[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
byおじゃる姫
無理しないでよ~。休めるときは休んでね。
24日休んで4連休にしようと思ってたんですが、仕事が入ってしまい出社しないといけないことに・・・
年末は仕事もバタバタしてます。
次は起きていけるようになるんだからさ。朝も寒いし、布団から出れないよね。
でれないですねー。さむいですねー。
今日は電車座れたんですけど、足元が寒くって寒くって。
子供達も冬休みに入るんだもん。大人だって冬休みほしいよね。早めに休みがとれそうだったら、休んで体調優先しましょうよ。
6日間だけ冬休みです。うちの会社は。2週間くらいほしいですよね。
そういえば思い出したのが、昔の話。
おとんは、土曜も会社行ってたなぁ。えらいなぁ。
あ、明日休むって手がある。
けど、それほど凹んでるわけでもないしなぁ。難しいなぁ。
って、何書いてるかわからなくなってるほど思考能力が落ちてるってことはやばいってことなのかなw
RSSリーダーに入れてる躁鬱、鬱のみんなもたいがい調子崩してるみたいで。
やっぱ冬はダメですね。
byおじゃる姫
サッカーだけでその値段は確かに高い!うちの男子2人ともサッカーにはあまり興味はないからやっていないけど、その値段だったら娘さんのピアノの方がよっぽどマシだな。
高いでしょー。
しかも馴れ合いサッカーで、全然厳しくないんですよ。
子供を楽しませるのが一番の目的って感じで。
でも、娘さんピアノ、あまり希望していないのに習わせても楽しめなかったらすぐやめることになるから、娘さんが楽しめる習い事をもっと探したほうがよいかもよ。
うんうん。娘は今、成長期かつ反抗期で難しいんですよ。
小学校高学年並みの反抗してきますw
iphone持たせたらピアノのアプリやるし、たまに「ピアノやりたい」ともいうんですが、どうも本心がつかめない。
本気でやるなら電子ピアノとか高いですしねー
次男も学研とスイミングやっているけど、どっちも泣かず飛ばずで親がしんどい(-"-;A
スイミングはみんなやらせますよねー
うちは、中耳炎になってやめましたw
娘は興味なかったみたいで、体験だけでやめました。
やりたいことは?って聞いても、「ない!」なんて言われる。子供の習い事は半分は親の希望が入っているから、子供の能力の見極めが大切だな、って思うよ
サッカー習わせてるのは全く僕の希望なんですよね。
それがいつのまにか乗り移って、本人の希望にもなってる。
将来の夢もサッカー選手だし。
絶対そんな才能ないのにw
まぁ長男はそのままサッカーやらせとくとしてー、長女が問題だなぁ。
今何にも習い事してないし。能力らしき能力はー・・・
習い事って難しいですねぇ。ふぅ。
土曜日は結局長男のサッカーの試合の応援に行かず、午後も寝てました。
日曜には、義父母が餅をもってきてくれると。
「義父母が餅をもってきてくれる」ことが一日のメインテーマになるなんてことが、僕にはすっげーストレスです。
また、夕方まで寝てました。
晩ご飯、パスタを食べに行くことになって、豪華なファミリーセット(4980円)を2つ。
もちろん金の出所は義父母ですよ
生中一杯だけ飲んだけど、なんかまずかった。。。
前菜、チーズフォンデュ、パスタ、デザートと、メタボ路線まっしぐらです。
うまかったけど、帰ってから、気持ち悪かったので便所で吐きました。
で、帰って即風呂入って寝て、今朝起きましたが、やっぱ鬱っぽい。
でも、昼からなら会社行けるレベル。
で、来ましたが全くすっきりしません。
休日の木曜まで3日間、うまく過ごせるんだろうか。
てのひらノルウェイの森ってアプリが、無料でApp Storeにきてます!
映画の中の、印象に残る10シーン以上の文章と写真、そして動画!
これはいれときましょう!
今なら「おすすめ」から簡単に探せます。
「思うんだけど人って、十八と十九の間を行ったり来たりすべきなのよ。
十八が終わったら十九になって、十九が終わったら十八になるの」
過去のM-1とかを電車で見れたらなーと思って、動画変換ソフトをいろいろとむさぼってみました。
感触的に一番よかったのは、GOM ENCODER。
なんにしろ、UIが直感的で、エンコが速い。2時間番組が30分くらいでエンコできた。
ただ、シリアル入れてないので、右上にでかいロゴがでます。
まぁ、そんなにロゴは気にならないんですが、試用期間が4月までとかなってて、困ります。
たしか4980円とか暴利な値段で、買う気にはならない。
クラックしてやれといろいろと探しまわったけど、keygenとverが違ったりしてうまくいかず。
根気よくやればクラックできる気もするけど、別の有力アプリが。
handbrakeです。
保存ファイル名が自動で入らないのがちょっと気にくわないし、プログレスバーじゃなくて、コマンドラインで*%と出るのもやぼったいんですが、まぁこれで決まりでしょって2chが言ってた。
iphone用の簡単設定法。
http://www.lifehacker.jp/2010/06/1000625ohpevynpp.html
連れに、
「M-1とか電車で見ててプッと吹き出しそうになったら隣の女子高生にキモがられるぞ」
と言われたけども、たぶんそれはこらえられる。
笑い飯の奈良歴史博物館と鳥人、サンドウィッチマンのおちんちんはやばいかもしれんが。