忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[698] [699] [700] [701] [702] [703] [704] [705] [706] [707] [708
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実は、女子バレーはほぼ全試合みてました。

木村沙織と佐野ちゃんが好きなんです。


一昨日はブラジルに2セット連取からの3セット連敗で超くやしかったけど、昨日はよかったなぁ。


フルセットまでもつれ込んで・・・


フルセットって日本弱い印象あるんだけど、なんかしらんけどなんとか勝ちきりました!

すげー!


何年ぶりだっけ?32年ぶりだっけ?僕まだ幼稚園児くらいのとき以来ってことか。

すげーな。でもやっぱ、さおりんのおかげだろう。


しかし、竹下とか引退したら、後釜はちゃんといるんだろうか。

PR

・尿関係・・・頻尿感は、まだある。ただ、夜中目が覚めるほどではなくなった。寝る前とか、寝付けないと何回もトイレに行く。


「おしっこがしたいなぁ。でも布団から出るのめんどくさいなぁ」


って状況は、男からしたら大丈夫でも、女性にしたら、尿道が短いから尿漏れになるのかもしれません。

じゃあウィスパーしてたらいいじゃん!


・傾眠・・・ちょっとはあるかな・・・でもたいしたことはない。


・射精・・・完全に問題がない!中二に戻れます! アモキサン+リフレックスの組み合わせは、射精に関する副作用については僕にとっては最強ですね。アモキサンは、どちらかというと性欲亢進作用があったような気がする。亜鉛ももう飲まなくていい!

RE: オナティッシュ

by 弐号


やっぱりこの話題に真っ先に食いついてきたのは弐号さんですね!w

アレ その場の勢いで飲めるけど、やっぱり「くさっ!」ですw

弐号さんは飲む派ですか。

僕は学生のときに、ナンパした女の子にフェラしてもらって、

「だけど口に出されるのはイヤ」

って言われてキレかけたことがありますw


中高生とか実家暮らし中は、どう処理するの?
トイレットペーパーにしておいて、トイレに流して証拠隠滅とか??

トイレットペーパーなんて水溶性だから、簡単に貫通しますよ!

僕は普通にティッシュに出して自分の部屋のごみ箱に捨ててましたよ。


もし自分に息子がいたら、初めて発見した時ドキッとするだろうな。


僕は初めては夢精でした。だからパンツが固まった。


おかん「なんかパンツ、最近時々ゴワゴワやで」


とか言われた。おかんアホ。


---------------

すごい

byヒークン

ストレートな内容で、逆にすがすがしいですねw。

すがすがしいとは・・w


がんばって、あと3人くらいお子様をつくられてはいかがでしょう。


嫁の年齢的には3人は連続したらギリでしょうが、金銭的にねぇ。

家も、部屋がどうしても相部屋になるし。


なんか、中学時代を思い出しましたw。


中学時代なんて一日5,6回してましたよ。

--------------

ヌケるのとイケるのは比例していない…

byおじゃる姫

リフレックスに変わっても、落ち気味っぽいので気になっていたんだけど、エロは健在なのね。
う~ん、おかしい。

落ち気味だろうがなんだろうがエロは健在ですよ!

なにがおかしいんですか?

ちなみにリフレックスは先週火曜から倍増で、30mg?になっています。

副作用はいいんだけども、肝心の作用の方が・・・あるんだかないんだか。。。


ヌキすぎて力尽きてしまうんでしょうか?そこら辺の考察を是非お聞きしたい。


んん?

ヌキすぎると鬱になるって仮説ですか?

そんな仮説は僕は支持しませんよ。

脳内に快楽物質が出るんだから、どちらかというと鬱から遠ざるような。

力尽きるほどっていうと、

「今日はもうこれ以上出ない」

ってエロビデ見てるときにわかるので、力尽きないです。


しかし、オナティッシュは自分でゴミ袋に入れて欲しいな。うちはそれに関しては主人管理です。


うちにはその「ゴミ袋制」じゃないんですよ。

ゴミ出す日の前日に、嫁が各箇所のごみ箱からゴミ袋にいれていくって仕組みです。

いちばんでかいゴミ袋は台所ですが、そんなところにいれられちゃーいやでしょうw


片付けてくれる奥さんをお持ちなヘボちゃん、幸せだと思ってくださいよ。私は絶対やらないからね!


はい!僕は幸せです!

サインバルタからリフレックスに完全移行してから、もう、出したいときに出せます!


そしてその後オナティッシュを入れたごみ箱のそばでPCでゲームしてると、嫁が


「くさっ!」


といいながら回収していきますw


10数年前は飲んでたやろうが!!!


昨日は2発も出ましたよ。

頑張れば3発もいけるな。

今朝も結構きつかったんですが、出勤を2時間遅らせて午後出勤にし、負荷を減らしてなんとか出勤できました。


休んでるここ2日、寝てる時間が長く一日2食になってたせいで、体重がちょっと絞れました。


ワンカルビ行く前より痩せてる。


痩せてるっつーと、ちゃらんぽらんの冨好


昨日は毎日放送でゴールデンに吉本大運動会やってました。


これはたぶん全国ネットじゃないですね。関西ローカルでしょう。


まぁ、やってることはオールスター感謝祭みたいなもんで、


エリック・ワイナイナと長距離対決したり、(冨好が7秒差でワイナイナを押さえて優勝!中年の星!)


10mハンデ(坂田敏夫だけは50mハンデ)で大学関西1と100m走したり。


楽しかったです。


週末にときどきやってる漫才ヴィンテージもかかせません。

関東ではもうM-1にも出られなくなったから、年1も見られないかもしれない笑い飯とかが見れるんですよ!


新喜劇も子供が大好き。


就職して関東言って、こういう番組がないってことと、テレビ局と番号の結びつけがごっちゃになったのも、ストレスとなって躁鬱の発症原因になったと思っています。


じゃ、関西の会社に入社してたらどうだったかって?


どうなんですかねー。もしかしたら未だに発症せずにいけてたかもしれない。可能性はある。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]