が。
60を超えて退職してしまえば、駅近郊に住む必要がなくなるので、ど田舎の安いマンションでも買えばいいんでしょうが、45~60の間は、通勤のために駅近郊に住む必要があります。
まぁ45といえば、もう上の子なんて家出てってるかもしれませんし、下の子だっていずれは。
だから家のグレード下げて賃貸を続けるか、それともそれまでに貯めた資産でなんとか安マンションを買うか。
躁うつって、基本的にローン組めないんですよね!?(東京スター銀行以外)
なんかフラット35みてたら組めるみたいに受け取れるんだけど、実際のところどうなんだろう?
ちなみに、義弟2が美容師で独立して調子がいいので、
「もっと儲かったらおねえの家に月10万入れたるわ!」
と豪語してますが、ほんとに入れて欲しいw
そうそう、義弟2で思い出した。
義弟2の嫁が、ちょっとというか、かなり変わってるんです。
仕事で遅くなって帰ってきてんのに、家に入れてくれないとか、ちょっとしたこと(「あれ?キムチ今日ないの?」といった一言)で、ナイフを持って刺そうとしたり、湯沸かし器の湯をかけようとしたり。
美容師は手が命なので、それだけは必死に止めにかかるそうです。
でも、第三者がいるときはめっちゃ普通の穏やかな人なんです。
僕も会ったことあります。
生活費も、ちょっと周りに言うたらヒクくらい入れてるのに、足りひん足りひんとブーブーいってるそうです。
ウソもつきます。
海外留学してたとかしょうもないすぐばれるウソ。
あと、「あたし子供できひん体やねん」というウソ。
それにまんまとひっかかって義弟2はでき婚しちゃったわけですがw
これは何病なんだろうか?
なんか精神的に病んでるとは思うんだけど、病名が思いつかない。
リスカとかはしないからボダではないだろうし、多重人格???
うちの子の小学校は、校舎増築(建て替え?)に伴ってグラウンドが使えません。
1年半くらい。
なので、クラブ活動は、グラウンドでやる、サッカー、野球などは全て廃止されました。
ひどい話だ。
「じゃあ将棋でもしろよ」
って、第一候補・・・ボードゲーム部
にしたんですが、落選して第二候補の手品部にw
ボードゲームも、将棋盤とかオセロとかの数が制限があるんでしょう。
で、そこへ昨日、子供が、僕が以前にふと購入した
こんな本(正確にはこれではないけど、同じような本)を、
「学校に持っていっていい?」
って聞いてきました。
この本は、あまりにあっさりとネタをばらしてるだけなので、逆にこういうの大勢の子供に見せてしまったらあんまりよくないだろうなーと直感で思ったので
「あかん」
といいました。ただし、実際にできそうなやつがあったら、そこだけコピーして持って行けばいい。
としました。
そしたら子供は探し始め、後ろの方のページに「サルでもできる○○」と、簡単な手品集をみつけました。
まあこれならいいなーと思ったので、そのうちコピーしてあげようと思います。
中学生~高校生にかけて何百回も聞いたRCのライブアルバム。
「君はそのうち死ぬだろう」
など、他のアルバムには入ってない曲も収録されており、購入を決意。
ついったーにも書いたけど、パクチソンは確かに凄い迫力だったけど、楢崎あれくらいなら止めて欲しかった。
で、なぜか俊輔にはほとんどボールは回ってこず、蹴るのはFKのときくらいだけ。
本田王様チームになっていたが、本田もそう機能できなかった。
そして後半、岡ちゃん(と呼ばれると本人は怒るらしいw)はなんと俊輔を外した!
これは好采配に見えた。
しかしその直後、なんと本田まで外した!
ゲームの核がいなくなった!
岡ちゃんノイローゼなのかな・・・ちょっと頭とちくるってるぞ。
楢崎の2本目PKはしゃーなし。あんだけ前がかりになってりゃ抜けられるわ。
でも、全盛期の川口ならうまく処理しただろうな。
日本のサッカーって、確実に
「弱くなってきている」
妊娠すると、女の人って大抵は禁煙しますよね。
それも、単に根性禁煙。
それでめったに失敗もしない。
母の力って偉大なんだなーって思います。
うちの嫁も、
第一子妊娠→禁煙→出産→喫煙→第二子妊娠→禁煙→いまも吸ってません
ってな流れです。