忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

byゆうな☆

大の大人がひどいですね!トイレはきれいに使うのがマナーです。


ひどいでしょー。小学生じゃあるまいし。


今日病院のトイレでうん○をして、ウォシュレットでお水出したら、熱湯みたいに熱い!だれだよ!熱くしたのは!おしりがやけどしそうでした。それも某赤十字病院のトイレでした。おしりが赤十字?状態です。(笑)


熱湯みたいに熱くした人も悪いけど、そんな温度のお湯がでる設計にしたウォシュレットの会社も悪いですねw

--------------

あははー

byもっこ

それは災難でしたね

他人のおしっこ踏んだ靴って、かなりイヤですよ。


あたしは先日職場のトイレの壁に跳ねまくった下痢のウ○チを拭きました
どうやったらあんなになるのか不思議です

小ならまだいい方ですよ


え!わざわざ拭いてあげたんですか!?

超親切すぎて想像を絶する。


しかし、便座ならともかく、トイレの壁にウンチを跳ねさせるって、どうやるんだろう???



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
PR

昨日会社でウンコしよう!

って思って便所いって大便用の扉開けたら、下一面びしょぬれ。


うげー


どう考えてもおしっここぼしまくってるとしか思えねー


水じゃないだろー


革靴で思いっきり踏んじゃったよーー


いい大人が、何便器でおしっここぼしまくってるんだ。


ちょっとならいいけど、大量にだ。


あんなには、自然とはならない気がする。


仕事で鬱憤がたまって、嫌がらせしたとか!?


それにしてもレベル低い嫌がらせ!


そして僕は違う便器でウンコをしました・・・


でも靴は汚い・・・



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

今、モンハンのためにPSP購入を狙っていて、色々調べるうちに、型番によってはスーファミエミュが動くらしくって魅力的!って思ってたんだけど、それだったらそもそもDSでスーファミエミュないのかよ?

って探してみました。


ありましたが、開発する気があるのかないのか・・・

再現度50%くらいですかね・・・


プリンスオブペルシャをちょっと動かしてみましたが、まともに動けないのですぐやめました。


いつかまともなのがでるといいのになぁ。



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

なんですよ!


昨晩、娘が寒い寒い言うもんだから、熱計ってみたら、なんと39度!


その日のうちに病院に行かせたかったけど、晩の8時前で、やってるとこあったけど、混んでるって。


だからその日は寝かせて、今朝小児科に行かせました。


そしたら、案の定、インフルエンザだって!


うつるよ!


長男は隔離して、2Fで寝ることにしました。


僕も2Fで寝たかったけど、夜中何度も起きて徘徊するので、眠剤効いてると階段危ないということで却下。


うつらないといいなぁ。


それにしても散々。


娘は、幼稚園までなら医療費無料だったのに。


小学生になった途端、インフルエンザ。今までまともな病気なんてしたことなかったのに。


また医療費出費。約4000円。


まぁ、早く治ってくれたらいいです。楽しいGWを迎えたい。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

このあいだ、iphoneのテトリスが115円だったので購入したんだけど、これは大失敗だった。


操作性がクズすぎる。


ドラッグでブロックを移動。これはいい。


下フリックでブロックを落下。これもまだいい。


タッチでブロックを回転。これが全くダメ。


level1とか2ならゆっくりしてるから、タッチがなかなか反応しなくてもなんとかなるけど、level7くらいになるとタッチが反応しなくって、回らなくって死亡ってケースが多多。


単に、回転のボタンを画面上に作ってくれといたらよかったのに、下手に全画面、どこでもタッチにしたもんだから・・・


自分が下手でゲームオーバーは許せるけど、こんな操作性グズでゲームオーバーは腹がたってしょうがない。


移植責任者、首にしろ。



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]