忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[663] [664] [665] [666] [667] [668] [669] [670] [671] [672] [673
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5年くらい前のゲームです。

どうやら躁転時に買いだめして詰みゲーにしてたらしいので、もったいないし今やってます。


プリンスオブペルシャというと、知る人ぞ知る、死にまくりのマゾゲー


今作でも、それは継承されています。


操作ミスや、タイミングミスで、すぐに針山とかにおちて、一瞬でTHE END。


ただ、救済措置があります。


時間を数秒巻き戻せるというボタンがあって、それを押して巻き戻せば、死ぬ直前に戻って再チャレンジできます。


つーか、この機能なかったら無理やわw


それでも難しいので、攻略サイト(唯一ある。ググれば一瞬)を逐一見ながら進めていきます。


ここで気づいたwindows7の良いところが一つあります、このケンシノココロは、DirectXでフルスクリーンでやるんですが、ALT+TABでの通常画面との行き来が非常に速い


この前までXP環境でやってたスタクラだと、数秒はかかってたはず。

同じスタクラじゃないと正しい評価はできないかもしれないけども、とりあえず速いので気持ちよく、攻略サイトを読みつつ進めていけます。


ちなみにメモリは4G積んでますが、それを使い切ることは今のところ見たことがありません。

通常2G,ゲームして3Gってとこですね。


このゲーム、iphoneでprince of persia :warrior withinとして、無料になってるので是非やってみてください。

操作感はどうだかわかんないですけど。

僕も今日帰りの電車で試してみようかなぁとか思ってます。

PR
雫です^^

by 雫

お返事ありがとうございます

いえいえ。


ちなみに私は女です(^_^)

女性でしたか。うちのおかんも、ホクロとりまくってますw


今日手術してきました!
まだ抜糸すらしてないのでどうなるか分からないのですが・・


とりあえず手術成功(?)おめでとうございます。


気長に綺麗になるのを待とうと思います(^_^)/
詳しくありがとうございました。


僕は2箇所同時にやったんですが、治り具合は、結構違いますよ。

同一人物でそうなんだから、個人差はもっとかも。


そうそう。3週間くらいでジュクジュク感はなくなるので、キズパワー剥がせます。

なので、女性ならばファンデーション塗っとけば、ほとんど目立たなくなるのでは?

男だから塗ったことないけど。


あと、そろそろ日が差してくる季節なので、日焼け止めクリームが必要ですね。

患部は非常にデリケートな状態になってるので、紫外線の影響を受けやすいそうです。

無題

byゆうな☆

あらら。すごいクチビル。こんなすごいのにね。これは痛いでしょう。トマトとかしみますよね~。早くなおるといいですね。


めっちゃしみるそうです。

けど、文句を言うと嫁に、

「自分のせいやろ!」

って怒られるのがわかってるので黙々と夕食を食べてましたw


-------

あるある

byおじゃる姫

皮膚科の先生がおっしゃっているようにそれは子供にはよくあるのよね。布団をかぶって寝ていたりすると唇が乾燥して、つい舐めるのよね。


へー。よくあるんですか。


ワセリン塗ればすぐ良くなるわよ。


ワセリンかー。なつかしい。子供の頃使ってたけど、大人になってから使ったことない。


あと、口唇ヘルペスのときも同じような症状がでるけど、もっと発疹がでてジクジクするから、それではなさそうだよね。


よかった。


うちの長男は唇の端を舐めて口角炎みたいになっている。ますますモテない顔になってきたよ( ̄_ ̄ i)


でもグループ交際続いてるんでしょー。いいやーん。

これから5年くらいも「青春」があるんでしょ。うらやましすぎる。


躁うつ病で気分が上がったり沈んだりでgdgd-くちびる


うちの息子なんですが、なんか唇が荒れてきて、それでもってそこを舐め回してるうちにとんでもないことになってしまいましたw お化けですw


寝ている布団も血だらけで、嫁もブーブーいっています。


なんか、昨日の朝に皮膚科連れていって薬もらってきたからなんとかなるんだろうけど・・・


皮膚科の先生曰く「よくあることですよ」


ってこんなひどいの滅多にねー!!

今日は起きた瞬間、「行きたくない!」

って思ったけど、踏ん張ってきた。

ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]