忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[653] [654] [655] [656] [657] [658] [659] [660] [661] [662] [663
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フリーダム。


キャンペーンもこれで最後です。

なんか他のキャンペーンさっさと終わってしまって、いつのまにやら最終キャンペーンに・・・


最初、産業とか色々規制されています。目標は、40年で国庫に$500,000貯めるということです。


10年ごとに解放されていきます。


結果見てみると、僕の攻略法はwikiの攻略法とほとんど同じだったんですが、

まず、とにかく砂糖畑を出来る限り作りました。これは、後のラム酒製造の布石です。


ラム酒工場が高いんですが、これができればだいぶ楽になります。


あと、北に油田があって、製油所を2つ建てることができます。

これも欠かせないんじゃないでしょうか。


僕の場合、ラスト10年まで、設備投資で国庫は+ー0くらいだったんですが、

ラム酒工場2つ、発電所作って2つともにオプション2つ付けて全力で追い上げて、

38年くらいで$500,000貯まってクリアとなりました。


結構厳しかったです。


一通り終わってのレビューですが、やっぱファーストインプレッションとあんまり変わらず、トロピコ1とゲーム性はかわらんなぁという印象。3Dにしたことで住民一人一人をより細かにみることができて、面白かったりはするけど、そんなに見ないし。


でもまあ、トロピコ1が好きだった人は間違いなく買いですよ。



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)
PR

ちょっとずつ毎日ランキング上がってるなーと思ってたら、なーんにも記事更新してない土日に、ランキング10位以内に入りました!


みなさんのご協力のおかげです。ありがとうございます。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)
無題

byユウ

だいじょうぶ?

早く
良くなってね(≧∇≦)


----------

頭痛

by加賀太陽

早く治りますように
お大事にm(__)m


-------

コメントありがとうございます。

バファリン飲んで一日寝てたら、夜にはビリーできるくらい、回復しました。

お騒がせしました!


--------

頭CT検査すすめます!

byおじゃる姫


ちょうどタイムリーな記事でびっくりよ!ヘボちゃんと同じ年くらいな男性が以前から頭痛がひどくてたまたま頭CT検査をしたら、小脳に血管腫があり、手術をしたのよね。それで今リハビリで私の勤務する病院に入院したばかりなのよ。頭痛を起こす原因はいろいろあるから、年齢も年齢だし、頭CT検査をしてみたらどうかな?頭痛はあなどれないわよ!


ちょっw

怖いこと言わないでくださいよw

脳CTは金かかりそうなんで今回はパスで・・・そんなたいした頭痛でもなかったし・・・


その代わり、来年度、会社の福利厚生で、貯金補助のポイントをちょっと削って、人間ドック一回受けてみようかと思ってます。あれ、確か一泊ですよねぇ。喫煙者状態だと絶対無理だと思ってたけど、今ならいけるし。



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)
奥さんと同意見です

byおじゃる姫

私達の家族旅行もそれありました・・・。どっちかというと私がいつもプランを立てて旅行に行くんだけど、必ずと言っていいほど、主人は鬱か躁のモードに入って散々な目にあいました。

これはなんでなんでしょうねー。


奥さんが旅行に行きたくない気持ち、なんとなく分かるな~。いくら病気のせいとはいえ、そういうイベントの後始末は必ず奥さんにかかりますからね。ヘボちゃんには、自覚はないかもしれないけど、奥さんは覚えているんでしょうね。


うんうん、おじゃる姫さんからは、もしかしたらこういうコメント返ってくるかなぁとは予感しました。


ヘボちゃんにとっても旅行は日帰りで止めておいたほうが無難だと思いますよ。

でも、昨夏ディズニーランドいって一泊したときもブレなかったし、友達とコテージ借りて遊んだときもブレなかった。


もう、僕は躁鬱なのにスタビライザーも投与しないようなヤブ医にかかってるわけじゃないんです!

きっと大丈夫!

下支えにはアモキサン、上がり叩きにはデパケン、セロクエル。


-----------

(^^;

by加賀太陽

ちゃんと話し合えばお嫁さん、きっと分かってくれるのでは
今はお子さんもいますし、皆で行けると良いですね(*^^*)


実はもう昨日の時点で、宿まで決まりました。おおよその日程も。

宿は、僕と息子でいいところ4つピックアップして、わかりやすいようにエクセルで表作って嫁に見てもらいました。


嫁「こんなんじゃ、料理とか全然わからんやん」


「それはさすがにWebをみて・・・(印刷したらインク代もったいないし)」


僕がビリーズブートキャンプはじめたら、息子と嫁が楽しそうに相談してるので、邪魔しないようにワークアウトに集中しました。


結果、伊勢志摩の方にいくことになりそうです。4つ候補あったけど、決めてとなったのは楽天トラベルでの評価だったそうです。4.11。他が3点台後半に比べて、ここだけ頭一つ抜けてました。


大露天風呂がないのが残念だけど、貸し切り露天風呂があるのでいっかーと。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)

昨日からなんですが、なんか頭が痛くって痛くって・・・


昨日も会社休もうかと思ったくらい。


けど、気合いでいった。


でも、早退したいくらい頭痛かった。


で、今日はちょっと治まったけど、休むことにしました。


今月は休み1日目だからいいや。


というわけで、今日のブログはこれだけにさせていただきます。。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)
ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]