[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
嫁のいぬまに、おとんが内緒で5万もくれました!!!
おとんありがとう!!
2、3万ならたまにもらうけど、5万はビックリだ!
しかし、今のカバン、隠し所がない。
しょうがないから、普通に奥に突っ込んどきました。封筒ごと。
ってなことを忘れてたら・・・
風呂に入るとき、
「メガネどこー???」
とか聞いたら、カバンの中を捜索されて(あたりまえですね)、
嫁「ちょっと何これー!!!???何万も入ってるでー!!」
嫁「もらったん?誰に?」
おれ「おとんに・・・」
嫁「そんなん、パパにだけ渡したら、パパのもんになるやん。あたしに渡してくれたらみんなのものになるのに!」
おれ「だからー、嫁にも内緒なへそくりをもたしてくれてるんやんかわざわざ。」
嫁「ふーん!何買ってもらおうっかなー!?」
結局、娘に900円の手袋、息子に700円のベイブレード、嫁には1万ちょいのなんかを買ってあげるか、もしくは車にETC付けるその代金を出すということで手を打つことになりました。
今、会社に来てからやっと思ったんだけど、「お薬手帳」とかいれてるチャック付の袋に入れてたら絶対バレへんかったな・・・今度からはそうしよ!
元旦に、石清水八幡宮に初詣に行ってきました。
ケーブルカーに乗りたいのに、子供たちが登りたがって、歩かされました。
まぁ、健康にはいいんですが。
午後1時くらいに到着しました。
登り終わって最後列から30分ほど並んでやっとチャリーン。
だけど、その頃後ろを振り返ると列が倍くらいに伸びてました。
早く出てよかった。
病気平癒のお守りを買って、おみくじをしました。
去年は凶だったので、引き直して大吉にしましたw
今年は、吉でした。
安定運。病・・・さわりなし
子供達二人は、この神社特有の、「平」というやつでしたw
って、小吉より下だと思ってたんだけど、
http://setsuyaku.maiougi.com/column/memo_160.html
ここみたら、大吉にあたるだって!!!
なんてこったい!
去年は一年間、病気休暇を取らずに会社にいけました。
今年も同じく休まずいけますように。
by sim
うちのも何で変わるのか分かんなくて困ってた。
ナイスです(*^ー゚)b グッジョブ!!
お役に立ててなによりです。
それにしても、完全にいらない機能ですよねえw
iPhoneは、日本の携帯と違うところが多すぎるのでいまだにとまどいまくりです。
メール、迷惑メール対策できないんですよね。
MMSでならできる。
ショップとかの割引のためのメルマガ登録なんかは、MMSでするべきですね。
あと、wifiをオンにしてると、暗号化してない、かつ変な設定になってるルーターに勝手に接続されて
「なんでつながらないの???」
状態になったりw
by桜桃
こんばんは。基本フラットと鬱ですか?同じですね。過眠ならばセロクエルいらないんでは?私はかなり太ってしまったので、一晩20錠という大量投与はお断りしました。瘠せたカラダ返して~。(泣)
新年の誓いは元の体重に戻すこと。新年もよろしくお願いします。
そうですね。過眠だから、セロクエルいらないかもしれないです。
でも、セロクエルの抗鬱効果が結構あるのかなとも思っていて・・・
んなこといっても、デブになっちゃーそれはそれで鬱になるw
昨日半錠で寝れたので、もう0錠でも寝れると思います。
今日は0錠で寝てみます。
その代り、ビール1,2本飲むぞーw!
(さっき買ってきたエビス!)
ちなみに親のノートPCなので指がなじんでなくて打ちにくいです!
.-----------------
今年の大収穫でした。
byおじゃる姫
ヘボちゃんのブログに出会えたことが私にとってはヒットでしたね。私の楽しかったときの思い出をたくさん思い出すことができて、もう一度主人と向き合おう、って思えたブログでした。
それはそれは・・・最高のほめ言葉。よっ!ほめ上手!
ヘボちゃんのコメに毎度笑えていますが、これからもよろしくお願いします。
こちらこそ。
そうそう、長男は映画をドタキャンされたけど、先日29日にやっとグループ交際できたんですよ!次の展開に進めるか微妙だけど、親としてはホッとしています。その分、「お小遣いくれ~」が多いんだよねトホホ。
おお。グループ交際サクセスですか!いいですねー。
青春してますねー。
AKBより実物に行ってほしいですよね。やっぱ。
ちょっとくらいのお小遣いはあげてあげてくださいw 僕からのお願いです。
バイト許してるんだったら別ですけどね。
-----
お世話になりました
byみhanako
今年の後半から拝読させてもらっています。
ご愛読ありがとうございます♪
ブログ4年ですね。私は来年・・
明日から(;゚(エ)゚) アセアセ・・に?2年目です。
習慣になればあっという間ですよ。
あれから、うちのシェリーメイは、手袋に
マフラーにコート(子供の)着てます^^;
そんなアクセサリーまで!
うちの娘はそこまで頭回ってないなぁw
きっと読むのは新年だと思います。
ミ★(=^・・^)v 謹賀新年ヽ@(o・ェ・o)@
本年もよろしくお願いいたします。
僕も、いつものRSSリーダが親のPCには入ってないのでみなさんのを読むのは新年明けてからとなりそうです。
本年もよろしくお願いいたします。