忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全然倒し方がわからなくて、30分くらいやっても1ダメージも食らわせられないもんだから、しょうがなくググりました。


一番最初に戦う巨人だったら、壁走りや、ダガー突き刺しを利用して上へ行く。
そして上に行くと、スピードキルを狙えるポイントがあるので、スピードキルを狙う。
ダークプリンスが「これであいつは盲目だ。接近戦で倒せ」というので、
足を切りつけて、倒す(確か最後もスピードキルで倒したと思う)
ここで注意点としては、目が見えなくなったら、すぐに敵の懐に潜り込む事。
距離をとってしまうと、剣を振り回して厄介なことになる(剣攻撃を食らったら即死する)

ダメージすら与えられません
高台に上ってジャンプしたら 腕に刺さるか避けられ すぐ巨人に捕まってしまいます。
いまいちスピードキルの発動タイミングがわかりません。
教えて下さい


あぁ、説明悪かったかも・・・。
ジャンプというのは手動でジャンプするんじゃなくて、
高台の梁の先に立つと、スピードキル発動エフェクトが出るから
そこで開始ボタン押せば、勝手にジャンプしてスピードキルが発動するから
後はタイミングよくボタン押していけばOK


これがググった結果。


スピードキルってのを普段使ってなかったのでボタン操作わからず。

とりあえず、△キーで発動、□キーで攻撃とわかったので、XBOXコンなら、YとXだろうと検討をつける。


上の説明で、2回高台からスピードキル発動させると、巨人の目をつぶすことができました。


その後は、巨人の足下をうろちょろしながら足を攻撃して、削ります。


離れると、一太刀食らって即死するので注意。


で、巨人のライフ0になったところで、巨人が膝をついて背中にのれるんですが、慌てて攻撃ボタン押したらダメです。ここもスピードキルです。


剣が光った瞬間をとらえて三度ほどスピードキルを食らわせてやると、やっと巨人は死滅してくれます。


そしたら画面変わって、ダークプリンスに変身して・・・


いやー!


セーブなしでダークプリンスになるのイヤ!もう1回巨人と戦うのは勘弁して!!


と思ったんですが、なんと水飲み場もないのになぜかセーブポイント!


よかった!

PR

一時、32型3万円台まで当たり前のように下がっていた液晶テレビですが、今日PSPの液晶保護フィルムとポーチを買いにいったら、なんかLEDテレビばっかになってて、従来の安いのがほとんどおいてませんでした。


やばくない?


まぁ、テレビなんて通販でもいいんだけど・・・


それと、やっぱHDDレコーダー、量販店はまだまだ高いですねー


うーん、、、できれば地元量販店で買って、取り付けまでして欲しいんだけどなぁ。どうしたものか?


そうそう。昨日書くの忘れたけど、うちの子の治療の主体は、ジヒテルゴッドという薬です。



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
無題

byゆうな☆

ええっ、医療費に所得制限ないの?うちの市だけ?未就学児でもしっかり医療費払ってましたよ。うちは夫が歳いってるから所得高くて、医療費免除にならないんですよ。


こんにちは。

お金持ちでいいじゃないですか。うらやましい。


歳いってるってことは定年になっても子供がまだ大学生ってことですからお金の心配は老後にくるんですよ。いやだねえ。世の中不公平ですよ。


うーむ。。。

60の頃に子供が20くらいか・・

ちょうど退職金ががっぽりもらえるじゃないですか!


うちは、子供が大学生のころには僕はまだ40代だな。

---------


マスクが一番

by みけねこ

我が家は、狭いので、隔離部屋がありません。娘、夫とインフルエンザになりましたが、本人も他も高性能マスクをし、り患を防ぎました。


そうですね。マスクいいですね。

昨日今日あたりは、薬で娘は元気になってるので、寝てるのがイヤで出てきます。

マスクさせて、こっちもマスクしてます。

でも、僕、マスク嫌いなんですよねぇ・・・

メガネ曇るし・・・

なんか、体につけるものとか嫌いなんですよ。結婚指輪もつけてない。


娘も起立性調節障害(これもODとゆーのです)で、中学に入学したものの、かぞえるほどしか、登校できてません。漢方と整体で体質改善をかんがえていますが、どんな治療をされているのでしょうか?


起立性調節障害ですか。うちの子の場合、去年の入院時の診断ではおそらくそうだろうと言われたのですが、今回の入院の診断では、あまりに頭痛がひどいため、これは起立性調節障害からくる頭痛ではないだろうと言われました。


体質改善に漢方って手もあるみたいですが、専門の先生が、獨協大にいるらしくて・・・

遠くていけない。

漢方による治療は、はまるときにはバシッとはまるみたいですが・・・


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

いつもチャリを止めてるスーパーの自転車置き場に、朝昼、監視役のおっさん(60は超えてると思う)が立ちはじめました!!4,5日前から。


さすがに堂々と止めれないので、おっさんの死角にはいる、角を曲がったところに止めてますが、みんな考えることはいっしょ、そこが満杯になってきましたw


これはもう、降参して有料自転車置き場(月約3000円)を借りねばならぬ。


と思ったのだが、嫁に言うと、


「西○のほうみてきてよ」


西○とは、昔チャリを止めてたこれまた駅前スーパー。


監視の店長らしき人物がうるさくなってきたのでやめたのでした。


で、そこが有料になってるらしいから値段を見てこいとのこと。


見てきました。


60分まで無料。それ以降、10時間まで300円。


たっけー!


1日300円やったら、稼働日20日あるとして、月6000円にもなるやんけ!

普通の有料駐輪所の倍の値段。


なので、GW明けたら有料駐輪所に申し込みに行きます。


しかし、こんな、みんな閉め出されてる状況で、空きがあるのか?


なかったら悲惨。


しばらくスーパーの死角に止め続けるという、卑劣な手段を使うしかない。。



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
お大事に

bytekko

こんばんは。

今何故か流行ってるんです、インフルエンザ。
お子さん方、お大事にして下さい。

どうも。

なんか流行ってるみたいですね。

2年生のクラスでは、学級閉鎖まででたという・・・


ちなみにウチの市は外来は3歳まで月200円ですが、入院は小学生終えるまで月200円です。地域でバラツキがあるって何だか不公平ですねぇ。


入院月200円!

一週間入院しても1400円!

激安!いいなぁ


6万も浮いたらPSPが3台も買えるYO!


ああ。


インフルエンザにかかった娘を、半ば隔離して生活してるんですが、なんか孤独で可哀想になってきました。

といって、油断して近づくとやっぱり感染する危険がある。どうすればいいか・・・



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]