[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日と同じく、ベゲB2錠で寝ました。
寝付き悪かったんですが、1時間くらい耐えて、なんとか眠りにつけました。
何度か中途覚醒して、朝6時頃起きたときに、上の子がむっくり起きてテレビを見始めたので、僕も起きました。
そして朝ご飯食べて・・・
そっからはよくあるパターン。
食後寝ました。11時まで。
ところで、明日会社、お休みを頂戴して、明日明後日で一泊二日で伊勢志摩の温泉旅館に旅行に行ってきます。
ルートMAPファンで出したラリーマップと、うちのカーナビが導き出すルートが若干違うのが気になりますが、まぁ迷ってもカーナビ通りにいけばなんとかなるでしょう。
部屋食、伊勢海老です。ビールDAYです。たらふく飲もう。貸し切り露天風呂もあります。
今晩の睡眠が心配。wktkして眠れないんじゃないかと。
今日だけはベゲB3錠か4錠にしよっかなぁ。
観光地としては、明日鳥羽水族館or二見シーパラダイス、明後日伊勢神宮の予定です。
お天気が若干すぐれなさそうだけど、降ってもパラパラくらいだろう。
--------------------------
ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。
これは不謹慎だろう!
と思っていたのですが、そう簡単に不謹慎とも言い切れないようですね。
http://www.toku-chi.com/pages/bbs/topic_detail.htm?id=3925304
このサイトとか見てると、勉強になります。
株に投資→その会社を支えることになるし、経済の活性化にも繋がる
けど、もちろん株価はどう動くのかわからないので、儲けるどころか大損する可能性もあります。
そこは自己責任で。
上記理由を考えずに、単純に自分の欲望のために買い漁るのはちょっとみっともないと思います。
FX辞めますか、それとも人生辞めますか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1300539081/
2chですがここも結構面白い。
震災後に負けまくってる人がいっぱいいます。
ようするに僕の現時点での結論は、
株や為替にこの機会に手を出してもいいとは思うけど、それを人に言うのはどうかなぁ?
ってとこですね。
--------------------------
ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。
うちの娘が、ピアノを習いたいと言いだし初めて、かといっていきなり10万くらいする電子ピアノを買って即座に飽きられても困るので、おねえに聞いたら、キーボードが余ってるからあげるとのこと。
ちょっと壊れかけてて、一部音の出ないキーがありますが、そこはご愛敬w
ひっさびさに鍵盤なんてものを触ったんですが、ネコ踏んじゃったも弾けないや・・・
娘が習いに行きたい先生のところは、時間が、3:30か6:30しか空いて無くって、3:30だと5時間目まであるときギリギリでやばいし、6:30だとちょっと遅くてみんなの晩ご飯に影響与えるし、悩みどころです。
ヤマハのピアノ教室が近くにいっぱいあるので、それでいいんじゃないかと説得してるんですが、友達が習ってるその先生がやっぱいいそうです。って、習い始めたらいっしょだと思うけど。
--------------------------
ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。
昨日の診察で、ベゲAを全部ベゲBに変えてもらったので、ベゲB3錠処方のところを、早速2錠に減薬してチャレンジしてみました。
結果、寝れました!
しかし昼の11時まで!w
ほんとは8時くらいに一度目が覚めて、気合いいれたら起きれたんですが、起きても特にやりたいことがなかったので、むさぼるように寝てました。
ゲーム欲より、睡眠欲が勝ってるんだなぁ。最近は。
それにしても、ベゲB2錠で寝れるとは。
無しでもほんといけそうな気がするんですけど、やっぱ一気に減らすのは怖いので、ビミョーに漸減していくことにします。
ちなみに、元はベゲA3錠です。1ヶ月弱で、1/3まで減らせたことになります。
--------------------------
ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。
ひ、ひじょーに、だらだらとした三連休でありましたー。
ほとんど外にもいかず、かといってゲームにそれほど熱中してたわけでもなく・・・
一つ思い出したのが、iphoneで、僕はクレカ情報を登録せずに(というか、嫁にクレカは隠されているw)iTunes cardをサークルKで1500円で買ってきてアプリを購入してたんですが、
「確か残り100円か200円やったよなー」
ってところから、無限に購入できるんですよー!
まず、義援金にするから値下げするっていうスト4、115円を、「まだ残高あるかな?」って試しに購入してみたら購入できた!
あれ?そんなに金残ってたのか!
次に、マウス買ったときのドスパラの会員登録に、レシートにQRコードが表示されてて、「QRカメラ」で読み取ろうとするも、読み取れない。
説明を読むと、どうやらFREE版だから勝手にサイトに飛んでくれないみたいなこと書いてたので、ほんまかよとか思いつつ有料版115円を購入。
でもドスパラのレシートは結局読み込めなかった。
って、また結局購入できてんですよ!
もう金残ってないと思うのに!
残高書いてるところ。iphone側の設定→ストア→アカウントみても、itunesの右上のAPPLE IDの横みても、なんも書いてない!意味がわからない!
なんやらやってるうちに、「購入履歴」ってのを発見。
それが5ページあったんですが、全部エクセルに入れてSUMしてみると、なんと、ジャスト1500円!!!
すげー!
つまり、残高0円だから何も表示されなかったって訳かよ!
それならそれで残高0円って書いてくれてたらすぐわかったのに!
APP STOREの有料トップ50見てたら、「静音カメラ」115円ってのがよさげ。
欲しい!
試しに購入しようとしてみたらやっぱダメでしたw
iTunes card買うためにはサークルKまでいかねばならぬ!歩いていくには結構遠い!
よし、子供達と行こう!
という訳で、
「おーい、サッカーしにいこう!」
って言って、健康広場(ってほど立派なもんじゃない)までサッカーしに行きました。
暇だった娘もついてきました。
最近は、各自リフティングの練習したりするので、ボール2個持っていくのがデフォです。
娘に邪魔されながらも、PK戦とか、マーカーおいてドリブルの練習とか、ジャンプの持久力訓練とか。。
疲れたので早々にやめて、
「サークルKいくぞ!」
こども「え!何しに?」
「なんでもいいから!」
こども「何買ってくれる?」
「今度の旅行に持っていくおやつ買ったる」
と、片道30分くらいの旅がはじまりました。
サークルKついて、僕はiTunes card1500円購入したんですが、子供のおやつがなっかなか決まらなくて・・・
暇なのでその場でコード入力して、静音カメラ購入しました。
マジ音消えるわ!
これは使えるかも!(なにに!?w)
あと、アプリでいえば、「体重ノート」が結構いい感じです。
毎日BMI表示されるので、励みになるし、歯止めにもなります。
とりあえずは無料版で十分なのかな?
--------------------------
ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。